11月23日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/12 02:55 UTC 版)
忌日
- 1366年(正平21年/貞治5年10月20日)- 峨山韶碩、曹洞宗の僧(* 1275年)
- 1457年 - ラディスラウス・ポストゥムス、オーストリア公・ボヘミア・ハンガリー王(* 1440年)
- 1503年 - マーガレット、ブルゴーニュ公シャルルの妃(* 1446年)
- 1555年(弘治元年閏10月10日)- 太原雪斎、今川氏家臣、僧(* 1496年)
- 1572年 - アーニョロ・ブロンズィーノ、画家(* 1505年)
- 1585年 - トマス・タリス、作曲家(* 1505年頃)
- 1668年(寛文8年10月19日)- 松平定行、初代伊予松山藩主(* 1584年)
- 1682年 - クロード・ロラン、画家(* 1600年)
- 1726年 - ゾフィア・ドロテア、英国王ジョージ1世の妃(* 1666年)
- 1789年(寛政元年10月7日)- 毛利重就、第8代長州藩主(* 1725年)
- 1814年 - エルブリッジ・ゲリー、第5代アメリカ合衆国副大統領(* 1744年)
- 1826年 - ヨハン・ボーデ、天文学者(* 1747年)
- 1841年(天保12年10月11日)- 渡辺崋山、田原藩家老、南画家(* 1793年)
- 1844年 - トーマス・ヘンダーソン、天文学者(* 1798年)
- 1880年 - エルンスト・ハンプ、 ドイツの薬剤師、植物学者 (* 1795年)
- 1890年 - ウィレム3世、オランダ国王(* 1817年)
- 1896年 - 樋口一葉、小説家・作家、歌人(* 1872年)
- 1910年 - オクターヴ・シャヌート、鉄道・航空技術者(* 1832年)
- 1916年 - エドゥアルド・ナープラヴニーク、指揮者、作曲家(* 1839年)
- 1938年 - エーリック・ヴァーレンショルド、画家(* 1855年)
- 1946年 - アーサー・ダヴ、画家(* 1880年)
- 1946年 - レオン・スピリアールト、画家(* 1881年)
- 1948年 - ハック・ウィルソン、プロ野球選手(* 1900年)
- 1957年 - 堀日亨、僧侶、大石寺第59代法主(* 1867年)
- 1959年 - 両國梶之助 (瓊ノ浦)、大相撲力士・元関脇(* 1907年)
- 1967年 - オットー・エーリヒ・ドイチュ、音楽学者(* 1883年)
- 1970年 - ユソフ・ビン・イサーク、初代シンガポール大統領(* 1910年)
- 1970年 - アルフ・プリョイセン、児童文学作家(* 1914年)
- 1973年 - 早川雪洲、俳優(* 1889年)
- 1973年 - 愛知揆一[9]、政治家、内閣官房長官、外務大臣、法務大臣、文部大臣(* 1907年)
- 1973年 - 中野雅晴、カーレーサー(* 1949年)
- 1974年 - コーネリアス・ライアン、ジャーナリスト(* 1920年)
- 1976年 - アンドレ・マルロー、作家(* 1901年)
- 1986年 - 増村保造、映画監督(* 1924年)
- 1986年 - 仁木悦子、小説家(* 1928年)
- 1988年 - 古畑正秋、天文学者(* 1912年)
- 1988年 - 政岡憲三、アニメーション監督(* 1898年)
- 1990年 - ロアルド・ダール、作家、脚本家(* 1916年)
- 1991年 - クラウス・キンスキー、俳優(* 1926年)
- 1995年 - ルイ・マル、映画監督(* 1932年)
- 1996年 - アート・ポーター・ジュニア、ジャズ・フュージョン、サクソフォーン奏者(* 1961年)
- 1997年 - 直井潔、小説家(* 1915年)
- 2002年 - 杉尾富美雄、プロ野球選手(* 1934年)
- 2003年 - 竹林明秀、シナリオライター(* 1970年)
- 2004年 - 石床幹雄、プロ野球選手(* 1947年)
- 2005年 - 徳川義宣、第21代尾張徳川家当主、徳川美術館館長、美術史家(* 1933年)
- 2006年 - 灰谷健次郎、児童文学作家(* 1934年)
- 2006年 - フィリップ・ノワレ、俳優(* 1930年)
- 2007年 - 大谷一二、サッカー選手、東洋紡績名誉顧問(* 1912年)
- 2007年 - ウラジーミル・クリュチコフ、ソ連国家保安委員会議長(* 1924年)
- 2008年 - 野口悦男、温泉評論家(* 1947年)
- 2008年 - リチャード・ヒコックス、指揮者(* 1948年)
- 2009年 - 亀山房代、漫才師、タレント(* 1967年)
- 2010年 - 笶田みこ、歌手(* 生年不明)
- 2014年 - 中島啓江、オペラ歌手(* 1957年)
- 2015年 - 真板益夫、教育者(* 1920年)
- 2015年 - 今井洋介[10][10][11]、アーティスト(* 1984年)
- 2016年 - 臼井正明[12]、俳優(* 1928年)
- 2021年 - 全斗煥、大韓民国第11・12代大統領(* 1931年)
注釈
出典
- ^ 五日間の連続空爆でベルリンの様相一変(昭和18年12月1日 朝日新聞)『昭和ニュース辞典第8巻 昭和17年/昭和20年』p410 毎日コミュニケーションズ刊 1994年
- ^ a b c “Yahoo!きっず 11月23日 (月)”. 2020年11月23日閲覧。
- ^ 2013年11月23日に真砂岳で発生した雪崩の調査報告 出川あずさ, 廣田勇介(日本雪崩ネットワーク) 2017年12月1日閲覧
- ^ “中日大野雄大が初の沢村賞 菅野との一騎打ち制す”. 日刊スポーツ (2020年11月23日). 2020年11月24日閲覧。
- ^ 俳優・綿引勝彦さん死去、75歳 膵臓がん - デイリースポーツ online 2021年1月13日
- ^ “外交評論家の岡本行夫さん死去 コロナウイルス感染”. 日刊スポーツ (2020年5月7日). 2020年10月29日閲覧。
- ^ “現役早大生アナウンサー・佐々木一真「今できることをして1歩でも半歩でも進んでいけば、夢は掴める」”. FromA. 働くコラム. リクルート (2017年11月22日). 2021年1月21日閲覧。
- ^ “公式プロフィール”. アミューズ. 2021年1月13日閲覧。
- ^ “愛知揆一とは”. コトバンク. 2020年12月8日閲覧。
- ^ a b 皆様へ(公式サイト2015年11月28日)
- ^ テラスハウス出演の今井洋介さん心筋梗塞で急死(日刊スポーツ2015年11月28日)
- ^ 臼井正明さん語録 河崎早春 Facebook 2016年11月24日付
- ^ “11月23日(祝)は「牡蠣(カキ)の日」です!”. 全国漁業協同組合連合会 (2008年11月23日). 2016年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月8日閲覧。
- ^ “台湾・台南市、11月23日を「日本の日」に 日本企業の投資に感謝”. フォーカス台湾. (2015年11月23日) 2015年12月20日閲覧。
- ^ “茶碗の日”. 日本陶彩. 2020年11月23日閲覧。
- ^ ippo_fsのツイート(1321057808637255680)
- ^ 『OTN社誕生日祭 11/23は勤労感社の日』 - YouTube
- ^ 講談社 編 『Tamagotchi iD らくらく育て方ガイド』講談社、2010年、32頁。ISBN 978-4-06-364814-0。
- ^ ウィズ、バンダイ(監修) 『テレビ超ひゃっか たまごっち!たまともプロフずかん』小学館、2011年、14頁。ISBN 978-4-09-751048-2。
- ^ macrossdのツイート(1462979222973026306)
- ^ “Profile Sheryl Nome”. BW/MFP・MBS. 2022年12月13日閲覧。
- ^ 『マクロスF』ブルーレイディスク特典カレンダー、超時空ファンクラブF魂メールマガジン
- ^ “キュアセレーネ/香久矢まどか”. 『スター☆トゥインクルプリキュア』. ABC-A・東映アニメーション. 2022年11月9日閲覧。
- ^ 堂本裕貴 『りぶねす』 10巻、講談社〈講談社コミックス〉、2018年、192頁。ISBN 978-4-06-511272-4。
- ^ “丸山亘”. 『ナナマル サンバツ』. 杉基イクラ/KADOKAWA 7○3×クイズ研究会. 2022年11月9日閲覧。
- ^ 仲谷鳰 『やがて君になる』KADOKAWA〈電撃コミックスNEXT〉、2018年。ISBN 978-4-04-912047-9。"カバー下"。
- ^ “【質問コーナー】デリカシーのない質問はやめてください。【アニメ】 - YouTube”. 2022年11月9日閲覧。
- ^ 令丈ヒロ子 『若おかみは小学生!』 PART10、講談社〈青い鳥文庫〉、2007年。ISBN 978-4-06-148773-4。"付録"。
- ^ ishibumi_dddのツイート(603340033752367104)
- ^ anime_oregairuのツイート(1462798026922082307)
- ^ “えんじぇる☆にゅーす”. ツインエンジェル (Sammy). (2009年11月19日). オリジナルの2015年6月10日時点におけるアーカイブ。 2022年11月9日閲覧。
- ^ 『TV アニメーション「夏色キセキ」オフィシャルフォトブック』スクウェア・エニックス、40頁。ISBN 978-4-7575-3546-6。
- ^ 「夏色キセキ」製作委員会(原作・原案)・たつひこ(漫画) 『夏色キセキ』 1巻、スクウェア・エニックス〈ヤングガンガンコミックス〉、2012年、150頁。ISBN 978-4-7575-3607-4。
- ^ 『夏色キセキ OFFICIAL MUSIC GUIDE』エムオン・エンタテインメント、2012年、21頁。ISBN 978-4-7897-3543-8。
- ^ “星井 美希(ほしい みき)”. THE IDOLM@STERアイドル名鑑. 窪岡俊之 Bandai Namco Entertainment Inc.. 2022年11月9日閲覧。
- ^ 『電撃G's magazine』2010年11月号、アスキーメディアワークス、111頁。
- ^ “テイガー(TR-0009)”. 『BLAZBLUE CENTRALFICTION AC版』. ARC SYSTEM WORKS. 2022年11月9日閲覧。
- ^ サンライズ(企画・原作)、バンダイ(原案)、サンライズ、バンダイ(監修) 『アイカツ! アイドル名鑑』小学館、2014年、40頁。ISBN 978-4-09-280501-9。
- ^ idolland_artsのツイート(1462918818083319811)
- ^ “ディオン”. 『夢王国と眠れる100人の王子様』. G CREST. 2022年11月9日閲覧。
- ^ “フォーマ”. 『夢王国と眠れる100人の王子様』. G CREST. 2022年11月9日閲覧。
- ^ “YUMEIRO COMPANY 城ヶ崎 昴”. 『夢色キャスト』. SEGA. 2022年11月9日閲覧。
- ^ “警視庁 服部 耀”. 『スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH』. coly/SMHP. 2022年11月9日閲覧。
- ^ “ニア”. 【公式】キングスレイド|超本格リアルタイム3DバトルRPG. 2022年7月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月9日閲覧。
- ^ “〔秋組〕古市左京”. 『A3!(エースリー)』. LIBER. 2022年11月9日閲覧。
- 11月23日のページへのリンク