シムテックとは? わかりやすく解説

シムテック

英語 SIMTEC

FIAのテクニカルリサーチを行っていたシムテック・リサーチ社が結成したレースチーム。1994年からF1グランプリ参戦したチーム代表ニック・ワース本拠地はイギリス・バンバリー。マシンエンジニアとして高い評価を受けるワース自身設計よる。当初チームデビッド・ブラバムローランド・ラッツェンバーガーのドライバーラインアップでスタートしたが、サンマリノGPラッツェンバーガー事故死その後数人ドライバー参加している。例年日本GPでは井上隆智穂がグランプリデビューを果たした。しかし、チーム財政難のため95年モナコGP最後にF1から撤退した

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

シムテック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/06 23:51 UTC 版)

シムテックSimtek) は、かつて存在したイギリスF1コンストラクターおよびレーシングチーム。1994年から1995年にかけてF1世界選手権に参戦した。代表はシャーシデザイナーでもあるニック・ワース


  1. ^ SIMTEK 1994F1総集編 AS+F 82-83頁 三栄書房 1994年12月14日発行
  2. ^ THE STORY OF THE BMW S192 AND THE BRAVO S931 UNRACED 1990-1999 2015年7月12日
  3. ^ Zeitungsnotiz vom 25. Februar 1993 (2014年6月17日閲覧)
  4. ^ Abbildung eines Modells des Bravo S931 (2014年6月17日閲覧)
  5. ^ チェックアップ・ザ・ポテンシャル SIMTEK 最後のハードルは資金力 F1グランプリ特集3月号 48頁下段 ソニーマガジンズ 1994年3月16日発行
  6. ^ クリステンセンとチーバーがF1へ? F1デビューのうわさを本人に直撃 Racing OnNo.173 15頁 1994年8月26日発行
  7. ^ グーノンは元々開幕戦からシムテックで参戦予定であり当初FIA発表のエントリーリストにも名前があったが、開幕直前にチームがラッツェンバーガーへと変更したためデビューが延期となっていた。
  8. ^ 交渉中のクリステンセンも「一部の報道にあった通り交渉しているんだけど、結局持ち込めるおカネの金額次第という感じなんだ」と述べていた Racing On No.173 15頁 1994年8月26日
  9. ^ "ワース「オールCFDのアプローチをF1で成功させたい」". オートスポーツ.(2009年12月16日)2013年3月19日閲覧。
  10. ^ "ヴァージン、ニック・ワースを解雇". STINGER.(2011年6月3日)2013年3月19日閲覧。


「シムテック」の続きの解説一覧

シムテック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 04:33 UTC 版)

1994年のF1世界選手権」の記事における「シムテック」の解説

この年新規参戦果たしたチーム一つ、シムテックは重大な事故当事者となってしまうこととなった前述通り第3サンマリノGP予選にてローランド・ラッツェンバーガーフロントウイング脱落によってコントロール失ってクラッシュし、死亡してしまう重大な事故発生。さらに、第5戦スペインGP予選でもラッツェンバーガー死亡により空いたシート得たアンドレア・モンテルミーニフリー走行にてクラッシュし足を負傷するなど、立て続け事故続いてしまっている。レースでは共に新規参戦果たしたパシフィックチームには競り勝ち、予選落ちは2回のみと、ほぼ全てのレースにて決勝駒を進めたものの、資金難中にあってレギュレーション変更対応するのが精一杯となり、このシーズンはテールエンダーが定位置となってしまった。

※この「シムテック」の解説は、「1994年のF1世界選手権」の解説の一部です。
「シムテック」を含む「1994年のF1世界選手権」の記事については、「1994年のF1世界選手権」の概要を参照ください。


シムテック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/25 15:48 UTC 版)

ニック・ワース」の記事における「シムテック」の解説

1989年マックス・モズレー共同でシムテック・リサーチを設立。元々はサードパーティーのF1チーム向けに風洞設計シャーシ製造等、フォーミュラ1カー製造多く分野携わっていた。ワースそれまでモズレーチームオーナー務めマーチ雇用されていたが、シムテックの設立によりマーチから自立するとなったワース当初リジェ等のF1チームや、多くフォーミュラ3000チームから研究開発請け負いモズレー縁故国際自動車スポーツ連盟英語版)(FISA)からの仕事多くこなした1990年には、当時エンジンコンストラクターとして活動していたBMWF1参戦計画参画したが、程なくこの計画頓挫した為、やむなく1991年ドイツツーリングカー選手権(DTM)にBMW投入していたBMW・3シリーズの製作に携わる事となった。1992年モズレー国際自動車連盟 (FIA) 会長就任したのを機に、彼が所有するシムテックの全株式譲り受けワースがシムテックを単独経営する事となる。同年、元々は1990年BMWF1マシンとして計画していた設計アンドレア・モーダからの依頼により「アンドレア・モーダ・S921」として復活させ、1992年シーズン参戦するも、チーム体制問題によりS921は殆どまともにサーキット周回する事も出来ないまま、オーナーのアンドレア・サセッティの逮捕によりチームはF1を追放されて消滅したその後ワース1993年スペインブラボF1(ドイツ語版チームマシン「S931」を開発したが、1993年シーズン開幕前にオーナージャン=フランソワ・モニエが急死した事により参戦計画頓挫してしまい、ブラボ・S931は日の目を見る事は無かったこの年までの経過から、ワースは自らチーム運営しなければ自身設計したマシン十分な体制の下で走らせる事が出来ない判断し1993年にシムテック・グランプリを新たに設立1993年10月から1995年6月まで、ワースはシムテック・グランプリの創業者オーナーテクニカルディレクター就任、F1チームとしては1994年のF1世界選手権から参戦した。シムテック・リサーチはチーム整備マシン設計双方担当した。 しかし、シムテックは当初シーズンからローランド・ラッツェンバーガー事故死などの困難な状況資金難苦しみ結局1995年中途破産撤退余儀なくされ、ワース一時F1から離れる事となった。

※この「シムテック」の解説は、「ニック・ワース」の解説の一部です。
「シムテック」を含む「ニック・ワース」の記事については、「ニック・ワース」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「シムテック」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シムテック」の関連用語

シムテックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シムテックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシムテック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの1994年のF1世界選手権 (改訂履歴)、ニック・ワース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS