5月19日とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 5月19日の意味・解説 

5月19日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/25 02:32 UTC 版)

2025年 5月皐月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

5月19日(ごがつじゅうくにち)は、グレゴリオ暦で年始から139日目(閏年では140日目)にあたり、年末まであと226日ある。

できごと

ナポレオン・ボナパルトレジオンドヌール勲章を創設 (1802)。画像は1904年の初の授与式。
後の立命館大学となる京都法政学校設立 (1900)。当初は料亭の間借りであった(写真)。
火星探査機マルス2号打ち上げ (1971)。火星に到達した世界初の人工物となった。

誕生日

人物

イギリス王妃シャーロット・オブ・メクレンバーグ=ストレリッツ(左; 1744-1818)誕生。
ドイツ観念論の哲学者、ヨハン・ゴットリープ・フィヒテ(1762-1814)誕生。
人類はあらゆるものの喪失を耐えることができる。人類の全ての持ち物はその真の尊厳を侵すことなく取り去ることができる――改善する可能性というただ1つのものを除いて。(『学者の使命』1794)
京都学派を創始した哲学者、西田幾多郎(1870-1945)誕生。
多と一との絶対矛盾的自己同一の世界においては、主体が自己否定的に環境を形成することは、逆に環境が新なる主体を形成することである。(『絶対矛盾的自己同一』1939)
黒人公民権運動活動家、マルコムX(1925-1965)誕生。
もし自由のために死ぬ準備がないのなら、あなたの語彙から「自由」の語を取り除きなさい。(『シカゴ・ディフェンダー』紙、1962年11月28日)
ロータス・カーズ創業者コーリン・チャップマン(1928-1982)誕生。
巨人症のプロレスラー、アンドレ・ザ・ジャイアント(1946-1993)誕生。

人物以外(動物など)

忌日

カトリック教会の聖職者ドゥンスタン(909-988)没。悪魔のあしらいを巡る伝説が多い。
イングランド王妃アン・ブーリン(1507-1536)斬首。画像はロンドン塔に幽閉されたアン。
作曲家ジョン・スタンリー(1712-1786)没。
社会主義思想家アンリ・ド・サン=シモン(1760-1825)没。
作家ナサニエル・ホーソーン(1804-1864)没。
キューバの英雄、ホセ・マルティ(1853-1895)戦死。
アラビアのロレンスことトーマス・エドワード・ロレンス(1888-1935)、オートバイ事故で没。
現代音楽の作曲家チャールズ・アイヴズ(1874-1954)没。
国際女子スポーツ連盟創設者アリス・ミリア(1884-1957)没。

記念日・年中行事

画像はアンタルヤにあるアタテュルク像。

脚注

  1. ^ GSI_chiriinのツイート(1527206201511284736)
  2. ^ What caused the mystery of the Dark Day?”. BBC NEWS (2012年5月18日). 2023年3月1日閲覧。
  3. ^ <学園史資料から>「京都法政大学」案内”. 立命館大学 (2016年3月23日). 2023年3月1日閲覧。
  4. ^ #今日は何の日? アウトバーンが開通した日! 5月19日”. TRANSIT (2022年5月19日). 2023年3月1日閲覧。
  5. ^ 日外アソシエーツ編集部編 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年、46頁。ISBN 9784816922749 
  6. ^ 入門!消費者問題の歴史”. 消費者庁. 2023年3月1日閲覧。
  7. ^ 一般財団法人 東京六大学野球連盟”. Tokyo Big6 Baseball League. 2023年3月1日閲覧。
  8. ^ FDMA_JAPANのツイート(14257542183)
  9. ^ 「劇場の焼死者42名に」『朝日新聞』昭和26年5月21日
  10. ^ 「いよいよ明日逮捕だ」連続企業爆破事件・世紀のスクープ 警視庁記者たちが震えた40年目の真実”. 産経新聞 (2015年5月21日). 2023年3月1日閲覧。
  11. ^ 衆参同日選挙 自民が圧勝”. NHK ARCHIVES. 2023年2月28日閲覧。
  12. ^ 「世界チャンピオン会」発足!会長はガッツ氏”. Sponichi Annex. スポーツニッポン (2010年5月14日). 2023年2月28日閲覧。
  13. ^ エジプト航空機 墜落を確認、当局「テロの可能性」”. 毎日新聞 (2016年5月19日). 2023年2月28日閲覧。
  14. ^ 「共謀罪」法案、衆院委で可決 与党が強行採決”. 日本経済新聞 (2017年5月19日). 2023年2月28日閲覧。
  15. ^ 石垣島で国内最古の全身人骨 2万7千年前と推定”. 日本経済新聞 (2017年5月19日). 2023年2月28日閲覧。
  16. ^ ヘンリー英王子とメーガンさんが結婚、祝福に包まれる”. REUTERS (2018年5月19日). 2023年2月28日閲覧。
  17. ^ 是枝監督『万引き家族』にパルムドール、カンヌ国際映画祭”. AFP🔵BB News (2018年5月20日). 2025年5月19日閲覧。
  18. ^ ハワイの人々を魅了してやまないKIKAIDAとは?”. HuffPost (2013年10月17日). 2025年5月19日閲覧。

関連項目


「5月19日」の例文・使い方・用例・文例

  • 5月19日に
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「5月19日」の関連用語

5月19日のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



5月19日のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの5月19日 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS