鹿児島市交通局とは? わかりやすく解説

鹿児島市交通局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/21 00:10 UTC 版)

鹿児島市交通局(かごしましこうつうきょく)は、鹿児島県鹿児島市の交通部門。市電路面電車)と路線バスを運営する。なお鹿児島市営の交通事業として他に桜島フェリーが存在するが、これは鹿児島市船舶局が運営しており交通局とは関係しない。


  1. ^ 涙橋 - 谷山は専用軌道

注釈

  1. ^ 2014年4月1日改定。
  2. ^ 両系統が重複する鹿児島駅前 - 高見馬場を乗降に含む場合は対象とならない。
  3. ^ 2023年10月1日改定。
  4. ^ ほか、クレジットカード、デビットカード、nanacoWAONでの購入に対応している。
  5. ^ ただし、仮に片利用対応が行われた際の予定はまだ明らかになっていない。

出典

  1. ^ 鹿児島市交通局について”. 鹿児島市交通局. 2024年5月21日閲覧。
  2. ^ a b 水元景文『鹿児島市電が走る街 今昔』JTBパブリッシング、2007年6月7日、143頁。ISBN 9784533067761 
  3. ^ 『鹿児島市交通局移転記念誌 ありがとう高麗町』鹿児島市交通局、2015年、7頁。 
  4. ^ 『鹿児島市交通局移転記念誌 ありがとう高麗町』鹿児島市交通局、2015年、15頁。 
  5. ^ 市電の利便性を高めます(訪日外国人のお客さまにもご利用いただきやすい市電へ向けて)2018年4月』(プレスリリース)2019年7月26日。 オリジナルの2018年5月1日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180501215054/https://www.kotsu-city-kagoshima.jp/topics/17529/2024年5月21日閲覧 
  6. ^ (お知らせ)令和3年3月27日(土)から「鹿児島駅前」電停を供用開始いたします。” (PDF). 鹿児島市交通局. 2021年1月25日閲覧。
  7. ^ (お知らせ)建替工事のため、下記の期間、「鹿児島駅前」電停の使用を休止し、同期間中は、「桜島桟橋通」電停を終点・始発電停といたします。” (PDF). 鹿児島市交通局. 2020年10月8日閲覧。
  8. ^ 一般バス運賃の改定について|鹿児島市交通局|人に環境にやさしい市電・市バス”. 鹿児島市交通局 (2023年8月1日). 2024年6月21日閲覧。
  9. ^ 鹿児島市の路面電車について』(PDF)(レポート)2019年11月8日https://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/shisaku/romen/documents/09_kagoshima.pdf2023年8月28日閲覧 
  10. ^ a b 草町義和「鹿児島市電の定期券値上げへ…運賃改定を申請 2018年1月1日から」『レスポンス』株式会社イード、2017年11月20日。
  11. ^ 本港区に路面電車 鹿児島市が新設検討」『南日本新聞』、2012年2月16日、1面。オリジナルの2012年2月17日時点におけるアーカイブ。
  12. ^ 鹿児島市電新設5ルート案 市が提示」『南日本新聞』、2012年2月21日、21面。オリジナルの2012年2月24日時点におけるアーカイブ。
  13. ^ 鹿児島市LRT整備計画 平成27年版』(PDF)(レポート)鹿児島市、2015年1月30日https://www.kotsu-city-kagoshima.jp/wp/wp-content/uploads/2015/12/760c5511b07edd6888f9edb7795dd4ae.pdf2022年10月31日閲覧 
  14. ^ 鹿児島市LRT整備計画 平成31年版』(PDF)(レポート)鹿児島市、2019年3月29日https://www.kotsu-city-kagoshima.jp/wp/wp-content/uploads/2015/12/04f065cc59182c5a611d8c8cddebf55a.pdf2022年10月31日閲覧 
  15. ^ 路面電車観光路線基本計画策定委員会(平成30年度~)』(レポート)鹿児島市、2022年5月9日https://www.city.kagoshima.lg.jp/kikakuzaisei/kikaku/kotuseisaku/kankourosen_kihonkeiakku/tram_masterplan.html2023年7月4日閲覧 
  16. ^ 鹿児島市電軌道敷緑化整備事業”. 鹿児島市 (2022年1月4日). 2023年7月4日閲覧。
  17. ^ シラス産業おこし企業の紹介” (PDF). 鹿児島県工業技術センター. 2013年1月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月30日閲覧。
  18. ^ 橋本謙太郎「南の国の路面電車賛歌」『鉄道ピクトリアル』1992年3月臨時増刊号(NO.557)、電気車研究会、174頁、ASIN B07KYR7QKW 
  19. ^ 水元景文『鹿児島市電が走る街 今昔』JTBパブリッシング、2007年6月7日、87頁。ISBN 9784533067761 
  20. ^ a b 鹿児島市民のひろば 543号” (PDF). 鹿児島市広報デジタルアーカイブ. 鹿児島市. 2013年2月18日閲覧。
  21. ^ a b c 定期観光バス及び観光電車の廃止について』(プレスリリース)鹿児島市交通局、2021年12月17日https://www.kotsu-city-kagoshima.jp/topics/41687/2023年8月28日閲覧 
  22. ^ @kago_city_ko2 (2022年1月3日). "公式YouTubeチャンネルからのお知らせ". X(旧Twitter)より2023年8月28日閲覧
  23. ^ 岸上明彦「2020年度民営鉄道車両動向」『鉄道ピクトリアル』2021年10月号(No.991)、電気車研究会、2021年8月20日、141頁、ASIN B09BM38LD1 
  24. ^ 鹿児島市交通局 バス 路線一覧”. 鹿児島市交通局. 2018年10月2日閲覧。
  25. ^ 「27番 県庁・与次郎線」 運行経路変更、運行ダイヤ改正のお知らせ”. 鹿児島市交通局. 2018年9月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月1日閲覧。
  26. ^ a b c 気ままに観光”. 鹿児島市交通局. 2023年8月28日閲覧。
  27. ^ a b 平成 29 年度第 5 回鹿児島市交通事業経営審議会(第 4 回諮問協議)』(PDF)(レポート)鹿児島市交通事業経営審議会https://www.kotsu-city-kagoshima.jp/wp/wp-content/uploads/2012/10/c501edaa546157d97e9657c26c73854f.pdf 
  28. ^ a b c 市営バス一部を民間移譲 20路線、鹿児島市交通局方針」『読売新聞』、2019年6月10日。オリジナルの2019年6月11日時点におけるアーカイブ。
  29. ^ 「自動車運送事業の抜本的見直し」について』(PDF)(レポート)鹿児島市交通事業経営審議会https://www.kotsu-city-kagoshima.jp/wp/wp-content/uploads/2012/10/8c73cd5801d4b2f40043738e6ccf2746-2.pdf 
  30. ^ 笹木萌「停車順は「愛のままに→わがままに」 B'z鹿児島ライブ、市営バスの「粋な計らい」に反響」『Jタウンネット』、2019年6月11日。2024年5月21日閲覧。
  31. ^ 運賃・回数券・定期券|桜島フェリー”. 2018年10月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月21日閲覧。
  32. ^ a b c 【ないごて!?全国交通系ICカードが使えないの】 - 鹿児島 KYT ニュース - Facebook
  33. ^ 第52回「読者と報道」委員会」『南日本新聞』(PDF)、、2018年10月14日、21面。オリジナルの2019年2月13日時点におけるアーカイブ。
  34. ^ キャッシュレスシステム導入のお知らせ』(プレスリリース)2019年7月26日。 オリジナルの2019年8月16日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190816174928/https://www.kotsu-city-kagoshima.jp/topics/21867/2024年5月21日閲覧 
  35. ^ 西中悠基「Suicaと地域独自カードを一体に--JR東日本らが地域連携ICカードを開発」『CNET Japan』朝日インタラクティブ、2018年9月25日。2024年5月21日閲覧。
  36. ^ 議案等に対する各会派等の表決態度(平成31年第1回定例会)』(PDF)(レポート)鹿児島市http://www.city.kagoshima.lg.jp/gikai/giji/shigikai/kaigi/documents/hyouketutaido31-1.pdf 
  37. ^ 鹿児島市電 運賃支払いにクレカのタッチ決済 ICカードラピカの機器老朽化 12月から実証実験」『南日本新聞』南日本新聞社、2022年6月8日。2022年10月7日閲覧。オリジナルの2022年6月8日時点におけるアーカイブ。
  38. ^ 「市電運賃クレジットカードタッチ決済導入」実証実験 ~対象拡充~”. 鹿児島市交通局 (2023年3月1日). 2024年5月21日閲覧。
  39. ^ 斎藤健二「鹿児島市電でタッチ決済乗車実験 Visa以外の6国際ブランドにも対応」『ITmedia NEWS』、2022年10月6日。2024年5月21日閲覧。
  40. ^ 令和6年3月1日から市バスのクレジットカードタッチ決済と新サービスを開始します!』(プレスリリース)鹿児島市交通局、2024年1月30日https://www.kotsu-city-kagoshima.jp/topics/66128/2024年5月21日閲覧 
  41. ^ 『鹿児島市交通局移転記念誌 ありがとう高麗町』鹿児島市交通局、2015年、9頁。 
  42. ^ 2015 ゆーゆーフェスタ 電車・バス車体広告デザインコンテストの結果発表”. 鹿児島市交通局 (2015年10月29日). 2016年3月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年12月6日閲覧。
  43. ^ 祝!移転1周年2016市電・市バスゆーゆーフェスタ開催について|鹿児島市交通局|人に環境にやさしい市電・市バス”. 鹿児島市交通局 (2016年9月26日). 2016年10月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年12月6日閲覧。



鹿児島市交通局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 09:19 UTC 版)

南鹿児島駅」の記事における「鹿児島市交通局」の解説

相対式ホーム2面2線を持つ。隣接する踏切で両ホームとの行き来ができる。道路側のホーム谷山方面JR駅側のホーム鹿児島駅前方面電車発着する。両のりばともホーム幅が規定足りないため車椅子使用不可。両のりばに電車接近表示機及びアナウンス装置がある。 当停留場涙橋停留場付近から谷山停留場まで続いている専用軌道上にある

※この「鹿児島市交通局」の解説は、「南鹿児島駅」の解説の一部です。
「鹿児島市交通局」を含む「南鹿児島駅」の記事については、「南鹿児島駅」の概要を参照ください。


鹿児島市交通局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/24 18:23 UTC 版)

鹿児島駅」の記事における「鹿児島市交通局」の解説

3面3線の櫛形ホームをもつ地上駅鹿児島駅出てすぐ右に位置する屋根等での連絡はない。現在の停留場1991年完成したものであり、以前3面2線の屋根無し駅舎だった。また、設置当初駅名停車場前だった。 電車到着ベル発車アナウンスがある。両のりばとも車椅子使用は可。ただし、電動車椅子ホーム幅が規定足りないため不可また、無人駅である。 2020年2月1日から翌年3月26日までの間は駅舎改築工事のため当停留場供用停止となっており、1つ手前桜島桟橋通停留場から発着していたが、2021年3月27日始発列車から利用再開された。

※この「鹿児島市交通局」の解説は、「鹿児島駅」の解説の一部です。
「鹿児島市交通局」を含む「鹿児島駅」の記事については、「鹿児島駅」の概要を参照ください。


鹿児島市交通局(鹿児島市電)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 09:50 UTC 版)

日本の鉄道ラインカラー一覧」の記事における「鹿児島市交通局(鹿児島市電)」の解説

運転系統ごとにラインカラー定められている。 番号系統1系統 第一期線 - 谷山線 鹿児島駅前 - 市役所前 - 天文館通 - 高見馬場 - 武之橋 - 郡元 - 谷山2系統 第一期線 - 第二期線 - 唐湊線 鹿児島駅前 - 市役所前 - 天文館通 - 高見馬場 - 加治屋町 - 鹿児島中央駅前 - 郡元

※この「鹿児島市交通局(鹿児島市電)」の解説は、「日本の鉄道ラインカラー一覧」の解説の一部です。
「鹿児島市交通局(鹿児島市電)」を含む「日本の鉄道ラインカラー一覧」の記事については、「日本の鉄道ラインカラー一覧」の概要を参照ください。


鹿児島市交通局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 10:10 UTC 版)

日本の車両基地一覧」の記事における「鹿児島市交通局」の解説

交通局本局車庫鹿児島県鹿児島市神田(交通局前)停留場市電車庫機能JT鹿児島工場跡地2015年平成27年5月1日移転

※この「鹿児島市交通局」の解説は、「日本の車両基地一覧」の解説の一部です。
「鹿児島市交通局」を含む「日本の車両基地一覧」の記事については、「日本の車両基地一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「鹿児島市交通局」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鹿児島市交通局」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

鹿児島市交通局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鹿児島市交通局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鹿児島市交通局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの南鹿児島駅 (改訂履歴)、鹿児島駅 (改訂履歴)、日本の鉄道ラインカラー一覧 (改訂履歴)、日本の車両基地一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS