1992年ドイツグランプリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1992年ドイツグランプリの意味・解説 

1992年ドイツグランプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/01 05:16 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
 1992年ドイツグランプリ
レース詳細
日程 1992年シーズン第10戦
決勝開催日 7月26日
開催地 ホッケンハイムリンク
ドイツ ホッケンハイム
コース長 6.815km
レース距離 45周(306.675km)
決勝日天候 晴れ(ドライ)
ポールポジション
ドライバー
タイム 1'37.960
ファステストラップ
ドライバー リカルド・パトレーゼ
タイム 1'41.591(Lap 36)
決勝順位
優勝
2位
3位

1992年ドイツグランプリは、1992年F1世界選手権の第10戦として、1992年7月26日にホッケンハイムリンクで開催された。

ポール・ポジションのナイジェル・マンセルが優勝し、アイルトン・セナが2位、地元のミハエル・シューマッハが3位となった。

予選

順位 No ドライバー チーム タイム
1 5 ナイジェル・マンセル ウィリアムズルノー 1'37.960
2 6 リカルド・パトレーゼ ウィリアムズルノー 1'38.310 +0.350
3 1 アイルトン・セナ マクラーレンホンダ 1'39.106 +1.146
4 2 ゲルハルト・ベルガー マクラーレンホンダ 1'39.716 +1.756
5 27 ジャン・アレジ フェラーリ 1'40.959 +2.999
6 19 ミハエル・シューマッハ ベネトンフォード 1'41.132 +3.172
7 26 エリック・コマス リジェルノー 1'41.942 +3.982
8 25 ティエリー・ブーツェン リジェルノー 1'42.112 +4.152
9 20 マーティン・ブランドル ベネトンフォード 1'42.136 +4.176
10 16 カール・ヴェンドリンガー マーチイルモア 1'42.357 +4.397
11 12 ジョニー・ハーバート ロータスフォード 1'42.645 +4.685
12 28 イヴァン・カペリ フェラーリ 1'42.748 +4.788
13 11 ミカ・ハッキネン ロータスフォード 1'42.749 +4.789
14 3 オリビエ・グルイヤール ティレルイルモア 1'42.797 +4.837
15 10 鈴木亜久里 フットワーク無限ホンダ 1'42.838 +4.878
16 30 片山右京 ラルースランボルギーニ 1'43.079 +5.119
17 9 ミケーレ・アルボレート フットワーク無限ホンダ 1'43.171 +5.211
18 22 ピエルルイジ・マルティニ ダラーラフェラーリ 1'43.556 +5.596
19 15 ガブリエル・タルキーニ フォンドメタルフォード 1'43.777 +5.817
20 4 アンドレア・デ・チェザリス ティレルイルモア 1'43.790 +5.830
21 21 J.J.レート ダラーラフェラーリ 1'43.931 +5.971
22 17 ポール・ベルモンド マーチイルモア 1'44.130 +6.170
23 33 マウリシオ・グージェルミン ジョーダンヤマハ 1'44.521 +6.561
24 23 アレッサンドロ・ザナルディ ミナルディランボルギーニ 1'44.593 +6.633
25 29 ベルトラン・ガショー ラルースランボルギーニ 1'44.596 +6.636
26 24 ジャンニ・モルビデリ ミナルディランボルギーニ 1'44.763 +6.803
DNQ 32 ステファノ・モデナ ジョーダンヤマハ 1'45.088 +7.128
DNQ 7 エリック・ヴァン・デ・ポール ブラバムジャッド 1'45.098 +7.138
DNQ 14 アンドレア・キエーザ フォンドメタルフォード 1'45.459 +7.499
DNQ 8 デイモン・ヒル ブラバムジャッド 1'45.871 +7.911
出典:[1][2][3]

レース結果

順位 No ドライバー チーム 周回 タイム/リタイア グリッド ポイント
1 5 ナイジェル・マンセル ウィリアムズルノー 45 1:18'22.032 1 10
2 1 アイルトン・セナ マクラーレンホンダ 45 +4.500 3 6
3 19 ミハエル・シューマッハ ベネトンフォード 45 +34.462 6 4
4 20 マーティン・ブランドル ベネトンフォード 45 +36.959 9 3
5 27 ジャン・アレジ フェラーリ 45 +1'12.607 5 2
6 26 エリック・コマス リジェルノー 45 +1'36.498 7 1
7 25 ティエリー・ブーツェン リジェルノー 45 +1'37.180 8
8 6 リカルド・パトレーゼ ウィリアムズルノー 44 スピン 2
9 9 ミケーレ・アルボレート フットワーク無限ホンダ 44 +1 lap 17
10 21 J.J.レート ダラーラフェラーリ 44 +1 lap 21
11 22 ピエルルイジ・マルティニ ダラーラフェラーリ 44 +1 lap 18
12 24 ジャンニ・モルビデリ ミナルディランボルギーニ 44 +1 lap 26
13 17 ポール・ベルモンド マーチイルモア 44 +1 lap 22
14 29 ベルトラン・ガショー ラルースランボルギーニ 44 +1 lap 25
15 33 マウリシオ・グージェルミン ジョーダンヤマハ 43 +2 laps 23
16 16 カール・ヴェンドリンガー マーチイルモア 42 +3 laps 10
Ret 15 ガブリエル・タルキーニ フォンドメタルフォード 33 エンジン 19
Ret 4 アンドレア・デ・チェザリス ティレルイルモア 25 エンジン 20
Ret 12 ジョニー・ハーバート ロータスフォード 23 エンジン 11
Ret 28 イヴァン・カペリ フェラーリ 21 エンジン 12
Ret 11 ミカ・ハッキネン ロータスフォード 21 エンジン 13
Ret 2 ゲルハルト・ベルガー マクラーレンホンダ 16 電気系 4
Ret 3 オリビエ・グルイヤール ティレルイルモア 8 エンジン 14
Ret 30 片山右京 ラルースランボルギーニ 8 スピン 16
Ret 10 鈴木亜久里 フットワーク無限ホンダ 1 スピン 15
Ret 23 アレッサンドロ・ザナルディ ミナルディランボルギーニ 1 ギヤボックス 24
出典:[4]

脚注

  1. ^ Mobil 1 German Grand Prix - QUALIFYING 1”. formula1.com. 2017年9月13日閲覧。
  2. ^ Mobil 1 German Grand Prix - QUALIFYING 2”. formula1.com. 2017年9月13日閲覧。
  3. ^ Mobil 1 German Grand Prix - OVERALL QUALIFYING”. formula1.com. 2017年9月13日閲覧。
  4. ^ 1992 German Grand Prix”. formula1.com. 2015年12月23日閲覧。


前戦
1992年イギリスグランプリ
FIA F1世界選手権
1992年シーズン
次戦
1992年ハンガリーグランプリ
前回開催
1991年ドイツグランプリ
ドイツグランプリ 次回開催
1993年ドイツグランプリ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  1992年ドイツグランプリのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1992年ドイツグランプリ」の関連用語

1992年ドイツグランプリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1992年ドイツグランプリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1992年ドイツグランプリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS