JR西日本221系電車とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > 列車 > 西日本旅客鉄道の電車 > JR西日本221系電車の意味・解説 

JR西日本221系電車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/20 03:56 UTC 版)

221系電車(221けいでんしゃ)は、1989年に登場した西日本旅客鉄道(JR西日本)の直流近郊形電車[4]


注釈

  1. ^ a b 川崎重工業からの委託車両であり、名義上は川崎重工業製造。
  2. ^ これらの形式はJR東日本215系E217系)が使用した。
  3. ^ 鷹取工場から4両(クモハ221-65、モハ221-65、モハ220-56、クハ221-65。1991年6月23日付)、後藤車両所から2両(サハ221-65、サハ220-56。1991年6月29日付)が落成した。製造名義は川崎重工業である。
  4. ^ 高さ200mm。以後登場するJR西日本の一般型電車の各形式(225系以降を除く)も同じ運転台高さである。
  5. ^ 221系は通常すべて淡灰色ガラスを使用する。
  6. ^ ピンクはJR西日本のサブコーポレートカラーである。
  7. ^ 誤乗が多発したため、1990年夏ごろから青色文字の種別幕を新快速の種別色、オレンジ色文字(阪和線用として用意)の種別幕を快速の種別色として使用するようになった。223系0番台および207系1000番台以降、運用線区は種別表示下部を色分けする形で案内されるようになり、本系列にも波及した。
  8. ^ 近鉄3220・5820・9020・9820系「シリーズ21」や、東急5000系(初期車)などで同様の方式が採用されている。
  9. ^ 特急形では列車名を表示。207系では号車表示がなく、特急形車両では号車表示はドアの横に指定席/自由席の表示と合わせて表示される。
  10. ^ JRグループの普通列車用車両では本形式以外では311系、E233系(3000番台を除く)、E235系キハ75形(0番台・100番台のみ)で導入例がある。
  11. ^ クモハ221形・クモハ220形1位寄りおよびクハ221形・クハ220形3位寄りにもKE5Aジャンパ連結器を備え、複数編成連結時にはジャンパ栓を接続することで三相引き通しが可能とされている。
  12. ^ 給電区分は最大4両とされている。正常時は三相回路電源誘導接触器 (TLK) によって引き通しは分断されているが、異常時にはTLKを操作することで延長給電が可能となる。
  13. ^ このため、単相交流100Vの引き通しはなされていない。
  14. ^ 221系の6両編成は「クモハ221-モハ221-サハ221-モハ220-サハ220-クハ221(3M3T=MT比1:1)」と組まれる。113系もMT比1:1で走行できるが、電動車同士のユニットしか存在しないため、6両編成時の組成が「クハ111-モハ113-モハ112-モハ113-モハ112-クハ111(4M2T=MT比2:1)」となってしまい、MT比が変動して加速度に相違が生じる。なお、221形には中間電動車同士のユニットは存在しないため、6両編成、8両編成はすべてモハ220-サハ220形のユニットを連結している。
  15. ^ MM'車が奇数形式同士でユニットを組むのは、221系のみ(北海道旅客鉄道(JR北海道)721系では制御電動車とのユニットは奇数形式同士であるが、中間電動車のユニットは従来どおり)で、一般にはM'車が偶数形式になる。
  16. ^ 6両編成からモハ220+サハ220の2両を抜き、それをほかの6両編成に挿入。6両編成2本を4両編成1本と8両編成1本にする。
  17. ^ 京都(嵯峨野線)・柘植・近江今津←クモハ221-73+モハ221-73+サハ221-73+クハ221-73
  18. ^ ATS-P1車上装置を搭載した車両が対象。ATS-P3車上装置に更新。
  19. ^ 車端部以外の戸袋部と、中央部の戸袋部のうち片方。
  20. ^ 転換座席を1列撤去し、そこに固定座席を移設。固定座席に補助席を設置する改造を行った。
  21. ^ 体質改善工事施工時に同様の表示器を新設した205系・213系などと異なり、ドアエンジン設置スペースの関係で鴨居部外側から後付けする形になっている。また、原型車に存在した時計は設置されていない。
  22. ^ 対象外の車両でも先頭車間転落防止幌を取り付けている編成が他線区から転入した場合はそのまま使用している。
  23. ^ これらの返却・送り込みは回送列車であった。
  24. ^ 8両・4両編成は転属時に既存配置車と組み換えた6両編成に変更。
  25. ^ 130km運転で新快速と平行ダイヤを組めることと、ドア付近が広く乗客収容能力が高いことにより、ラッシュ時を223系使用で揃えたことによる。
  26. ^ 3.714との記述もあり。
  27. ^ モハ220-14搭載のWDT50H改のみ。

出典

  1. ^ a b c 『鉄道ファン』通巻376号、p.84
  2. ^ a b c 岸田法眼「JR西日本221系近郊形電車-四半世紀を過ぎたアメニティライナー-」 - ハフポスト、2015年6月13日
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag 『鉄道ジャーナル』通巻270号、p.25
  4. ^ a b c d 『鉄道ジャーナル』通巻270号、p.23
  5. ^ 1990年 ブルーリボン・ローレル賞選定車両
  6. ^ データで見るJR西日本2019 - 西日本旅客鉄道 p.124
  7. ^ a b 『関西新快速物語』p.162
  8. ^ 『車両技術』通巻187号、p.20
  9. ^ a b c d e f g 『車両技術』通巻187号、p.18
  10. ^ a b c d e f g 『車両技術』通巻187号、p.19
  11. ^ 『関西新快速物語』p.160
  12. ^ a b 『車両技術』通巻187号、p.22
  13. ^ a b 『鉄道ジャーナル』通巻270号、p.24
  14. ^ a b 『車両技術』通巻187号、p.23
  15. ^ a b c d e 『車両技術』通巻187号、p.24
  16. ^ 221系・223系0番台にシートモケット変更車 - 『鉄道ファン』交友社 railf.jp 鉄道ニュース 2011年6月29日
  17. ^ a b 『車両技術』通巻187号、p.31
  18. ^ 『車両技術』通巻187号、p.27
  19. ^ 『関西新快速物語』p.161
  20. ^ 『Rolling stock & Machinery』第11巻第7号、p.25
  21. ^ a b c d e f g 『車両技術』通巻187号、p.29
  22. ^ a b c 『車両技術』通巻187号、p.28
  23. ^ a b 『JR電車編成表』'03夏号、ジェー・アール・アール、2003年、p.156
  24. ^ 『JR電車編成表』'03夏号、ジェー・アール・アール、2003年、p.170
  25. ^ a b c d 『車両技術』通巻187号、p.32
  26. ^ a b 『車両技術』通巻187号、p.17
  27. ^ a b c d e 『JR電車編成表2014冬』pp.147, 150, 151, 170, 171
  28. ^ 『関西新快速物語』p.141
  29. ^ 『関西新快速物語』p.142
  30. ^ 鉄道ジャーナル』2011年7月号鉄道ジャーナル社、p.60。
  31. ^ a b c d e 『鉄道ダイヤ情報』通巻334号、p.18
  32. ^ 『鉄道ジャーナル』通巻391号、p.25
  33. ^ a b 『鉄道ジャーナル』通巻571号、p.53
  34. ^ a b c d e f 『鉄道ジャーナル』通巻571号、p.54
  35. ^ a b 『鉄道ダイヤ情報』通巻334号、p.19
  36. ^ 『鉄道ファン』1992年8月号、交友社、1992年、p.30
  37. ^ 『JREA』第56巻第5号、p.28
  38. ^ 221系近郊形電車のリニューアルについて - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2013年1月8日
  39. ^ 221系に体質改善車 - 『鉄道ファン』交友社 railf.jp 鉄道ニュース 2012年12月27日
  40. ^ ジェー・アール・アール編『JR電車編成表 2014冬』交通新聞社、2013年、p.147、ISBN 978-4-330-42413-2
  41. ^ 221系リニューアル車が営業運転を開始 - railf.jp
  42. ^ 【JR西】221系全車の体質改善工事の施工が完了 - RMニュース、2020年3月29日
  43. ^ 車両のリニューアル(体質改善)の取り組みと新幹線E7/W7系が2014年度グッドデザイン賞を受賞しました』(プレスリリース)西日本旅客鉄道、2014年10月17日http://www.westjr.co.jp/press/article/2014/10/page_6303.html 
  44. ^ a b c d e f 『JREA』第56巻第5号、p.30
  45. ^ 221系リニューアル車2編成目が試運転 - 『鉄道ファン』交友社 railf.jp 鉄道ニュース 2013年3月26日
  46. ^ a b c 『JREA』第56巻第5号、p.29
  47. ^ a b c d e f g 『JREA』第56巻第5号、p.31
  48. ^ 221系K4編成に転落防止ほろが取り付けられる - 『鉄道ファン』交友社 railf.jp 鉄道ニュース 2015年11月19日
  49. ^ http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2018/04/jr221b10.html
  50. ^ 221系の行先表示機に変化 - 『鉄道ファン』交友社 railf.jp 鉄道ニュース 2017年4月6日
  51. ^ 【JR西】221系NB809編成の種別幕がLED化 |2nd-train鉄道ニュース”. 2nd-train. 2024年4月19日閲覧。
  52. ^ 221系にパンタ増設車登場 - 『鉄道ファン交友社 railf.jp 鉄道ニュース 2009年2月5日
  53. ^ 221系第2パンタの使用開始 - 『鉄道ファン』交友社 railf.jp 鉄道ニュース 2010年12月3日
  54. ^ a b ジェー・アール・アール編『JR電車編成表』2023冬 ジェー・アール・アール、交通新聞社、2022年、p.147。ISBN 9784330067223
  55. ^ a b ジェー・アール・アール編『JR電車編成表』2023冬 ジェー・アール・アール、交通新聞社、2022年、p.172。ISBN 9784330067223
  56. ^ a b ジェー・アール・アール編『JR電車編成表』2023冬 ジェー・アール・アール、交通新聞社、2022年、p.150-152。ISBN 9784330067223
  57. ^ a b c 『鉄道ジャーナル』通巻571号、p.55
  58. ^ a b c d e f g 『鉄道ジャーナル』通巻571号、p.56
  59. ^ 221系・223系・225系の大垣乗入れが終了 - 『鉄道ファン』交友社 railf.jp 鉄道ニュース 2016年3月26日
  60. ^ 『普通列車編成両数表』Vol.28、交通新聞社、p.191。ISBN 978-4-330-22111-3
  61. ^ a b 平成24年春ダイヤ改正について (PDF) - 西日本旅客鉄道近畿統括本部プレスリリース 2011年12月16日
  62. ^ 在来線車両の新製投入・車内の情報提供の充実 - JR西日本公式プレスリリース
  63. ^ a b c ジェー・アール・アール編『JR電車編成表』2021夏 ジェー・アール・アール、交通新聞社、2021年。ISBN 9784330025216
  64. ^ a b c d 交通新聞社『鉄道ダイヤ情報』2021年9月号(通巻448号)、p.107
  65. ^ a b c ジェー・アール・アール編『JR電車編成表』2022冬 ジェー・アール・アール、交通新聞社、2021年、p.361。ISBN 9784330065212
  66. ^ 「車両部門の組織改正 JR西日本、近畿統括本部」『交通新聞』2012年6月5日
  67. ^ a b c ジェー・アール・アール編『JR電車編成表』2023冬 ジェー・アール・アール、交通新聞社、2022年、p.361。ISBN 9784330067223
  68. ^ a b 2022年3月12日にダイヤ改正を実施します”. 西日本旅客鉄道近畿統括本部 (2021年12月17日). 2021年12月17日閲覧。
  69. ^ JR西日本、大阪駅(うめきたエリア)開業後におおさか東線が乗入れへ”. マイナビニュース. マイナビ (2022年12月9日). 2022年12月10日閲覧。 “直通快速も221系に置き換えるとのこと。”
  70. ^ 221系による臨時新快速運転 - 『鉄道ファン』交友社 railf.jp 鉄道ニュース 2010年12月12日
  71. ^ 221系を使用した臨時新快速が運転される - 『鉄道ファン』交友社 railf.jp 鉄道ニュース 2009年12月6日
  72. ^ 221系使用の“ひまわり号”運転 - 『鉄道ファン』交友社 railf.jp 鉄道ニュース 2009年10月12日
  73. ^ a b 三宅俊彦・寺本光照『国鉄JR臨時列車ハンドブック』新人物往来社、pp.140, 141
  74. ^ 平成10年《春》の臨時列車の運転について (3)京阪神近郊の列車 - 西日本旅客鉄道プレスリリース(インターネットアーカイブ
  75. ^ 『鉄道ダイヤ情報』通巻334号、p.21
  76. ^ a b 『JR気動車客車編成表 '00年版』ジェー・アール・アール、1998年。ISBN 4-88283-121-X
  77. ^ 『鉄道ジャーナル』2008年9月号、鉄道ジャーナル社、2008年、p.35
  78. ^ 奈良線「221系快速電車」の愛称名を募集します- 西日本旅客鉄道プレスリリース 2000年10月17日(インターネットアーカイブ)
  79. ^ 『鉄道ダイヤ情報』通巻334号、p.22
  80. ^ 鉄道ファン交友社 2009年7月号 「JR各社の車両配置表」
  81. ^ 「JR各社の車両配置表」『鉄道ファン』交友社、2010年7月号
  82. ^ a b ジェー・アール・アール『JR電車編成表 2011夏』交通新聞社、2011年、p.359。ISBN 978-4-330-21211-1
  83. ^ a b ジェー・アール・アール編『JR電車編成表』2017冬 ジェー・アール・アール、交通新聞社、2016年、p.359。ISBN 9784330737164
  84. ^ 221系,福知山までの運用が終了 - 『鉄道ファン』交友社 railf.jp 鉄道ニュース 2019年3月20日
  85. ^ JR西日本近畿統括本部 - 2020年3月14日にダイヤ改正を実施します。 (PDF) - JR西日本
  86. ^ a b 『JREA』第33巻第12号、p.3
  87. ^ a b c d e f g 『JREA』第33巻第12号、p.4
  88. ^ a b c d e f g 『JREA』第33巻第12号、p.5
  89. ^ 『JREA』第33巻第12号、p.6
  90. ^ 「お茶の京都トレイン」2023年3月デビュー!! - お茶の京都






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「JR西日本221系電車」の関連用語

JR西日本221系電車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JR西日本221系電車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJR西日本221系電車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS