1999年マレーシアグランプリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1999年マレーシアグランプリの意味・解説 

1999年マレーシアグランプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/03 06:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
 1999年マレーシアグランプリ
レース詳細
日程 1999年シーズン第15戦
決勝開催日 1999年10月17日
開催地 セパン・インターナショナル・サーキット
マレーシア セパン
コース長 5.542km
レース距離 56周(310.352km)
決勝日天候 曇り(ドライ)
ポールポジション
ドライバー
タイム 1'39.688
ファステストラップ
ドライバー ミハエル・シューマッハ
タイム 1'40.267(Lap 25)
決勝順位
優勝
2位
3位

1999年マレーシアグランプリ(1999 Malaysian Grand Prix)は、1999年のF1世界選手権第15戦として、1999年10月17日セパン・インターナショナル・サーキットで開催された。

予選

結果

順位 No ドライバー チーム タイム
1 3 ミハエル・シューマッハ フェラーリ 1:39.688
2 4 エディ・アーバイン フェラーリ 1:40.635 +0.947
3 2 デビッド・クルサード マクラーレンメルセデス 1:40.806 +1.118
4 1 ミカ・ハッキネン マクラーレンメルセデス 1:40.866 +1.178
5 17 ジョニー・ハーバート スチュワートフォード 1:40.937 +1.249
6 16 ルーベンス・バリチェロ スチュワートフォード 1:41.351 +1.663
7 10 アレクサンダー・ヴルツ ベネトンプレイライフ 1:41.444 +1.756
8 6 ラルフ・シューマッハ ウィリアムズスーパーテック 1:41.558 +1.870
9 7 デイモン・ヒル ジョーダン無限ホンダ 1:42.050 +2.362
10 22 ジャック・ヴィルヌーヴ BARスーパーテック 1:42.087 +2.399
11 9 ジャンカルロ・フィジケラ ベネトンプレイライフ 1:42.110 +2.422
12 18 オリビエ・パニス プロストプジョー 1:42.208 +2.520
13 23 リカルド・ゾンタ BARスーパーテック 1:42.310 +2.622
14 8 ハインツ=ハラルド・フレンツェン ジョーダン無限ホンダ 1:42.380 +2.692
15 11 ジャン・アレジ ザウバーペトロナス 1:42.522 +2.834
16 5 アレックス・ザナルディ ウィリアムズスーパーテック 1:42.885 +3.197
17 12 ペドロ・ディニス ザウバーペトロナス 1:42.933 +3.245
18 19 ヤルノ・トゥルーリ プロストプジョー 1:42.948 +3.260
19 21 マルク・ジェネ ミナルディフォード 1:43.563 +3.875
20 14 ペドロ・デ・ラ・ロサ アロウズ 1:43.579 +3.891
21 20 ルカ・バドエル ミナルディフォード 1:44.321 +4.633
22 15 高木虎之介 アロウズ 1:44.637 +4.949

決勝

イギリスグランプリでのクラッシュにより骨折・負傷欠場していたミハエル・シューマッハが6戦ぶりに出場。レース後、フェラーリの2台にバージボードの規定違反があるとして失格の裁定が下り、一度はハッキネンのタイトルが確定した。しかしフェラーリは即座に抗議、後に再審議が行われた結果失格処分は撤回され、アーバインがハッキネンに対し4ポイントのリードで鈴鹿に向かうこととなった。

結果

順位 No ドライバー チーム 周回数 タイム/リタイア グリッド ポイント
1 4 エディ・アーバイン フェラーリ 56 1:36:38.494 2 10
2 3 ミハエル・シューマッハ フェラーリ 56 +1.040 1 6
3 1 ミカ・ハッキネン マクラーレンメルセデス 56 +9.743 4 4
4 17 ジョニー・ハーバート スチュワートフォード 56 +17.538 5 3
5 16 ルーベンス・バリチェロ スチュワートフォード 56 +32.296 6 2
6 8 ハインツ=ハラルド・フレンツェン ジョーダン無限ホンダ 56 +34.884 14 1
7 11 ジャン・アレジ ザウバーペトロナス 56 +54.408 15  
8 10 アレクサンダー・ヴルツ ベネトンプレイライフ 56 +1:00.934 7  
9 21 マルク・ジェネ ミナルディフォード 55 1周遅れ 19  
10 5 アレックス・ザナルディ ウィリアムズスーパーテック 55 1周遅れ 16  
11 9 ジャンカルロ・フィジケラ ベネトンプレイライフ 52 4周遅れ 11  
Ret 22 ジャック・ヴィルヌーヴ BARスーパーテック 48 ハイドロリック 10  
Ret 12 ペドロ・ディニス ザウバーペトロナス 44 スピン 17  
Ret 14 ペドロ・デ・ラ・ロサ アロウズ 30 エンジン 20  
Ret 20 ルカ・バドエル ミナルディフォード 15 スピン 21  
Ret 2 デビッド・クルサード マクラーレンメルセデス 14 燃圧 3  
Ret 6 ラルフ・シューマッハ ウィリアムズスーパーテック 7 スピン 8  
Ret 15 高木虎之介 アロウズ 7 ギアボックス 22  
Ret 23 リカルド・ゾンタ BARスーパーテック 6 エンジン 13  
Ret 18 オリビエ・パニス プロストプジョー 5 エンジン 12  
Ret 7 デイモン・ヒル ジョーダン無限ホンダ 0 接触 9  
DNS 19 ヤルノ・トゥルーリ プロストプジョー 0 エンジン 18  
  • No.19はフォーメーションラップ中にエンジントラブルが発生したためスタートできず


前戦
1999年ヨーロッパグランプリ
FIA F1世界選手権
1999年シーズン
次戦
1999年日本グランプリ
マレーシアグランプリ 次回開催
2000年マレーシアグランプリ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1999年マレーシアグランプリ」の関連用語

1999年マレーシアグランプリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1999年マレーシアグランプリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1999年マレーシアグランプリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS