脱輪とは? わかりやすく解説

だつ‐りん【脱輪】

読み方:だつりん

[名](スル)

自動車飛行機などの車輪が、走行中に外れること。

自動車などが、走行中に道路の外に車輪踏み外すこと。落輪。「道端側溝に—する」

列車脱線すること。


脱輪

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 17:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

脱輪 (だつりん) とは、

  1. 自動車オートバイの車輪が道路から外れ、排水溝などにはまるなどにより走行できなくなること。落輪ともいう。
  2. 走行中に自動車から車輪が外れること。

1.の脱輪では、運転免許の取得の際の検定では、脱出不能とならないまでも、路肩縁石に乗り上げただけで脱輪とみなされることがままある。オートバイでは一本橋から落ちることも指す。検定不合格の要因になる。

2.の脱輪では、脱輪したタイヤが歩行者等に当たって傷害、または死亡する事故も発生している。三菱ふそうトラック・バス同社の大型車の設計不良を隠蔽し問題となった。




固有名詞の分類


品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「脱輪」の関連用語

1
脱輪し 活用形辞書
100% |||||

2
脱輪しろ 活用形辞書
100% |||||

3
脱輪せよ 活用形辞書
100% |||||

4
脱輪さす 活用形辞書
100% |||||

5
脱輪させる 活用形辞書
100% |||||

6
脱輪しうる 活用形辞書
100% |||||

7
脱輪しそうだ 活用形辞書
100% |||||

8
脱輪したい 活用形辞書
100% |||||

9
脱輪したがる 活用形辞書
100% |||||

10
脱輪して 活用形辞書
100% |||||

脱輪のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



脱輪のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの脱輪 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS