ベネトン・B199とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > > ベネトンのF1マシン > ベネトン・B199の意味・解説 

ベネトン・B199

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/05 14:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ベネトン・B199
カナダGPにてジャンカルロ・フィジケラ
ドライブするB199
カテゴリー F1
コンストラクター ベネトン
デザイナー ニック・ワース
先代 ベネトン・B198
後継 ベネトン・B200
主要諸元
シャシー カーボンファイバー コンポジット
サスペンション(前) ダブルウィッシュボーン, プッシュロッド
サスペンション(後) ダブルウィッシュボーン, プッシュロッド
エンジン プレイライフ (スーパーテック) FB01, 71度 V10
トランスミッション ベネトン製 6速 縦置き DCT
燃料 アジップ
タイヤ ブリヂストン
主要成績
チーム マイルドセブンベネトン・プレイライフ
ドライバー 9. ジャンカルロ・フィジケラ
10. アレクサンダー・ヴルツ
コンストラクターズ
タイトル
0
ドライバーズタイトル 0
初戦 1999年オーストラリアグランプリ
出走
回数
優勝
回数
ポール
ポジション
ファステスト
ラップ
16 0 0 0
テンプレートを表示

ベネトン・B199 (Benetton B199) はベネトン・フォーミュラ1999年のF1世界選手権に投入したフォーミュラ1カー、デザイナーはニック・ワース。

概要

B199のモノコック前部にはフロント・トルク・トランスファー (Front Torque Transfer, FTT) と呼ばれる装置が搭載された。これは左右のフロントホイールを専用のシャフトで連結し、ディファレンシャルギアを介してトルクを伝達する機構だった。コーナリング中に減速すると内輪のブレーキがロックしやすいが、外輪からトルクを伝達することで内輪のホイールを回転させ続け、ブレーキバランスを補正することが可能となる。

また、トランスミッションには変速操作時のロスを減らすためにデュアルクラッチを採用するなど、意欲的な技術アプローチがなされた。

ドライバーは変更されずジャンカルロ・フィジケラアレクサンダー・ヴルツの布陣でのぞみ、1回の表彰台を含め入賞は6回、コンストラクターズランキングは6位となった。

FTTは装置重量がかさむため、メリットを得られるほどの武器にはならなかった。また、1997年型のルノーエンジンをベースとするプレイライフ(メカクローム)エンジンは、性能的にもはやトップレベルとは言い難かった。凋落傾向に歯止めがかけられず、デザイナーのニック・ワースはチームを離脱した。

チームはFTTの開発を中止し、翌年のB200には搭載しないことを決めた。そのため失敗作という評価を受けたが、2004年B・A・Rがフロント・クラッチ・パッケージ (FCP) という同種のシステムを開発し、006に搭載したことで再び注目された。

スペック

  • シャシー名 B199
  • 材質 カーボンファイバー・アルミハニカムコンポジット
  • タイヤ ブリヂストン
  • ギアボックス 6速DCT
  • エンジン名 プレイライフFB01
  • 気筒数・バンク角 V型10気筒・71度
  • 燃料・潤滑油 Agip

成績

No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ポイント ランキング
AUS
BRA
SMR
MON
ESP
CAN
FRA
GBR
AUT
GER
HUN
BEL
ITA
EUR
MAL
JPN
1999 9 ジャンカルロ・フィジケラ 4 Ret 5 5 9 2 Ret 7 12 Ret Ret 11 Ret Ret 11 14 16 6位
10 アレクサンダー・ヴルツ Ret 7 Ret 6 10 Ret Ret 10 5 7 7 14 Ret Ret 8 10




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベネトン・B199」の関連用語

ベネトン・B199のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベネトン・B199のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベネトン・B199 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS