佐野川谷安太郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐野川谷安太郎の意味・解説 

佐野川谷安太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/24 05:11 UTC 版)

佐野川谷 安太郎(さのがわや やすたろう、1914年大正3年)8月17日 - 2013年平成25年)8月18日)は日本の実業家、元佐野安船渠(現・サノヤスホールディングス)社長、会長。大阪府大阪市出身。趣味は、ゴルフ

略歴

  • 1914年(大正3年) - 先代安太郎の長男として生まれる。本名:保治。
  • 1934年(昭和9年) - 横浜高等工業学校(現・横浜国立大学)造船工学科卒業、佐野安船渠入社。
  • 1940年(昭和15年) - 同社代表取締役就任。
  • 1954年(昭和29年) - 同社監査役就任。
  • 1956年(昭和31年) - 同社代表取締役副社長就任。
  • 1961年(昭和36年) - 同社代表取締役社長就任。
  • 1972年(昭和47年) - 藍綬褒章受章。
  • 1981年(昭和56年) - 同社代表取締役会長就任。
  • 1993年(平成5年) - 同社代表取締役相談役就任。
  • 2000年(平成12年) - 同社相談役就任。
  • 2009年(平成21年) - 同社顧問就任。
  • 2013年(平成25年)8月18日 - 老衰のため死去、99歳。[1]
  • その他、サノヤス商事・サノヤス建物各代表取締役、近畿造船協議会相談役、日本船舶社長などを歴任した。

参考

  • 交詢社 第69版 『日本紳士録』 1986年

脚注

  1. ^ 元佐野安船渠社長の佐野川谷安太郎さん死去 朝日新聞 2013年8月19日 - archive.today(2013年8月19日アーカイブ分)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐野川谷安太郎」の関連用語

佐野川谷安太郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐野川谷安太郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐野川谷安太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS