8月18日 8月18日の概要

8月18日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/21 09:55 UTC 版)

2024年 8月葉月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

できごと

アサフ・ホール、火星の衛星フォボスを発見(1877)
ドイツ最大の鉄道駅、フランクフルト中央駅開業(1888)。画像は1903年のもの。
ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世ドイツ民法典に署名(1896)。発効は1900年1月1日。日本を含む多くの国の民法に影響
女性参政権を認めるアメリカ合衆国憲法修正第19条批准(1920)。右画像は参政権を求める女性のデモ行進(1912年)
ナチス・ドイツ国民ラジオ1号機、VE301W初公開(1933)
ポプラ事件発生(1976)

誕生日

ルイ4世アンリ (コンデ公)(1692-1740)誕生
作曲家アントニオ・サリエリ(1750-1825)誕生
バレエダンサー・振付家、ジュール・ペロー(1810-1892)誕生。右画像はドガ画『ダンス教室』(1875)、中央の男がペロー
オーストリア皇帝フランツ・ヨーゼフ1世(左; 1830-1916)誕生

忌日

人物

の第14代皇帝、万暦帝(1563-1620)没
尚貞王、琉球王国第二尚氏王統第11代国王(1646-1709)没
神聖ローマ皇帝フランツ1世(1708-1765)没
ローマ教皇アレクサンデル6世(1431-1503)没
ローマ教皇パウルス4世(1476-1559)没
人間喜劇』の作者である小説家、オノレ・ド・バルザック(1799-1850)没。右画像はバルザックによる書き込みのある校正刷り。
自由インド仮政府国家主席スバス・チャンドラ・ボース(1897-1945)、飛行機事故で没
作曲家古関裕而(1909-1989)没。「六甲おろし」「栄冠は君に輝く」などを作曲。
コロンビアの政治家ルイス・カルロス・ガラン・サルミエント(1943-1989)、暗殺。
大韓民国第15代大統領、金大中(1925-2009)没

人物以外(動物など)

記念日・年中行事

第1回全国中等学校優勝野球大会開幕(1915)。画像は第1回大会の始球式。
ピエール・ジャンサン1868年8月18日の日食英語版を観察中にヘリウムスペクトル線(下画像)を発見。
  • 科学の日( タイ
    国王ラーマ4世が1868年のこの日の皆既日食を予見したことを記念する政府制定の記念日。
  • の日( 日本
    「米」の字を分解すると「八十八」になることから。
  • ビーフンの日( 日本
    ビーフン協会が制定。日付は、ビーフンは米を原料とする麺であり、「米」の字を分解すると「八十八」になることから[25]
  • 糸ようじの日( 日本
    2017年、大阪府大阪市に本社を置く小林製薬株式会社が同社の製品「糸ようじ」が生誕30周年を迎えたことを記念して制定。より多くの人に健康的な口腔環境を維持して欲しいとの願いが込めらえている。日付は8と18で「歯(8)と歯(8)の間に糸(1)」が通っているように見えることから[26]
  • 高校野球記念日( 日本
    1915年のこの日に、高校野球の前身である第1回全国中等学校優勝野球大会の開会式が大阪の豊中球場で行われたことに由来[27]
  • 一日市の盆踊 日本
    秋田県八郎潟町の一日市商店街で、毎年8月18日から20日に行なわれる盆踊り。永享元年(1429年)から永禄13年(1570年)頃から踊られていたとされる非常い長い歴史を持った盆踊りで、西馬音内の盆踊毛馬内の盆踊とともに秋田の三大盆踊りに数えられている[28]
  • 太閤祭(例祭)( 日本
    豊臣秀吉は、慶長3年(1598年)8月18日(新暦9月18日)、京都の伏見城において62歳で永眠。この日、大阪城二の丸南側にある大阪城豊國神社では、神社で最も重要な祭事、太閤祭が斎行される[29]

出典

  1. ^ 【今日は何の日】1541年8月18日(天文10年7月27日) 日本にカボチャ伝来”. Christian Press (18 Aug 2020). 4 Nov 2023閲覧。
  2. ^ grazerakのツイート(1560189768746422272)
  3. ^ 医学博士夫人・藤原あきが、夫と子どもを捨ててオペラ歌手と恋の逃避行。その顛末は……?”. 文春オンライン. 文藝春秋 (24 Oct 2019). 4 Nov 2023閲覧。
  4. ^ 有田鉄道でガソリンカーが正面衝突『大阪毎日新聞』昭和10年8月19日(『昭和ニュース事典第5巻 昭和10年-昭和11年』本編p782 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  5. ^ Deadline for Vietnam pull-out announced 18 August 1971”. New Zealand Government. 4 Nov 2023閲覧。
  6. ^ 1982年8月18日 参院選を政党本位に、公職選挙法が改正”. 日本経済新聞 (17 Aug 2020). 4 Nov 2023閲覧。
  7. ^ 愛知・高2美少女飛び降り自殺 いじめ調査を拒否した学校の言い分”. FRIDAYデジタル. 講談社 (20 Feb 2020). 4 Nov 2023閲覧。
  8. ^ 逆転劇を演じた高橋/松友組が金メダル!バドミントンでは日本勢初”. AFP BB News (19 Aug 2016). 4 Nov 2023閲覧。
  9. ^ あおり運転で傷害容疑、指名手配の男逮捕 大阪市内で”. 朝日新聞デジタル (19 Aug 2019). 4 Nov 2023閲覧。
  10. ^ 香港で大規模デモ、衝突なく 主催者発表で170万人が参加”. BBC NEWS JAPAN. 4 Nov 2023閲覧。
  11. ^ 元徴用工訴訟、三菱重工の債権差し押さえ命令 韓国地裁”. 朝日新聞デジタル (19 Aug 2021). 4 Nov 2023閲覧。
  12. ^ Virginia Dare|English colonist”. Britannica. 4 Nov 2023閲覧。
  13. ^ 遠藤 智佳”. 株式会社青二プロダクション. 4 Nov 2023閲覧。
  14. ^ profile”. ゆめいろごろも. 春日沙生 (3 Jan 2000). 4 Nov 2023閲覧。
  15. ^ Guido Reni|Italian painter”. Britannica. 2024年6月28日閲覧。
  16. ^ 20世紀西洋人名事典『ジョン カー』 - コトバンク
  17. ^ 20世紀日本人名事典『辻 晋堂』 - コトバンク
  18. ^ 新撰 芸能人物事典 明治~平成『武田 和命』 - コトバンク
  19. ^ 20世紀日本人名事典『飯塚 昭男』 - コトバンク
  20. ^ 平沢正夫氏死去/フリージャーナリスト”. 四国新聞社 (2005年9月6日). 2024年6月28日閲覧。
  21. ^ 大塚莞爾氏死去/映画監督”. 四国新聞社 (2006年8月22日). 2024年6月28日閲覧。
  22. ^ 自民・長島忠美衆院議員が死去 旧山古志村の村長”. 産経新聞 (19 Aug 2017). 2024年6月28日閲覧。
  23. ^ コフィ・アナン氏死去、80歳 黒人初の国連事務総長”. BBC NEWS JAPAN (20 Aug 2018). 2024年6月28日閲覧。
  24. ^ 元小倉玉屋社長、田中丸善昌さん死去 90歳 街づくりに貢献”. 毎日新聞 (2023年8月23日). 2024年6月28日閲覧。
  25. ^ 一般社団法人 日本記念日協会|ビーフンの日”. www.kinenbi.gr.jp. 一般社団法人 日本記念日協会. 2024年8月18日閲覧。
  26. ^ 一般社団法人 日本記念日協会|糸ようじの日”. www.kinenbi.gr.jp. 一般社団法人 日本記念日協会. 2024年8月18日閲覧。
  27. ^ おとなの週末:[8月18日]今日は何の日?暑いグラウンドで熱い闘いが繰り広げられる!”. 毎日新聞. 2024年8月18日閲覧。
  28. ^ 一日市盆踊り(秋田県南秋田郡八郎潟町)”. 旅東北. 一般社団法人東北観光推進機構. 2024年6月28日閲覧。
  29. ^ お祭り・祭事歴 8月18日 太閤祭(例祭)”. 大阪城豊國神社. 2024年6月28日閲覧。

関連項目




「8月18日」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

8月18日のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



8月18日のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの8月18日 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS