波和二
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/06 02:11 UTC 版)

なみ かずつぎ 波 和二 | |
---|---|
生誕 |
1933年5月19日(91歳)![]() |
出身校 | 日本大学芸術学部中退 |
職業 | 元実業家 |
肩書き | 株式会社エル・アンド・ジー(L&G)元代表取締役会長 |
波 和二(なみ かずつぎ、1933年5月19日 - )は、日本の元実業家。健康食品販売会社エル・アンド・ジー代表取締役会長。高齢者を狙った[1]被害総額1,280億円[2]の詐欺事件「円天事件」を起こし、世間を騒がせた[3]。
来歴
三重県尾鷲市出身、実家は薬品問屋で[4]都内の私立大学芸術学部を中退している[5]。
1971年、神奈川にて米国系マルチ商法の会社・APOジャパンを設立し副社長を務めた[5]。仲間にはかつて催眠商法を編み出した島津幸一らがいた。「自動車エンジンの排気ガスを減少させ出力アップを図る」と称する装置を約25万人に販売したが1975年に破綻、1978年に三重県警察に詐欺容疑で逮捕され、実刑判決を受けた。日本初のマルチ商法と言われた同事件は、被害者である高校生の自殺により社会問題化した。
1973年に新会社「ノザック」を設立し[5]、社長に就任[6]。水道水をミネラルウオーターに変えるという触れ込みで「麦飯石」の販売を始めた[6]。1978年に詐欺容疑で逮捕され、再び実刑判決を受けた[6][注釈 1]。
出所後は「億万長者をつくる会」の名称で活動を再開[5]。この会に幹部社員が集まり、1987年にエル・アンド・ジーが設立された[5]。同社は疑似通貨「円天」を発行、「100万円を預ければ3か月ごとに9万円を支払う」として多額の出資金を集めた(詳細はエル・アンド・ジー参照)。2007年11月26日に同社の破産手続開始が決定したのに続き、2008年1月10日には波個人についても破産手続開始決定となった。
一斉捜索から約1年4か月後の2009年2月、組織犯罪処罰法違反(組織的詐欺)で逮捕された。2010年3月18日、東京地裁で懲役18年の実刑判決が下されたが、判決を不服として東京高裁に即日控訴した。2011年2月23日、東京高裁は弁護側の控訴を棄却した。弁護側は判決を不服として最高裁に上告したものの、2012年1月10日付で棄却され実刑が確定した[8]。同事件では波以外にも幹部21人が起訴され、全員が一審で有罪判決を受けている。
逮捕・起訴・実刑判決確定後も、ブログにて毎日のように持論を展開していたが、2012年7月1日をもってブログを休止すると表明した。APOジャパン・麦飯石マルチに続き生涯3度目の実刑判決を受けたが「自分は無罪で、事件は警察・検察によるでっち上げだ」と主張し続け、被害者への謝罪や反省の弁を述べることはなかった。
人物
「マルチの元祖[9]」「マルチ界の教祖」と称され、その話術とカリスマ性から[10]心酔する「信者」が多かった[11]。
「愛人が24人いる」と話しており、愛人や[4]六本木のキャバクラでスカウトした20歳前後の女性20人から30人[12]をエル・アンド・ジーで雇用した[13]。高級レストランでの食事からホテルの宿泊までを「フルコース」と称して、彼女たちに1晩30万円を渡していた[12]。
毎週末のようにゴルフを楽しみ、キャディーや無関係の客にも現金を1万円ずつ配るなどして1回のラウンドで100万円使い[4]、ゴルフなどの接待費は2億円から3億円にのぼった[14]。同社の出資者から集めた1,280億円のうち20億円は波が個人的に使用[2]、そのうち約8億円は複数の知人女性に渡し、逮捕時の口座残高は数百万円であった[14]。
芸能界にも人脈をもっており[15]、とりわけ細川たかしとは昵懇の関係であった[16]。細川は波を「おやじ[17]」と呼んで慕い、同社のイベントにも数多く出演[18]、「(波には)たくさん世話になっている」と称賛していた[17]。波も細川について「チップをあげたりゴルフにもよく連れて行く」と語っていた。
同社の配当停止後は出資者から苦情が殺到したが、社内会議にて「自殺したいやつは勝手に死ねばいい」と発言[19]、「手を出す方が悪い」とも述べていた[20]。また、会員に言いたいこととして、自らのブログにて「いつまでも波 和二にお金を返せと言っていても、すでに返済義務は無い事を自覚して下さい」と述べた[21]。
脚注
注釈
出典
- ^ “「円天」詐欺、L&G元会長に懲役18年 地裁判決”. 日本経済新聞 (2010年3月18日). 2025年1月29日閲覧。
- ^ a b “第1章 社会の動き”. NHK (2007年10月3日). 2024年11月24日閲覧。
- ^ “「電子マネーは未来のおカネ」で騙した円天事件(2007年)【TBSアーカイブ秘録】”. TBS NEWS DIG (2024年4月25日). 2025年1月29日閲覧。
- ^ a b c ““オレは神に次ぐ存在” 波容疑者とは…”. スポニチ (2009年2月6日). 2009年3月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月2日閲覧。
- ^ a b c d e “円天、マルチの梁山泊 「元祖」波会長の下に結集”. asahi.com (2009年2月7日). 2009年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月2日閲覧。
- ^ a b c “弁護団の見解 L&Gの組織的詐欺について”. L&G被害対策弁護団 (2007年10月14日). 2007年11月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月31日閲覧。
- ^ 麦飯石販売でヤケド 薬局50店以上が倒産 手形出せばマージン 販売元だまし取る?『朝日新聞』1978年5月13日朝刊、13版、23面
- ^ 共同通信『波被告、懲役18年が確定へ 「円天」元会長、上告棄却』47NEWS、2012年1月11日。オリジナルの2012年7月6日時点におけるアーカイブ 。
- ^ “円天、マルチの梁山泊 「元祖」波会長の下に結集”. asahi.com (2009年2月7日). 2009年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月2日閲覧。
- ^ “【衝撃事件の核心】「マルチ界の教祖」L&G波容疑者の素顔と組織の実態は?”. 産経ニュース (2009年2月11日). 2009年2月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月1日閲覧。
- ^ “「円天」L&G事件、新たな資金集めも?”. 産経ニュース (2008年1月9日). 2008年1月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月3日閲覧。
- ^ a b “L&G会長、「コスモガール」に高額報酬”. TBS News (2009年2月6日). 2009年2月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月6日閲覧。
- ^ “【衝撃事件の核心】「マルチ界の教祖」L&G波容疑者の素顔と組織の実態は?”. 産経ニュース (2009年2月11日). 2009年2月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月1日閲覧。
- ^ a b “「円天」の波容疑者、20億円のうち8億円を知人女性に”. 産経ニュース (2009年3月19日). 2009年3月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月3日閲覧。
- ^ 『産経新聞』2007年10月3日。
- ^ “コインチェック「NEM」流出でCM出演の出川哲朗に“トバッチリ”! 道義的責任は……”. exciteニュース (2018年2月9日). 2025年1月30日閲覧。
- ^ a b “広告塔?細川たかし 訴えられた”. livedoorニュース (2008年5月17日). 2008年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月31日閲覧。
- ^ “照 会 書”. L&G被害対策弁護団. 2013年6月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月1日閲覧。
- ^ “「死にたければ死ね」=配当停止後の苦情殺到に-L&G巨額詐欺で波会長”. Yahoo!ニュース (2009年2月8日). 2009年2月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月3日閲覧。
- ^ “L&G“円天”事件 波会長「ばくちと一緒。手を出す方が悪い」”. スポニチ (2007年10月4日). 2007年10月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月3日閲覧。
- ^ “あかり人生(その37) <株主社員の自覚>”. 波和二/ウェブリブログ (2009年1月30日). 2009年2月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月3日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 波 和二ブログ(休止中)
固有名詞の分類
- 波和二のページへのリンク