電鉄富山駅とは? わかりやすく解説

電鉄富山駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 16:20 UTC 版)

富山駅」の記事における「電鉄富山駅」の解説

1914年大正3年12月6日 - 富山軽便鉄道富山駅 - 笹津駅間の開通同時に富山軽便鉄道富山駅開業する軌間1,067mm動力蒸気12月28日 - 富山軽便鉄道国有鉄道富山駅共同使用開始する1915年大正4年10月24日 - 富山軽便鉄道富山鉄道社名変更する1930年昭和5年3月5日 - 富山鉄道飛越線現・高山線開業に伴う経営悪化によって富山駅-笹津駅間の廃止申請を行う。政府はこれを認めず飛越線開業に伴う赤字補填方針打出し昭和6年度より予算7万円計上する1931年昭和6年6月24日 - 富山電気鉄道富山駅 - 上市駅間の鉄道敷設工事施行認可される9月25日 - 当駅 - 富山田地方駅間が竣工する10月3日 - 富山電気鉄道の当駅 - 富山田地方駅間が開通し、電鉄富山駅が開業する軌間1,067mm電化直流1,500V)。 11月7日 - 当駅 - 滑川駅間において直通運転開始する1933年昭和8年3月17日 - 富山鉄道富山駅-堀川新駅間の富南鉄道対す譲渡申請を行う。 3月31日 - 富山鉄道富山駅-堀川新駅間の譲渡契約富南鉄道との間に締結する4月20日 - 富山鉄道解散し富山駅 - 堀川新駅間を富南鉄道譲渡する1937年昭和12年4月16日 - 富南鉄道富山電気鉄道傘下入り同社社長に佐伯宗義就任する1941年昭和16年12月1日 - 富山電気鉄道富南鉄道合併富山駅 - 南富山駅間は同社南線所属となる。 1943年昭和18年1月1日 - 富山電気鉄道富山県内の鉄道会社合併し富山地方鉄道社名変更する路線名が整理され、電鉄富山駅 - 西三日市駅間が本線、電鉄富山駅 - 粟巣野駅間が立山線となる(電鉄富山駅 - 稲荷町駅間は電化された本線非電化立山線との単線並列)。 1945年昭和20年8月2日 - 富山大空襲により当駅が罹災する1946年昭和21年6月1日 - 電鉄富山駅(富山駅) - 稲荷町駅間のうち旧富南鉄道線の軌道(富南線)が電化され、立山線粟巣野駅までの直通運転開始10月31日 - 富山大空襲による戦災により焼失した駅舎復旧する1957年昭和32年9月1日 - 初め自動券売機設置する1960年昭和35年1月7日 - 自動券売機増設する1961年昭和36年10月15日 - 第20回全日本産業全大会への台臨のため行啓中の明仁親王及び美智子皇太子妃が、当駅より電鉄魚津駅に向け出御する。 1964年昭和39年4月10日 - 当駅 - 宇奈月駅間に途中停車なしの特別急行列車運行開始する1967年昭和42年11月30日 - 本線の当駅 - 電鉄桜井駅(現・電鉄黒部駅)間がCTC化する1968年昭和43年6月11日 - 当駅 - 宇奈月駅間の途中停車なしの特別急行列車運行休止する1969年昭和44年4月1日 - 当駅 - 宇奈月駅(現・宇奈月温泉駅)間を本線改称する5月28日 - 昭和天皇及び香淳皇后が当駅を利用される1970年昭和45年5月10日 - 当駅 - 宇奈月駅間及び当駅 - 千寿ヶ原駅間に特別急行列車運行開始する1971年昭和46年1月1日 - 定期券専用自動改札機使用開始する1981年昭和56年4月1日 - 自動改札機廃止する1985年昭和60年5月5日 - 当駅構内改築工事開始する7月17日 - 富山ターミナルビル及び富山地方鉄道が、建設中の「富山ターミナルビル」及び「電鉄富山駅ビル」の計画概要公表する11月24日 - 当駅構内改築工事完了する11月28日 - 富山駅前立体駐車場完成し、電鉄富山駅の乗務施設移転する1986年昭和61年5月21日 - 電鉄富山駅舎の仮駅舎(プレパブ平屋建て、駅プラットホーム北側建設)を建設6月21日まで)。その後6月25日までに旧駅舎の解体実施6月28日 - 電鉄富山駅ビル起工式11月1日 - 当駅駅ビル竣工により、ホーム移設する。これにより路線は、0.1短縮される1987年昭和62年12月5日 - 電鉄富山駅ビルエスタ」が開業する1992年平成4年11月25日 - 各駅においてヤマト運輸宅急便受付開始する2010年平成22年3月14日 - 駅構内乗車券センターに、富山軌道線導入されIC乗車券ecomyca」(えこまいか)の自動チャージ機積み増し機)を設置する2012年平成24年3月17日 - 当駅をはじめ鉄道路線17駅にecomyca対応の自動改札機設置され使用開始する

※この「電鉄富山駅」の解説は、「富山駅」の解説の一部です。
「電鉄富山駅」を含む「富山駅」の記事については、「富山駅」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「電鉄富山駅」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「電鉄富山駅」の関連用語

電鉄富山駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



電鉄富山駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの富山駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS