大橋泰彦とは? わかりやすく解説

大橋泰彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 00:44 UTC 版)

大橋 泰彦(おおはし やすひこ、1956年5月19日 - )は、日本の劇作家、演出家、劇団離風霊船主宰。

神奈川県横浜市出身。武蔵工業大学中退。1983年武蔵工大と実践女子大学の合同劇団の伊東由美子の誘いで離風霊船を創設、1988年『ゴジラ』で第32回岸田國士戯曲賞を受賞。

著書

  • 赤い鳥逃げた… 白水社 1989.11
  • ゴジラ 白水社 1988.4
  • 定本赤い鳥逃げた… モーニングデスク 発売:星雲社 1995.7




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大橋泰彦」の関連用語

大橋泰彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大橋泰彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大橋泰彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS