昼間人口とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > 人口 > 昼間人口の意味・解説 

ちゅうかん‐じんこう〔チウカン‐〕【昼間人口】

読み方:ちゅうかんじんこう

ある地域昼間の人口夜間人口通勤・通学による流入人口流出人口加減したもの。


昼間人口

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/24 10:16 UTC 版)

昼間人口(ちゅうかんじんこう)は、常住人口に他の地域から通勤してくる人口(流入人口)を足し、さらに他の地域へ通勤する人口(流出人口)を引いたものである。昼間人口に対して常住人口のことを夜間人口という。


  1. ^ 統計局ホームページ/従業地・通学地に関する用語”. 総務省統計局. 2013年4月21日閲覧。
  2. ^ 統計局ホームページ/夜間人口と昼間人口”. 総務省統計局. 2013年4月21日閲覧。
  3. ^ 平成22年国勢調査 従業地・通学地による人口・産業等集計結果 結果の概要” (PDF). 総務省統計局. 2013年4月21日閲覧。
  4. ^ 国勢調査 都道府県・市区町村別の主な結果”. 総務省統計局. 2022年10月21日閲覧。
  5. ^ Commuting (Journey to Work) - Daytime Population - People and Households - U.S. Census Bureau”. United States Census Bureau. 2013年4月21日閲覧。
  6. ^ a b 平成27年国勢調査 調査の結果”. 総務省統計局. 2017年7月2日閲覧。
  7. ^ a b 統計表一覧 政府統計の総合窓口 GL08020103”. 総務省統計局. 2013年4月21日閲覧。


「昼間人口」の続きの解説一覧

昼間人口

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 09:57 UTC 版)

見附市」の記事における「昼間人口」の解説

2015年度国勢調査によると、夜間人口40,608に対して昼間人口は35,283人であり、差引5,325人の流出超過となっている(夜間人口対する昼間人口の割合は86.9%)。内訳をみると、流入人口が5,978人(内訳就業5,661人、通学317人)、流出人口11,332人(10,023人、1,309人)であり、就業通学ともに流出超過となっている。

※この「昼間人口」の解説は、「見附市」の解説の一部です。
「昼間人口」を含む「見附市」の記事については、「見附市」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「昼間人口」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



昼間人口と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「昼間人口」の関連用語

昼間人口のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



昼間人口のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの昼間人口 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの見附市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS