吹田市 吹田市の概要

吹田市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/29 02:02 UTC 版)

すいたし 
吹田市
吹田市旗
1964年4月4日制定
吹田市章
1940年4月10日制定
日本
地方 近畿地方
都道府県 大阪府
市町村コード 27205-1
法人番号 6000020272051
面積 36.09km2
総人口 392,482[編集]
推計人口、2024年2月1日)
人口密度 10,875人/km2
隣接自治体 茨木市箕面市豊中市大阪市摂津市
市の木 クスノキ
市の花 サツキ
市のキャラクター すいたん
吹田市役所
市長 後藤圭二
所在地 564-8550
大阪府吹田市泉町一丁目3番40号
北緯34度45分34秒 東経135度31分01秒 / 北緯34.75947度 東経135.51683度 / 34.75947; 135.51683座標: 北緯34度45分34秒 東経135度31分01秒 / 北緯34.75947度 東経135.51683度 / 34.75947; 135.51683
外部リンク 公式ウェブサイト

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村


ウィキプロジェクト

古代の行政区画では、現在の吹田市のほとんどの範囲は三島郡に属する。大宝律令(701年)で三島郡が島上郡島下郡に分割されて以降は、島下郡に属した。

神崎川沿いの河港として古くから栄え、近代以降はビールのまち(アサヒビール)、鉄道のまち吹田操車場)へと変貌を遂げ、現代以降は千里ニュータウンの造成、日本万国博覧会の開催で知名度を上げた。万博会場の跡地は万博記念公園として整備され、太陽の塔市立吹田サッカースタジアム、ららぽーとEXPOCITYなどがある。




注釈

  1. ^ 文化庁「常用漢字表の音訓索引」を参照)。
  2. ^ ゾウ目(長鼻目)ステゴドン科 (en) ステゴドンに分類される古代象。種としては鮮新世から更新世にかけて生息(当地で発見された化石の推定年代は資料未確認)。

出典

  1. ^ 市長コラム 令和2年(2020年)2月「自治体間連携の時代」”. 西宮市 (2020年4月1日). 2023年1月7日閲覧。
  2. ^ NATS 0(ナッツ ゼロ)ってナニ?”. 尼崎市 (2020年5月21日). 2023年1月7日閲覧。
  3. ^ NATSにおける取組みについて”. 豊中市 (2021年12月10日). 2023年1月7日閲覧。
  4. ^ 中核市に関連する取組 NATS(ナッツ)”. 吹田市 (2022年9月21日). 2023年1月7日閲覧。
  5. ^ 4中核市 発展へ連携強化”. 読売新聞オンライン. 読売新聞 (2021年12月7日). 2021年12月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月7日閲覧。
  6. ^ 施設案内 - 吹田市立図書館(2013年6月2日閲覧)
  7. ^ 公式






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吹田市」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

吹田市のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吹田市のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吹田市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS