フェラーリのF1における成績一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フェラーリのF1における成績一覧の意味・解説 

フェラーリのF1における成績一覧

(フェラーリのF1世界選手権における年度別成績一覧 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 22:11 UTC 版)

スクーデリア・フェラーリ > フェラーリのF1における成績一覧

この一覧は、1950年からF1世界選手権に参戦しているフェラーリワークスチーム(スクーデリア・フェラーリ)及びノンワークスチームの成績一覧である。ワークスチームとノンワークスチーム(個人による参戦も含む)のエントリーを別々に示しており、F1世界選手権の初期の頃は特に重要であった。

ワークスチーム(スクーデリア・フェラーリ)

この表には、ノースアメリカン・レーシングチーム(NART)英語版によるエントリーを含む。これは、実質的にスクーデリア・フェラーリによる代理エントリーであったためである。

1950年代

1950年 - 1954年

key

シャシー エンジン タイヤ ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 DCP WDC CCP WCC
1950 125F1
166F2-50
275F1
375F1
125 1.5L V12 s
166F2 2.0L V12
275 3.3L V12
375 4.5L V12
P GBR MON 500 SUI BEL FRA ITA 1
アルベルト・アスカリ 2 Ret 5 DNS Ret/
2*
11 5位
ドリノ・セラフィーニ英語版 2* 3 13位
レイモンド・ソマー英語版 4 Ret 3 15位
ルイジ・ヴィッロレージ英語版 Ret Ret 6 DNS 0 NC
1951 375F1 375 4.5L V12 P SUI 500 BEL FRA GBR GER ITA ESP 1
アルベルト・アスカリ 6 2 Ret/
2*
Ret 1 1 4 25
(28)
2位
フロイラン・ゴンザレス 2* 1 3 2 2 24
(27)
3位
ルイジ・ヴィッロレージ英語版 Ret 3 3 3 4 4 Ret 15
(18)
5位
ピエロ・タルッフィ 2 Ret 5 5 Ret 10 6位
1952 375S 375 4.5L V12 F SUI 500 BEL FRA GBR GER NED ITA 1
アルベルト・アスカリ Ret
500F2 500 2.0L L4 P 1 1 1 1 1 1 36
(53.5)
1位
ジュゼッペ・ファリーナ Ret/
Ret*
2 2 6 2 2 4 24
(27)
2位
ピエロ・タルッフィ 1 Ret 3 2 4 7 22 3位
ルイジ・ヴィッロレージ英語版 3 3 8 8位
アンドレ・シモン英語版 Ret* 6 0 NC
1953 500F2
553F2
500 2.0L L4
553 2.0L L4
P ARG 500 NED BEL FRA GBR GER SUI ITA 1
アルベルト・アスカリ 1 1 1 4 1 8* 1 Ret 34.5
(46.5)
1位
ジュゼッペ・ファリーナ Ret 2 Ret 5 3 1 2 2 26
(32)
3位
マイク・ホーソーン 4 4 6 1 5 3 3 4 19
(27)
4位
ルイジ・ヴィッロレージ英語版 2 Ret 2 6 Ret 8* 6 3 17 5位
ウンベルト・マグリオーリ英語版   8 0 NC
ピエロ・カリーニ英語版 Ret 0 NC
1954 625F1
553F1
500F2
625 2.5L L4
554 2.5L L4
500 2.0L L4
P ARG 500 BEL FRA GBR GER SUI ITA ESP 1
フロイラン・ゴンザレス 3 4* Ret 1 2* 2 Ret/
3*
25+17
(26+914)
2位
マイク・ホーソーン DSQ 4* Ret 2 2* Ret 2 1 24+914 3位
モーリス・トランティニアン 2 Ret 5 3 Ret 5 Ret 17 4位
ジュゼッペ・ファリーナ 2 Ret WD WD 6 8位
ロベール・マンヅォン英語版 DNS 4 15位
ウンベルト・マグリオーリ英語版 9 7 3* 2 18位
アルベルト・アスカリ Ret 1+17 25位
ピエロ・タルッフィ 6 0 NC
出典: [1]
追記
  • ドライバーの金色地と太字ドライバーズチャンピオン
  • 太字ポールポジション斜体ファステストラップ
  • * - マシンをシェアしたことを表す。1950年から1957年までは、決勝レース中にマシンを乗り換えることが認められていた。
  • ドライバーズポイントの数値は有効ポイント、( )内は総獲得ポイント。他チームで獲得したポイントを含む。
  • 1 - コンストラクタータイトルは1958年から設定された。このためコンストラクターとしてのポイントやランキングは存在しない。

1955年 - 1959年

key

シャシー エンジン タイヤ ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 DCP WDC CCP WCC
1955 625F1
555F1
ランチア・D50
625 2.5L L4
555 2.5L L4
ランチア DS50 2.5L V8
E ARG MON 500 BEL NED GBR ITA 1
エウジェニオ・カステロッティ 5 6* 3 12 3位
モーリス・トランティニアン 2*/
3*/
Ret
1 6 Ret Ret 8 11+13 4位
ジュゼッペ・ファリーナ 2*/
3*
4 3 DNS 10+13 5位
ピエロ・タルッフィ 8* DNS 9 6位
ポール・フレール 8* 4 3 15位
フロイラン・ゴンザレス 2* 2 17位
ルイジ・ヴィッロレージ英語版 DNS 2 19位
ウンベルト・マグリオーリ英語版 3* 6 1+13 21位
マイク・ホーソーン 7 6* Ret 0 NC
ハリー・シェル英語版 Ret DNS 0 NC
1956 D50
555F1
DS50 2.5L V8
555 2.5L L4
E


F
P

ARG MON 500 BEL FRA GBR GER ITA 1
ファン・マヌエル・ファンジオ 1*/
Ret
2*/
4*
Ret 4 1 1 2*/
8*
30
(33)
1位
ピーター・コリンズ Ret 2* 1 1 2*/
Ret
Ret*/
Ret
2* 25 3位
エウジェニオ・カステロッティ Ret 4*/
Ret
Ret 2 10* Ret*/
Ret
8*/
Ret
7+12 6位
ポール・フレール 2 6 7位
ルイジ・ムッソ 1* Ret Ret* Ret 4 11位
アルフォンソ・デ・ポルターゴ Ret 2*/
10*
Ret* Ret 3 15位
オリビエ・ジャンドビアン 5 Ret DNA 2 23位
アンドレ・ピレット英語版 6 0 NC
ヴォルフガング・フォン・トリップス   DNS 0 NC
1957 801F1
D50A
DS50 2.5L V8 P


E

ARG MON 500 FRA GBR GER PES ITA 1
ルイジ・ムッソ Ret 2 2 4 Ret 8 16 3位
マイク・ホーソーン Ret Ret 4 3 2 6 13 4位
ピーター・コリンズ 6*/
Ret
Ret 3 Ret 3 Ret 8 9位
モーリス・トランティニアン 5 Ret 4 5 13位
ヴォルフガング・フォン・トリップス 6* 7 3 4 14位
ホセ・フロイラン・ゴンザレス 5* 1 21位
アルフォンソ・デ・ポルターゴ 5* 1 21位
エウジェニオ・カステロッティ Ret 0 NC
チェーザレ・ペルディーサ英語版 6* 0 NC
1958 246F1
156F2英語版
143 2.4L V6
ディーノ156 1.5L V6
E ARG MON NED 500 BEL FRA GBR GER POR ITA MOR 40
(57)
2位
マイク・ホーソーン 3 Ret 5 2 1 2 Ret 2 2 2 42
(49)
1位
ピーター・コリンズ Ret 3 Ret Ret 5 1 Ret 14 5位
ルイジ・ムッソ 2 2 7 Ret Ret 12 8位
フィル・ヒル 9 3 3 9 10位
ヴォルフガング・フォン・トリップス Ret 3 Ret 4 5 Ret 9 12位
オリビエ・ジャンドビアン 6 Ret Ret 0 NC
1959 246F1
156F2英語版
155 2.4L V6
ディーノ156 1.5L V6
D MON 500 NED FRA GBR GER POR ITA USA 32
(38)
2位
トニー・ブルックス 2 Ret 1 1 9 Ret 3 27 2位
フィル・ヒル 4 6 2 3 Ret 2 Ret 20 4位
ダン・ガーニー Ret 2 3 4 13 7位
オリビエ・ジャンドビアン 4 6 3 15位
クリフ・アリソン英語版 Ret 9 Ret 5 Ret 2 17位
ジャン・ベーラ Ret 5 Ret 2 18位
ヴォルフガング・フォン・トリップス 6 0 NC
出典: [1]
追記
  • ドライバーの金色地と太字ドライバーズチャンピオン
  • 太字ポールポジション斜体ファステストラップ
  • * - マシンをシェアしたことを表す。1950年から1957年までは、決勝レース中にマシンを乗り換えることが認められていた。
  • ドライバーズ及びコンストラクターズポイントの数値は有効ポイント、( )内は総獲得ポイント。ドライバーズポイントは他チームで獲得したものを含む。コンストラクターズポイントはノンワークスチームによるものを含む。
  • 1 - コンストラクタータイトルは1958年から設定された。このためコンストラクターとしてのポイントやランキングは存在しない。

1960年代

1960年 - 1964年

key

シャシー エンジン タイヤ ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 DCP WDC CCP WCC
1960 246F1
246P英語版
155 2.4L V6
171 2.4L V6
D ARG MON 500 NED BEL FRA GBR POR ITA USA 26
(27)
3位
フィル・ヒル 8 3 Ret 4 12 7 Ret 1 16 6位
ヴォルフガング・フォン・トリップス   5 8 5 Ret 11 6 4 5 10 7位
リッチー・ギンサー 6 6 2 8 9位
クリフ・アリソン英語版 2 DNQ 6 12位
ウィリー・メレス Ret Ret 3 4 15位
フロイラン・ゴンザレス 10 0 NC
1961 156F1 178 1.5L V6 D MON NED BEL FRA GBR GER ITA USA 40
(52)
1位
フィル・ヒル 3 2 1 9 2 3 1 34
(38)
1位
ヴォルフガング・フォン・トリップス 4 1 2 Ret 1 2 Ret 33 2位
リッチー・ギンサー 2 5 3 Ret 3 8 Ret 16 5位
オリビエ・ジャンドビアン 4 3 14位
ウィリー・メレス Ret 0 NC
リカルド・ロドリゲス Ret 0 NC
1962 156F1 178 1.5L V6 D NED MON BEL FRA GBR GER ITA USA RSA 18 6位
フィル・ヒル 3 2 3 Ret Ret 11 14 6位
ジャンカルロ・バゲッティ 4 Ret 10 5 5 11位
ロレンツォ・バンディーニ 3 Ret 8 4 12位
リカルド・ロドリゲス Ret DNS 4 6 Ret 4 13位
ウィリー・メレス 7 Ret 4 3 14位
1963 156F1 178 1.5 V6 D MON BEL NED FRA GBR GER ITA USA MEX RSA 26 4位
ジョン・サーティース 4 Ret 3 Ret 2 1 Ret Ret DSQ Ret 22 4位
ロレンツォ・バンディーニ Ret 5 Ret 5 6 10位
ルドヴィコ・スカルフィオッティ WD 6 DNS 1 17位
ウィリー・メレス Ret Ret Ret 0 NC
1964 156F1
158F1
1512F1
178 1.5L V6
205B 1.5L V8
207 1.5L F12
D MON NED BEL FRA GBR GER AUT ITA USA MEX 45
(49)
1位
ジョン・サーティース Ret 2 Ret Ret 3 1 Ret 1 2 2 40 1位
ロレンツォ・バンディーニ 10 Ret Ret 9 5 3 1 3 Ret 3 23 4位
ペドロ・ロドリゲス 6 1 22位
ルドヴィコ・スカルフィオッティ 9 0 NC
出典: [1]
追記

1965年 - 1969年

key

シャシー エンジン タイヤ ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 DCP WDC CCP WCC
1965 158F1
1512F1
205B 1.5L V8
207 1.5L F12
D RSA MON BEL FRA GBR NED GER ITA USA MEX 26
(27)
4位
ジョン・サーティース 2 4 Ret 3 3 7 Ret Ret 17 5位
ロレンツォ・バンディーニ 15 2 9 8 Ret 9 6 4 4 8 13 6位
ペドロ・ロドリゲス 5 7 2 14位
ボブ・ボンデュラント英語版 9 0 NC
ニーノ・ヴァッカレッラ英語版 12 0 NC
ルドヴィコ・スカルフィオッティ DNS 0 NC
1966 246F1-66英語版
312F1-66
228 2.4L V6
218 3.0L V12
D


F

MON BEL FRA GBR NED GER ITA USA MEX 31
(32)
2位
ジョン・サーティース Ret 1 28 2位
マイク・パークス英語版 2 Ret Ret 2 12 8位
ロレンツォ・バンディーニ 2 3 NC 6 6 Ret Ret 12 9位
ルドヴィコ・スカルフィオッティ   Ret 1 9 10位
1967 312F1-66
312F1-67
242 3.0L V12 F RSA MON NED BEL FRA GBR GER CAN ITA USA MEX 20 5位
クリス・エイモン 3 4 3 Ret 3 3 6 7 Ret 9 20 5位
マイク・パークス英語版 5 Ret 2 18位
ルドヴィコ・スカルフィオッティ 6 NC 1 20位
ジョナサン・ウィリアムズ 8 0 NC
ロレンツォ・バンディーニ Ret 0 NC
1968 312F1-67
312F1-67/68
312F1-68
242 3.0L V12
242C 3.0L V12
F RSA ESP MON BEL NED FRA GBR GER ITA CAN USA MEX 32 4位
ジャッキー・イクス Ret Ret 3 4 1 3 4 3 DNS Ret 27 4位
クリス・エイモン 4 Ret Ret 6 10 2 Ret Ret Ret Ret Ret 10 10位
アンドレア・デ・アダミッチ Ret 0 NC
デレック・ベル Ret Ret 0 NC
1969 312F1-68
312F1-69
255C 3.0L V12 F RSA ESP MON NED FRA GBR GER ITA CAN USA MEX 7 6位
クリス・エイモン Ret Ret Ret 3 Ret Ret 4 12位
ペドロ・ロドリゲス Ret 6 Ret 5 7 3 15位
エルネスト・ブランビラ DNS 0 NC
出典: [1]
追記
  • 太字ポールポジション斜体ファステストラップ
  • ドライバーズ及びコンストラクターズポイントの数値は有効ポイント、( )内は総獲得ポイント。ドライバーズポイントは他チームで獲得したものを含む。コンストラクターズポイントはノンワークスチームによるものを含む。

1970年代

1970年 - 1974年

key

シャシー エンジン タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 DCP WDC CCP WCC
1970 312B 001 3.0L F12 F RSA ESP MON BEL NED FRA GBR GER AUT ITA CAN USA MEX 52
(55)
2位
ジャッキー・イクス Ret Ret Ret 8 3 Ret Ret 2 1 Ret 1 4 1 40 2位
クレイ・レガツォーニ 4 4 Ret 2 1 2 13 2 33 3位
イグナツィオ・ギュンティ 4 14 7 Ret 3 17位
1971 312B
312B2
001 3.0L F12
001/1 3.0L F12
F RSA ESP MON NED FRA GBR GER AUT ITA CAN USA 33 3位
ジャッキー・イクス 8 2 3 1 Ret Ret Ret Ret Ret 8 Ret 19 4位
クレイ・レガツォーニ 3 Ret Ret 3 Ret Ret 3 Ret Ret Ret 6 13 7位
マリオ・アンドレッティ 1 Ret DNQ Ret 4 13 DNS 12 8位
1972 312B2 001/1 3.0L F12 F ARG RSA ESP MON BEL FRA GBR GER AUT ITA CAN USA 33 4位
ジャッキー・イクス 3 8 2 2 Ret 11 Ret 1 Ret Ret 12 5 27 4位
クレイ・レガツォーニ 4 12 3 Ret Ret 2 Ret Ret 5 8 15 7位
マリオ・アンドレッティ Ret 4 Ret 7 6 4 12位
アルトゥーロ・メルツァリオ   6 12 1 20位
ナンニ・ギャリ 13 0 NC
1973 312B2
312B3
001/1 3.0L F12
001/11 3.0L F12
G ARG BRA RSA ESP BEL MON SWE FRA GBR NED GER AUT ITA CAN USA 12 6位
3 ジャッキー・イクス 4 5 Ret 12 Ret Ret 6 5 8 8 12 9位
4 アルトゥーロ・メルツァリオ 9 4 4 Ret 7 7 Ret 15 16 6 12位
1974 312B3-74 001/11 3.0L F12 G ARG BRA RSA ESP BEL MON SWE NED FRA GBR GER AUT ITA CAN USA 65 2位
11 クレイ・レガツォーニ 3 2 Ret 2 4 4 Ret 2 3 4 1 5 Ret 2 11 52 2位
12 ニキ・ラウダ 2 Ret 16 1 2 Ret Ret 1 2 5 Ret Ret Ret Ret Ret 38 4位
出典: [1]
追記

1975年 - 1979年

key

シャシー エンジン タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 DCP WDC CCP WCC
1975 312B3-74
312T
001/11 3.0L F12
015 3.0L F12
G ARG BRA RSA ESP MON BEL SWE NED FRA GBR GER AUT ITA USA 72.5 1位
11 クレイ・レガツォーニ 4 4 16 NC Ret 5 3 3 Ret 13 Ret 7 1 Ret 25 4位
12 ニキ・ラウダ 6 5 5 Ret 1 1 1 2 1 8 3 6 3 1 64.5 1位
1976 312T
312T2
015 3.0L F12 G BRA RSA USW ESP BEL MON SWE FRA GBR GER AUT NED ITA CAN USA JPN 83 1位
1 ニキ・ラウダ 1 1 2 2 1 1 3 Ret 1 Ret 4 8 3 Ret 68 2位
2 クレイ・レガツォーニ 7 Ret 1 11 2 14 6 Ret DSQ 9 2 2 6 7 5 31 5位
35 カルロス・ロイテマン 7 3 16位
1977 312T2 015 3.0L F12 G ARG BRA RSA USW ESP MON BEL SWE FRA GBR GER AUT NED ITA USA CAN JPN 95
(97)
1位
11 ニキ・ラウダ Ret 3 1 2 DNS 2 2 Ret 5 2 1 2 1 2 4 72 1位
12 カルロス・ロイテマン 3 1 8 Ret 2 3 Ret 3 6 15 4 4 6 Ret 6 Ret 2 42 4位
21
11
ジル・ヴィルヌーヴ
[注 2]
12 Ret 0 NC
1978 312T2
312T3
015 3.0L F12 M ARG BRA RSA USW MON BEL ESP SWE FRA GBR GER AUT NED ITA USA CAN 58 2位
11 カルロス・ロイテマン 7 1 Ret 1 8 3 Ret 10 18 1 Ret DSQ 7 3 1 3 48 3位
12 ジル・ヴィルヌーヴ 8 Ret Ret Ret Ret 4 10 9 12 Ret 8 3 6 7 Ret 1 17 9位
1979 312T3
312T4
015 3.0L F12 M ARG BRA RSA USW ESP BEL MON FRA GBR GER AUT NED ITA CAN USA 113 1位
11 ジョディー・シェクター   Ret 6 2 2 4 1 1 7 5 4 4 2 1 4 Ret 51
(60)
1位
12 ジル・ヴィルヌーヴ Ret 5 1 1 7 7 Ret 2 14 8 2 Ret 2 2 1 47
(53)
2位
出典: [1]
追記

1980年代

1980年 - 1984年

key

シャシー エンジン タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 DCP WDC CCP WCC
1980 312T5 015 3.0L F12 M ARG BRA RSA USW BEL MON FRA GBR GER AUT NED ITA CAN USA 8 10位
1 ジョディー・シェクター Ret Ret Ret 5 8 Ret 12 10 13 13 9 8 DNQ 11 2 19位
2 ジル・ヴィルヌーヴ Ret 16 Ret Ret 6 5 8 Ret 6 8 7 Ret 5 Ret 6 14位
1981 126CK 021 1.5L V6 t M USW BRA ARG SMR BEL MON ESP FRA GBR GER AUT NED ITA CAN CPL 34 5位
27 ジル・ヴィルヌーヴ Ret Ret Ret 7 4 1 1 Ret Ret 10 Ret Ret Ret 3 DSQ 25 7位
28 ディディエ・ピローニ Ret Ret Ret 5 8 4 15 5 Ret Ret 9 Ret 5 Ret 9 9 13位
1982 126C2 021 1.5L V6 t G RSA BRA USW SMR BEL MON DET CAN NED GBR FRA GER AUT SUI ITA CPL 74 1位
27 ジル・ヴィルヌーヴ Ret Ret DSQ 2 DNS 6 15位
パトリック・タンベイ 8 3 4 1 4 DNS 2 DNS 25 7位
28 ディディエ・ピローニ 18 6 Ret 1 DNS 2 3 9 1 2 3 DNS 39 2位
マリオ・アンドレッティ   3 Ret 4 19位
1983 126C2B
126C3
021 1.5L V6 t G BRA USW FRA SMR MON BEL DET CAN GBR GER AUT NED ITA EUR RSA 89 1位
27 パトリック・タンベイ 5 Ret 4 1 4 2 Ret 3 3 Ret Ret 2 4 Ret Ret 40 4位
28 ルネ・アルヌー 10 3 7 3 Ret Ret Ret 1 5 1 2 1 2 9 Ret 49 3位
1984 126C4 031 1.5L V6 t G BRA RSA BEL SMR FRA MON CAN DET DAL GBR GER AUT NED ITA EUR POR 57.5 2位
27 ミケーレ・アルボレート Ret 11 1 Ret Ret 6 Ret Ret Ret 5 Ret 3 Ret 2 2 4 30.5 4位
28 ルネ・アルヌー Ret Ret 3 2 4 3 5 Ret 2 6 6 7 11 Ret 5 9 27 6位
出典: [1]
追記

1985年 - 1989年

key

シャシー エンジン タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 DCP WDC CCP WCC
1985 156/85 031 1.5L V6 t G BRA POR SMR MON CAN DET FRA GBR GER AUT NED ITA BEL EUR RSA AUS 82 2位
27 ミケーレ・アルボレート   2 2 Ret 2 1 3 Ret 2 1 3 4 13 Ret Ret Ret Ret 53 2位
28 ルネ・アルヌー 4 3 19位
ステファン・ヨハンソン 8 6 Ret 2 2 4 Ret 9 4 Ret 5 Ret Ret 4 5 26 7位
1986 F186 032 1.5L V6 t G BRA ESP SMR MON BEL CAN DET FRA GBR GER HUN AUT ITA POR MEX AUS 37 4位
27 ミケーレ・アルボレート Ret Ret 10 Ret 4 8 4 8 Ret Ret Ret 2 Ret 5 Ret Ret 14 9位
28 ステファン・ヨハンソン Ret Ret 4 10 3 Ret Ret Ret Ret 11 4 3 3 6 12 3 23 5位
1987 F187 033D 1.5 V6 t G BRA SMR BEL MON DET FRA GBR GER HUN AUT ITA POR ESP MEX JPN AUS 53 4位
27 ミケーレ・アルボレート 8 3 Ret 3 Ret Ret Ret Ret Ret Ret Ret Ret 15 Ret 4 2 17 7位
28 ゲルハルト・ベルガー 4 Ret Ret 4 4 Ret Ret Ret Ret Ret 4 2 Ret Ret 1 1 36 5位
1988 F187/88C 033E 1.5 V6 t G BRA SMR MON MEX CAN DET FRA GBR GER HUN BEL ITA POR ESP JPN AUS 65 2位
27 ミケーレ・アルボレート 5 18 3 4 Ret Ret 3 17 4 Ret Ret 2 5 Ret 11 Ret 24 5位
28 ゲルハルト・ベルガー 2 5 2 3 Ret Ret 4 9 3 4 Ret 1 Ret 6 4 Ret 41 3位
1989 640 035/5 3.5L V12 G BRA SMR MON MEX USA CAN FRA GBR GER HUN BEL ITA POR ESP JPN AUS 59 3位
27 ナイジェル・マンセル 1 Ret Ret Ret Ret DSQ 2 2 3 1 3 Ret DSQ EX
[注 3]
Ret Ret 38 4位
28 ゲルハルト・ベルガー Ret Ret Ret Ret Ret Ret Ret Ret Ret Ret 2 1 2 Ret Ret 21 7位
出典: [1]
追記

1990年代

1990年 - 1994年

key

シャシー エンジン タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 DCP WDC CCP WCC
1990 641
641/2
036 3.5L V12
037 3.5L V12
G USA BRA SMR MON CAN MEX FRA GBR GER HUN BEL ITA POR ESP JPN AUS 110 2位
1 アラン・プロスト Ret 1 4 Ret 5 1 1 1 4 Ret 2 2 3 1 Ret 3 71
(73)
2位
2 ナイジェル・マンセル   Ret 4 Ret Ret 3 2 18 Ret Ret 17 Ret 4 1 2 Ret 2 37 5位
1991 642
643
037 3.5L V12 G USA BRA SMR MON CAN MEX FRA GBR GER HUN BEL ITA POR ESP JPN AUS 55.5 3位
27 アラン・プロスト 2 4 DNS 5 Ret Ret 2 3 Ret Ret Ret 3 Ret 2 4 34 5位
ジャンニ・モルビデリ 6 0.5 24位
28 ジャン・アレジ 12 6 Ret 3 Ret Ret 4 Ret 3 5 Ret Ret 3 4 Ret Ret 21 7位
1992 F92A
F92AT
038 3.5L V12 G RSA MEX BRA ESP SMR MON CAN FRA GBR GER HUN BEL ITA POR JPN AUS 21 4位
27 ジャン・アレジ Ret Ret 4 3 Ret Ret 3 Ret Ret 5 Ret Ret Ret Ret 5 4 18 7位
28 イヴァン・カペリ Ret Ret 5 10 Ret Ret Ret Ret 9 Ret 6 Ret Ret Ret 3 13位
ニコラ・ラリーニ 12 11 0 NC
1993 F93A 041 3.5L V12 G RSA BRA EUR SMR ESP MON CAN FRA GBR GER HUN BEL ITA POR JPN AUS 28 4位
27 ジャン・アレジ Ret 8 Ret Ret Ret 3 Ret Ret 9 7 Ret Ret 2 4 Ret 4 16 6位
28 ゲルハルト・ベルガー 6 Ret Ret Ret 6 14 4 14 Ret 6 3 10 Ret Ret Ret 5 12 8位
1994 412T1
412T1B
041 3.5L V12
043 3.5L V12
G BRA PAC SMR MON ESP CAN FRA GBR GER HUN BEL ITA POR EUR JPN AUS 71 3位
27 ジャン・アレジ 3 5 4 3 Ret 2 Ret Ret Ret Ret Ret 10 3 6 24 5位
ニコラ・ラリーニ Ret 2 6 14位
28 ゲルハルト・ベルガー Ret 2 Ret 3 Ret 4 3 Ret 1 12 Ret 2 Ret 5 Ret 2 41 3位
出典: [1]
追記

1995年 - 1999年

key

シャシー エンジン タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 DCP WDC CCP WCC
1995 412T2 044/1 3.0L V12 G BRA ARG SMR ESP MON CAN FRA GBR GER HUN BEL ITA POR EUR PAC JPN AUS 73 3位
27 ジャン・アレジ 5 2 2 Ret Ret 1 5 2 Ret Ret Ret Ret 5 2 5 Ret Ret 42 5位
28 ゲルハルト・ベルガー 3 6 3 3 3 11 12 Ret 3 3 Ret Ret 4 Ret 4 Ret Ret 31 6位
1996 F310 046 3.0L V10 G AUS BRA ARG EUR SMR MON ESP CAN FRA GBR GER HUN BEL ITA POR JPN 70 2位
1 ミハエル・シューマッハ   Ret 3 Ret 2 2 Ret 1 Ret DNS Ret 4 9 1 1 3 2 59 3位
2 エディ・アーバイン 3 7 5 Ret 4 7 Ret Ret Ret Ret Ret Ret Ret Ret 5 Ret 11 10位
1997 F310B 046/2 3.0L V10 G AUS BRA ARG SMR MON ESP CAN FRA GBR GER HUN BEL ITA AUT LUX JPN EUR 102 2位
5 ミハエル・シューマッハ 2 5 Ret 2 1 4 1 1 Ret 2 4 1 6 6 Ret 1 Ret 78 EX
[注 4]
6 エディ・アーバイン Ret 16 2 3 3 12 Ret 3 Ret Ret 9 10 8 Ret Ret 3 5 24 7位
1998 F300 047 3.0L V10 G AUS BRA ARG SMR ESP MON CAN FRA GBR AUT GER HUN BEL ITA LUX JPN 133 2位
3 ミハエル・シューマッハ Ret 3 1 2 3 10 1 1 1 3 5 1 Ret 1 2 Ret 86 2位
4 エディ・アーバイン 4 8 3 3 Ret 3 3 2 3 4 8 Ret Ret 2 4 2 47 4位
1999 F399 048 3.0L V10 B AUS BRA SMR MON ESP CAN FRA GBR AUT GER HUN BEL ITA EUR MAL JPN 128 1位
3 ミハエル・シューマッハ 8 2 1 1 3 Ret 5 DNS 2 2 44 5位
ミカ・サロ 9 2 12 7 3 Ret 10 10位
4 エディ・アーバイン 1 5 Ret 2 4 3 6 2 1 1 3 4 6 7 1 3 74 2位
出典: [1]
追記

2000年代

2000年 - 2004年

key

シャシー エンジン タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 DCP WDC CCP WCC
2000 F1-2000 049 3.0L V10 B AUS BRA SMR GBR ESP EUR MON CAN FRA AUT GER HUN BEL ITA USA JPN MAL 170 1位
3 ミハエル・シューマッハ   1 1 1 3 5 1 Ret 1 Ret Ret Ret 2 2 1 1 1 1 108 1位
4 ルーベンス・バリチェロ 2 Ret 4 Ret 3 4 2 2 3 3 1 4 Ret Ret 2 4 3 62 4位
2001 F2001 050 3.0L V10 B AUS MAL BRA SMR ESP AUT MON CAN EUR FRA GBR GER HUN BEL ITA USA JPN 179 1位
1 ミハエル・シューマッハ 1 1 2 Ret 1 2 1 2 1 1 2 Ret 1 1 4 2 1 123 1位
2 ルーベンス・バリチェロ 3 2 Ret 3 Ret 3 2 Ret 5 3 3 2 2 5 2 15 5 56 3位
2002 F2001B
F2002
050 3.0L V10
051 3.0L V10
B AUS MAL BRA SMR ESP AUT MON CAN EUR GBR FRA GER HUN BEL ITA USA JPN 221 1位
1 ミハエル・シューマッハ 1 3 1 1 1 1 2 1 2 1 1 1 2 1 2 2 1 144 1位
2 ルーベンス・バリチェロ Ret Ret Ret 2 DNS 2 7 3 1 2 DNS 4 1 2 1 1 2 77 2位
2003 F2002B
F2003-GA
051 3.0L V10
052 3.0L V10
B AUS MAL BRA SMR ESP AUT MON CAN EUR FRA GBR GER HUN ITA USA JPN 158 1位
1 ミハエル・シューマッハ 4 6 Ret 1 1 1 3 1 5 3 4 7 8 1 1 8 93 1位
2 ルーベンス・バリチェロ Ret 2 Ret 3 3 3 8 5 3 7 1 Ret Ret 3 Ret 1 65 4位
2004 F2004 053 3.0L V10 B AUS MAL BHR SMR ESP MON EUR CAN USA FRA GBR GER HUN BEL ITA CHN JPN BRA 262 1位
1 ミハエル・シューマッハ 1 1 1 1 1 Ret 1 1 1 1 1 1 1 2 2 12 1 7 148 1位
2 ルーベンス・バリチェロ 2 4 2 6 2 3 2 2 2 3 3 12 2 3 1 1 Ret 3 114 2位
出典: [1]
追記

2005年 - 2009年

key

シャシー エンジン タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 DCP WDC CCP WCC
2005 F2004M
F2005
053 3.0L V10
055 3.0L V10
B AUS MAL BHR SMR ESP MON EUR CAN USA FRA GBR GER HUN TUR ITA BEL BRA JPN CHN 100 3位
1 ミハエル・シューマッハ Ret 7 Ret 2 Ret 7 5 2 1 3 6 5 2 Ret 10 Ret 4 7 Ret 62 3位
2 ルーベンス・バリチェロ 2 Ret 9 Ret 9 8 3 3 2 9 7 10 10 10 12 5 6 11 12 38 8位
2006 248F1 056 2.4L V8 B BHR MAL AUS SMR EUR ESP MON GBR CAN USA FRA GER HUN TUR ITA CHN JPN BRA 201 2位
5 ミハエル・シューマッハ 2 6 Ret 1 1 2 5 2 2 1 1 1 8 3 1 1 Ret 4 121 2位
6 フェリペ・マッサ 9 5 Ret 4 3 4 9 5 6 2 3 2 7 1 9 Ret 2 1 80 3位
2007 F2007 056 2.4L V8 B AUS MAL BHR ESP MON CAN USA FRA GBR EUR HUN TUR ITA BEL JPN CHN BRA 204 1位
5 フェリペ・マッサ 6 5 1 1 3 DSQ 3 2 5 2 13 1 Ret 2 6 3 2 94 4位
6 キミ・ライコネン 1 3 3 Ret 8 5 4 1 1 Ret 2 2 3 1 3 1 1 110 1位
2008 F2008 056 2.4L V8 B AUS MAL BHR ESP TUR MON CAN FRA GBR GER HUN EUR BEL ITA SIN JPN CHN BRA 172 1位
1 キミ・ライコネン 8 1 2 1 3 9 Ret 2 4 6 3 Ret 18 9 15 3 3 3 75 3位
2 フェリペ・マッサ Ret Ret 1 2 1 3 5 1 13 3 17 1 1 6 13 7 2 1 97 2位
2009 F60 056 2.4L V8 B AUS MAL CHN BHR ESP MON TUR GBR GER HUN EUR BEL ITA SIN JPN BRA ABU 70 4位
3 フェリペ・マッサ Ret 12 Ret 14 6 4 6 4 3 DNS 22 11位
ルカ・バドエル 17 14 0 NC
ジャンカルロ・フィジケラ   9 13 12 10 16 8
[注 5]
15位
4 キミ・ライコネン 15 14 10 6 Ret 3 9 8 Ret 2 3 1 3 10 4 6 12 48 6位
出典: [1]
追記

2010年代

2010年 - 2014年

key

シャシー エンジン /
パワーユニット
[注 6]
タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 DCP WDC CCP WCC
2010 F10 056 2.4L V8 B BHR AUS MAL CHN ESP MON TUR CAN EUR GBR GER HUN BEL ITA SIN JPN KOR BRA ABU 396 3位
7 フェリペ・マッサ 2 3 7 9 6 4 7 15 11 15 2 4 4 3 8 Ret 3 15 10 144 6位
8 フェルナンド・アロンソ   1 4 13 4 2 6 8 3 8 14 1 2 Ret 1 1 3 1 3 7 252 2位
2011 150°イタリア 056 2.4L V8 P AUS MAL CHN TUR ESP MON CAN EUR GBR GER HUN BEL ITA SIN JPN KOR IND ABU BRA 375 3位
5 フェルナンド・アロンソ 4 6 7 3 5 2 Ret 2 1 2 3 4 3 4 2 5 3 2 4 257 4位
6 フェリペ・マッサ 7 5 6 11 Ret Ret 6 5 5 5 6 8 6 9 7 6 Ret 5 5 118 6位
2012 F2012 056 2.4L V8 P AUS MAL CHN BHR ESP MON CAN EUR GBR GER HUN BEL ITA SIN JPN KOR IND ABU USA BRA 400 2位
5 フェルナンド・アロンソ 5 1 9 7 2 3 5 1 2 1 5 Ret 3 3 Ret 3 2 2 3 2 278 2位
6 フェリペ・マッサ Ret 15 13 9 15 6 10 16 4 12 9 5 4 8 2 4 6 7 4 3 122 7位
2013 F138 056 2.4L V8 P AUS MAL CHN BHR ESP MON CAN GBR GER HUN BEL ITA SIN KOR JPN IND ABU USA BRA 354 3位
3 フェルナンド・アロンソ 2 Ret 1 8 1 7 2 3 4 5 2 2 2 6 4 11 5 5 3 242 2位
4 フェリペ・マッサ 4 5 6 15 3 Ret 8 6 Ret 8 7 4 6 9 10 4 8 12 7 112 8位
2014 F14 T 059/3 1.6L V6 t P AUS MAL BHR CHN ESP MON CAN AUT GBR GER HUN BEL ITA SIN JPN RUS USA BRA ABU 216 4位
14 フェルナンド・アロンソ 4 4 9 3 6 4 6 5 6 5 2 7 Ret 4 Ret 6 6 6 9 161 6位
7 キミ・ライコネン 7 12 10 8 7 12 10 10 Ret 11 6 4 9 8 12 9 13 7 10 55 12位
出典: [1]
追記

2015年 - 2019年

key

シャシー パワーユニット タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 DCP WDC CCP WCC
2015 SF15-T 060 1.6L V6 t P AUS MAL CHN BHR ESP MON CAN AUT GBR HUN BEL ITA SIN JPN RUS USA MEX BRA ABU 428 2位
5 セバスチャン・ベッテル   3 1 3 5 3 2 5 4 3 1 12 2 1 3 2 3 Ret 3 4 278 3位
7 キミ・ライコネン Ret 4 4 2 5 6 4 Ret 8 Ret 7 5 3 4 8 Ret Ret 4 3 150 4位
2016 SF16-H 061 1.6L V6 t P AUS BHR CHN RUS ESP MON CAN EUR AUT GBR HUN GER BEL ITA SIN MAL JPN USA MEX BRA ABU 398 3位
5 セバスチャン・ベッテル 3 DNS 2 Ret 3 4 2 2 Ret 9 4 5 6 3 5 Ret 4 4 5 5 3 212 4位
7 キミ・ライコネン Ret 2 5 3 2 Ret 6 4 3 5 6 6 9 4 4 4 5 Ret 6 Ret 6 186 6位
2017 SF70H 062 1.6L V6 t P AUS CHN BHR RUS ESP MON CAN AZE AUT GBR HUN BEL ITA SIN MAL JPN USA MEX BRA ABU 522 2位
5 セバスチャン・ベッテル 1 2 1 2 2 1 4 4 2 7 1 2 3 Ret 4 Ret 2 4 1 3 317 2位
7 キミ・ライコネン 4 5 4 3 Ret 2 7 14 5 3 2 4 5 Ret DNS 5 3 3 3 4 205 4位
2018 SF71H 062 EVO 1.6L V6 t P AUS BHR CHN AZE ESP MON CAN FRA AUT GBR GER HUN BEL ITA SIN RUS JPN USA MEX BRA ABU 571 2位
5 セバスチャン・ベッテル 1 1 8 4 4 2 1 5 3 1 Ret 2 1 4 3 3 6 4 2 6 2 320 2位
7 キミ・ライコネン 3 Ret 3 2 Ret 4 6 3 2 3 3 3 Ret 2 5 4 5 1 3 3 Ret 251 3位
2019 SF90 064 1.6L V6 t P AUS BHR CHN AZE ESP MON CAN FRA AUT GBR GER HUN BEL ITA SIN RUS JPN MEX USA BRA ABU 504 2位
5 セバスチャン・ベッテル 4 5 3 3 4 2 2 5 4 16 2 3 4 13 1 Ret 2 2 Ret 17 5 240 5位
16 シャルル・ルクレール 5 3 5 5 5 Ret 3 3 2 3 Ret 4 1 1 2 3 6 4 4 18 3 264 4位
出典: [1]
追記

2020年代

2020年 - 2024年

key

シャシー パワーユニット タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 DCP WDC CCP WCC
2020 SF1000 065 1.6L V6 t P AUT STY HUN GBR 70A ESP BEL ITA TUS RUS EIF POR EMI TUR BHR SKH ABU 131 6位
5 セバスチャン・ベッテル   10 Ret 6 10 12 7 13 Ret 10 13 11 10 12 3 13 12 14 33 13位
16 シャルル・ルクレール 2 Ret 11 3 4 Ret 14 Ret 8 6 7 4 5 4 10 Ret 13 98 8位
2021 SF21 065/6 1.6L V6 t P BHR EMI POR ESP MON AZE FRA STY AUT GBR HUN BEL NED ITA RUS TUR USA MXC SAP QAT SAU ABU 323.5 3位
16 シャルル・ルクレール 6 4 6 4 DNS 4 16 7 8 24 Ret 8 5 46 15 4 4 5 57 8 7 10 159 7位
55 カルロス・サインツ 8 5 11 7 2 8 11 6 5 611 3 10 7 67 3 8 7 6 63 7 8 3 164.5 5位
2022 F1-75 066/7 1.6L V6 t P BHR SAU AUS EMI MIA ESP MON AZE CAN GBR AUT FRA HUN BEL NED ITA SIN JPN USA MXC SAP ABU 554 2位
16 シャルル・ルクレール 1 2 1 62 2 Ret 4 Ret 5 4 12 Ret 6 6 3 2 2 3 3 6 46 2 308 2位
55 カルロス・サインツ 2 3 Ret Ret4 3 4 2 Ret 2 1 Ret3 5 4 3 8 4 3 Ret Ret 5 32 4 246 5位
2023 SF-23 066/10 1.6L V6 t P BHR SAU AUS AZE MIA EMI MON ESP CAN AUT GBR HUN BEL NED ITA SIN JPN QAT USA MXC SAP LVG ABU 406 3位
16 シャルル・ルクレール Ret 7 Ret 32 7 C 6 11 4 212 9 7 35 Ret 4 4 4 512 DSQ3 3 DNS5 2 2 206 5位
55 カルロス・サインツ 4 6 12 55 5 C 8 5 5 63 10 8 Ret4 5 3 1 6 DNS6 36 4 68 6 18 200 7位
2024 SF-24 066/12 1.6L V6 t P BHR SAU AUS JPN CHN MIA EMI MON CAN ESP AUT GBR HUN BEL NED ITA AZE SIN USA MXC SAP LVG QAT ABU 652 2位
16 シャルル・ルクレール 4 3 2 4 44 32 3 1 Ret 5 117 14 4 3 3 1 2 5 14 3 53 4 25 3 356 3位
55 カルロス・サインツ 3 WD 1 3 55 55 5 3 Ret 6 35 5 6 6 5 4 17 7 22 1 Ret5 3 64 2 290 5位
38 オリバー・ベアマン 7 7
[注 7]
18位
出典: [1]
追記

2025年 -

key

シャシー パワーユニット タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 DCP WDC CCP WCC
2025 SF-25 066/15 1.6L V6 t P AUS CHN JPN BHR SAU MIA EMI MON ESP CAN AUT GBR BEL HUN NED ITA AZE SIN USA MXC SAP LVG QAT ABU 78* 4位*
16 シャルル・ルクレール   8 DSQ5 4 4 3 47* 5位*
44 ルイス・ハミルトン 10 DSQ1 7 5 7 31* 7位*
出典: [1]
追記

ノンワークスチーム

key

エントラント シャシー エンジン タイヤ ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1950 GBR MON 500 SUI BEL FRA ITA
ピーター・ホワイトヘッド英語版 125F1 125 1.5L V12 s D ピーター・ホワイトヘッド英語版 DNS 3 7
クレメンテ・ビオンデッティ英語版 166S ジャガー
XK 3.4L L6
[注 8]
P クレメンテ・ビオンデッティ英語版 Ret
1951 SUI 500 BEL FRA GBR GER ITA ESP
ピーター・ホワイトヘッド英語版 125F1 125 1.5L V12 s D ピーター・ホワイトヘッド英語版 Ret Ret
グラハム・ホワイトヘッド英語版 125F1 125 1.5L V12 s D Ret
エキュリー・エスパドン英語版 212F1 212 2.5L V12 P ルディ・フィッシャー英語版 11 6 DNS
G.A.ヴァンダーヴェル 375 tw
[注 9]
375 4.5L V12 P レグ・パーネル英語版 4
ブライアン・ショウ・テイラー英語版   DNS
ピーター・ホワイトヘッド英語版 9
フランシスコ・ランディ英語版 375F1 375 4.5L V12 P チコ・ランディ英語版 Ret
1952 SUI 500 BEL FRA GBR GER NED ITA
エキュリー・エスパドン英語版 500F2
212F1
500 2.0L L4
166 2.0L V12
P ルディ・フィッシャー英語版 2 11 13 3 Ret
ペーター・ヒルト英語版 7 11 Ret
ルドルフ・シェーラー英語版 Ret
ハンス・スタック英語版 DNQ
エキュリー・ロジェ英語版 500F2 500 2.0L L4 D ルイ・ロジェ英語版 Ret Ret Ret DNA
P 10
166F2 166F2 2.0L V12 P モーリス・トランティニアン DNS
グラント・ピストンリング / アガジャニアン   375S 375 4.5L V12 F ウォルト・フォークナー英語版 DNQ
ケネディ・タンク 375S 375 4.5L V12 F ジョニー・マウロ英語版 DNQ
ハワード・ケック 375S 375 4.5L V12 F ボビー・ボール英語版 DNQ
エキュリー・フランコルシャン英語版 500F2 500 2.0L L4 E シャルル・ド・トルナコ英語版 7 Ret DNQ
ロジェ・ローラン英語版 6
スクーデリア・マルゾット 166F2 166 2.0L V12 P フランコ・コモッティ英語版 12
ピエロ・カリーニ英語版 Ret Ret
ピーター・ホワイトヘッド英語版 125F1 125 1.5L V12 D ピーター・ホワイトヘッド英語版 10 DNQ
G.カプラーラ 500F2 500 2.0L L4 D ロイ・サルヴァドーリ英語版 8
1953 ARG 500 NED BEL FRA GBR GER SUI ITA
エキュリー・ロジェ英語版 500F2 500 2.0L L4 D ルイ・ロジェ英語版 7 8 8 10 10 16
E Ret
エキュリー・フランコルシャン英語版 500F2 500 2.0L L4 E ジャック・スウォーターズ英語版 DNS 7 Ret
シャルル・ド・トルナコ英語版 DNS
エキュリー・エスパドン英語版 166F2 166F2 2.0L V12 P クルト・アドルフ英語版 Ret
マックス・デ・テラ英語版 8
500F2 500 2.0L L4 ペーター・ヒルト英語版 Ret
1954 ARG 500 BEL FRA GBR GER SUI ITA ESP
エキュリー・ロジェ英語版 500F2
625F1
500 2.0L L4
625 2.5L L4
D ルイ・ロジェ英語版 Ret Ret Ret 8
モーリス・トランティニアン 4
ロベール・マンヅォン英語版 3 Ret 9 Ret Ret
ダニー・オークス 375S 375 4.5L V12 F ダニー・オークス英語版 DNQ
エキュリー・フランコルシャン英語版 500F2 500 2.0L L4 E ジャック・スウォーターズ英語版 Ret 8 Ret
スクーデリア・アンブロジアーナ英語版 500F2 500 2.0L L4 A レグ・パーネル英語版 Ret
1955 ARG MON 500 BEL NED GBR ITA
エキップ・ナツィオナーレ・ベルゲ英語版 625F1 555 2.5L L4 E オリビエ・ジャンドビアン DNA
500F2 625 2.5L L4 ジョニー・クレエ英語版 11
1956 ARG MON 500 BEL FRA GBR GER ITA
スクーデリア・セントロ・スッド英語版 500F2 500 2.0L L4 P ジョルジオ・スカルラッティ英語版 DNQ Ret
1957 ARG MON 500 FRA GBR GER PES ITA
スクーデリア・セントロ・スッド英語版 500F2 625 2.5L L4 P アレハンドロ・デ・トマソ英語版 9
1961 MON NED BEL FRA GBR GER ITA USA
FISA[注 10] 156F1 178 1.5L V6 D ジャンカルロ・バゲッティ 1
スクーデリア・サント・アンブロース Ret Ret
1966 MON BEL FRA GBR NED GER ITA USA MEX
レグ・パーネル・レーシング英語版 246F1-66英語版 228 2.4L V6 D ジャンカルロ・バゲッティ NC
出典: [1]

脚注

注釈

  1. ^ 1973年はベルギーGPから最終戦アメリカGPまで同じカーナンバーが割り振られ、1974年以降は年間を通じて同じカーナンバーに統一された。
  2. ^ ヴィルヌーヴはカナダGPでカーナンバー21、日本GPでカーナンバー11を使用した。
  3. ^ 前戦ポルトガルGPで黒旗を無視して走行を続け、アイルトン・セナと接触してリタイアに追い込んだため、1戦の出場停止処分が下された。
  4. ^ 最終戦ヨーロッパGPでのジャック・ヴィルヌーヴとの接触について「危険行為を行った」とみなされ、ランキングから除外された。ただし、戦績や獲得ポイントはそのままとした。
  5. ^ フィジケラのポイントは、全てフォース・インディアで獲得した。
  6. ^ 2014年からパワーユニットが導入された。
  7. ^ 1点はハースで獲得した。
  8. ^ フェラーリ以外のメーカーのエンジンが搭載された唯一の例。
  9. ^ 別名「シンウォール・スペシャル」。
  10. ^ 正式名称は「フェデラツィオーネ・イタリアーナ・スクーデリエ・アウトモビリスティッチェ(Federazione Italiana Scuderie Automobilistiche)」。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q Ferrari – Grands Prix started”. STATS F1. 2025年3月28日閲覧。

参考文献

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  フェラーリのF1における成績一覧のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

フェラーリのF1における成績一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フェラーリのF1における成績一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフェラーリのF1における成績一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS