イルピニア地震_(1980年)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イルピニア地震_(1980年)の意味・解説 

イルピニア地震 (1980年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/22 07:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
イルピニア地震 (1980年)
本震
発生日 1980年11月23日
発生時刻 18:34:52 UTC[1]
座標 北緯40度50分 東経15度17分 / 北緯40.84度 東経15.28度 / 40.84; 15.28座標: 北緯40度50分 東経15度17分 / 北緯40.84度 東経15.28度 / 40.84; 15.28[1]
規模    モーメントマグニチュード6.9
最大震度    メルカリ震度階級X
地震の種類 正断層[2]
被害
死傷者数 死者2,483–4,900人[2]
負傷者7,700–8,934人 [2]
難民 250,000人 [2]
被害地域 イタリア
プロジェクト:地球科学
プロジェクト:災害
テンプレートを表示

1980年のイルピニア地震(イルピニアじしん、イタリア語:Terremoto dell'Irpinia)は、1980年11月23日にイタリア南部で発生した、モーメントマグニチュード6.9の地震。最大震度メルカリ震度階級X。

地震

地震は協定世界時18時34分(現地時刻19時34分)に発生した。 最初の地震(本震)の後に90回の余震が発生した。主要な断層破壊は80秒間に3回発生し、それぞれの震源は別々の場所であった。このうち最大の断層破壊で、最大加速度は0.38G(373ガル)を記録し、0.1G以上の揺れが10秒間続いた。3つの断層破壊で、0.01G以上の揺れが合わせて70秒続き、長く激しい揺れとなった。

被害

地震動の中心はコンツァ・デッラ・カンパーニアにあり、2,483人以上が死亡、7,700人以上が負傷、25万人が家を失った。

アヴェッリーノ県の各町村は最も深刻な被害を被った。サンタンジェロ・デイ・ロンバルディでは児童養護施設にいた子供27人を含む300人が死亡し、町の80パーセントが破壊された。バルヴァーノでは日曜礼拝の最中に中世の教会が崩壊し100人が死亡した。リオーニコンツァ・デッラ・カンパーニア(震源の近く)、テオーラといった町も破壊され、ナポリでも10階建てのアパートを含む数十の建物が倒壊した。被害はナポリおよびサレルノを含む26,000km2以上の範囲に及んだ[3]

復興

イタリア政府は復興に59兆リラを使った。一方で他国が寄付金を送っており、西ドイツは3200万米ドルアメリカ合衆国は7000万米ドルを寄付した[4]

しかしながら、1990年代初期、大きな汚職が明るみに出た。被害者の援助と建物再建に使われるはずだった何十億リラのうちの大部分が、1980年代に震災復興基金から消失した。震災復興に使われた400億ドルのうち、推定200億ドルは完全にその地域の新しい富裕層を作り出すのに費やされ、64億ドルはカモッラというマフィアの手に渡り、40億ドルは賄賂として政治家の手に渡った。全体の4分の1にあたる残り96億ドルが、実際に被災者のために使われた[5]

地震の後、マフィアが復興の建設事業に参加した[6]

脚注

  1. ^ a b Rovida, A.; Camassi, R.; Gasperini, P. et al., eds. (2011), CPTI11, the 2011 version of the Parametric Catalogue of Italian Earthquakes, Milano, Bologna: イタリア国立地球物理学火山学研究所, doi:10.6092/INGV.IT-CPTI11 
  2. ^ a b c d アメリカ地質調査所 (2009-09-04), PAGER-CAT Earthquake Catalog, Version 2008_06.1, アメリカ地質調査所, ftp://hazards.cr.usgs.gov/web/data/pager/catalogs/ 
  3. ^ Italy: Avellino, Potenza, Caserta, Naples. NOAA National Geophysical Data Center, Boulder (Colorado). 2009年4月7日閲覧. アーカイブ(2009年5月6日)
  4. ^ Antonello Caporale (2004-12-13) (イタリア語), Irpinia, 20 anni dopo, ラ・レプッブリカ, http://www.repubblica.it/speciale/irpinia/irpi.html 2009年4月7日閲覧。 
  5. ^ Behan, Tom (1996). The Camorra. Routledge. p. 188. ISBN 978-1138006737. 
  6. ^ McKenna, Josephine (2016年8月28日). “Italy must block mafia from earthquake rebuild, says prosecutor”. ガーディアン. 2017年5月1日閲覧。

関連項目

外部リンク


「イルピニア地震 (1980年)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イルピニア地震_(1980年)」の関連用語

イルピニア地震_(1980年)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イルピニア地震_(1980年)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイルピニア地震 (1980年) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS