2023年メキシコシティグランプリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2023年メキシコシティグランプリの意味・解説 

2023年メキシコシティグランプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/16 14:30 UTC 版)

 2023年メキシコシティグランプリ
レース詳細
日程 2023年シーズン第20戦
決勝開催日 10月29日
開催地 エルマノス・ロドリゲス・サーキット
メキシコ メキシコシティ
コース長 4.304 km
レース距離 71周 (305.354 km)
決勝日天候 晴(ドライ)
ポールポジション
ドライバー
タイム 1:17.166
ファステストラップ
ドライバー ルイス・ハミルトン
タイム 1:21.334(71周目)
決勝順位
優勝
2位
3位

2023年メキシコシティグランプリ: 2023 Mexico City Grand Prix、正式名称: Formula 1 Gran Premio de la Ciudad de México 2023[W 1])は、2023年のF1世界選手権第20戦として、2023年10月29日エルマノス・ロドリゲス・サーキットで開催された。

背景

タイヤ
ピレリが持ち込んだドライ用タイヤのコンパウンドはハード(白):C3、ミディアム(黄):C4、ソフト(赤):C5のソフト寄りの組み合わせ[W 2]
ピレリタイヤの組み合わせ
ドライ用 ウェット用
C3 C4 C5 インターミディエイト フルウェット

(ハード)

(ミディアム)

(ソフト)

(小雨用)

(大雨用)
DRS:3箇所[W 2]

※( )内は検知ポイント

  • DRS1:ターン11の80m先から(ターン9の70m先)
  • DRS2:ターン17の165m先から(ターン15の出口)
  • DRS3:ターン3の115m先から(同上)

エントリー

フリープラクティスドライバー
F1を目指すルーキードライバーを年に2回FP1で起用する義務付けに基づき[W 3]、以下の5チームがFP1に参加するドライバーを起用した。

フリー走行

FP1

2023年10月27日 12:30 CDT (UTC-5)

  • 天候:晴 路面状況:ドライ[1]

FP2

2023年10月27日 16:00 CDT (UTC-5)

  • 天候:晴 路面状況:ドライ[1]

FP3

2023年10月28日 11:30 CDT (UTC-5)

  • 天候:晴 路面状況:ドライ[1]

フリー走行の結果

予選

2023年10月27日 15:00 CDT (UTC-5)

  • 天候:晴 路面状況:ドライ[1]

予選結果

順位 No. ドライバー コンストラクター Q1 Q2 Q3 Grid
1 16 シャルル・ルクレール フェラーリ 1:18.401 1:17.901 1:17.166 1
2 55 カルロス・サインツ フェラーリ 1:18.755 1:18.382 1:17.233 2
3 1 マックス・フェルスタッペン レッドブル-ホンダRBPT 1:18.099 1:17.625 1:17.263 3
4 3 ダニエル・リカルド アルファタウリ-ホンダRBPT 1:18.341 1:17.706 1:17.382 4
5 11 セルジオ・ペレス レッドブル-ホンダRBPT 1:18.553 1:18.124 1:17.423 5
6 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:18.677 1:17.571 1:17.454 6
7 81 オスカー・ピアストリ マクラーレン-メルセデス 1:18.241 1:17.874 1:17.623 7
8 63 ジョージ・ラッセル メルセデス 1:18.893 1:17.673 1:17.674 8
9 77 バルテリ・ボッタス アルファロメオ-フェラーリ 1:18.429 1:18.016 1:18.032 9
10 24 周冠宇 アルファロメオ-フェラーリ 1:19.016 1:18.440 1:18.050 10
11 10 ピエール・ガスリー アルピーヌ-ルノー 1:18.945 1:18.521 n/a 11
12 27 ニコ・ヒュルケンベルグ ハース-フェラーリ 1:18.969 1:18.524 n/a 12
13 14 フェルナンド・アロンソ アストンマーティンアラムコ-メルセデス 1:18.848 1:18.738 n/a 13
14 23 アレクサンダー・アルボン ウィリアムズ-メルセデス 1:18.828 1:19.147 n/a 14
15 22 角田裕毅 アルファタウリ-ホンダRBPT 1:18.890 No Time n/a 18 1
16 31 エステバン・オコン アルピーヌ-ルノー 1:19.080 n/a n/a 15
17 20 ケビン・マグヌッセン ハース-フェラーリ 1:19.163 n/a n/a 16
18 18 ランス・ストロール アストンマーティンアラムコ-メルセデス 1:19.227 n/a n/a PL 2
19 4 ランド・ノリス マクラーレン-メルセデス 1:21.554 n/a n/a 17
107% time: 1:23.565
NC 2 ローガン・サージェント ウィリアムズ-メルセデス No Time n/a n/a 19 3
出典: [W 14][W 15][1]
追記

決勝

2023年10月29日 14:00 CDT (UTC-5)

  • 天候:晴 路面状況:ドライ[1]

レース結果

順位 No. ドライバー コンストラクター 周回数 タイム/リタイア原因 Grid Pts.
1 1 マックス・フェルスタッペン レッドブル-ホンダRBPT 71 2:02:30.814 3 25
2 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 71 +13.875 6 19 FL
3 16 シャルル・ルクレール フェラーリ 71 +23.124 1 15
4 55 カルロス・サインツ フェラーリ 71 +27.154 2 12
5 4 ランド・ノリス マクラーレン-メルセデス 71 +33.266 17 10
6 63 ジョージ・ラッセル メルセデス 71 +41.020 8 8
7 3 ダニエル・リカルド アルファタウリ-ホンダRBPT 71 +41.570 4 6
8 81 オスカー・ピアストリ マクラーレン-メルセデス 71 +43.104 7 4
9 23 アレクサンダー・アルボン ウィリアムズ-メルセデス 71 +48.573 14 2
10 31 エステバン・オコン アルピーヌ-ルノー 71 +1:02.879 15 1
11 10 ピエール・ガスリー アルピーヌ-ルノー 71 +1:06.208 11
12 22 角田裕毅 アルファタウリ-ホンダRBPT 71 +1:18.982 18
13 27 ニコ・ヒュルケンベルグ ハース-フェラーリ 71 +1:20.309 12
14 24 周冠宇 アルファロメオ-フェラーリ 71 +1:21.676 10
15 77 バルテリ・ボッタス アルファロメオ-フェラーリ 71 +1:25.597 1 9
16 2 ローガン・サージェント ウィリアムズ-メルセデス 70 燃料ポンプ 19
17 18 ランス・ストロール アストンマーティンアラムコ-メルセデス 66 接触ダメージ PL
Ret 14 フェルナンド・アロンソ アストンマーティンアラムコ-メルセデス 47 接触ダメージ 13
Ret 20 ケビン・マグヌッセン ハース-フェラーリ 31 サスペンション 16
Ret 11 セルジオ・ペレス レッドブル-ホンダRBPT 1 接触ダメージ 5
出典: [W 21][W 15][W 22][1][2]
追記
  • ^FL - ファステストラップの1点を含む
  • ^† - リタイアだが、90%以上の距離を走行したため規定により完走扱い
  • ^1 - ボッタスはストロールと接触した件の責任を問われ、5秒ペナルティ(ペナルティ未消化のため、レースタイムに5秒加算)とペナルティポイント2点(累積2点)が科せられた[1][W 23]
勝者マックス・フェルスタッペンの平均速度[1]
ファステストラップ[W 24]
ラップリーダー[W 25]
太字は最多ラップリーダー

達成された主な記録

(特記のない出典: [W 26]

ドライバー
コンストラクター
エンジン

第20戦終了時点のランキング

  • :いずれもトップ5まで掲載。サインツとアロンソは同点だが、上位入賞回数の差(サインツが優勝1回に対し、アロンソは優勝なし)でサインツが上位となる。

脚注

注釈

  1. ^ パワーユニットの2023年の年間上限はICE / TC / MGU-H / MGU-Kが4基、エナジーストア(ES) / CEが2基、エキゾースト(EX)が8基[W 16]
  2. ^ ギアボックスの2023年の年間上限はギアボックス・ケース及びカセット(GBX C & C) / 駆動部品、ギアチェンジ、補助部品(GBX DL)が4基[W 17]

出典

書籍
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m (F1速報総集編 2023, p. 189)
  2. ^ a b (F1速報総集編 2023, pp. 152–153)
ウェブサイト
  1. ^ Mexico City Grand Prix 2023 - F1 Race” (英語). formula1.com. 2024年10月12日閲覧。
  2. ^ a b F1 - 2023 MEXICO CITY GRAND PRIX PREVIEW” (英語). FIA (2023年10月19日). 2024年10月25日閲覧。
  3. ^ F1チームの頭を悩ませるフリー走行での「ルーキー起用義務」。残り10戦でほとんどが空白……レッドブルは日本GPが肝に?”. motorsport.com (2023年8月22日). 2024年10月16日閲覧。
  4. ^ メルセデスの育成ドライバー、ベスティがF1フリープラクティスデビューへ。メキシコGPでW14を初ドライブ”. autosport web (2023年8月2日). 2024年10月16日閲覧。
  5. ^ a b ルーキー5人がFP1で走行。フェラーリ育成ベアマンがデビューで新人勢最速、角田車のハジャルは初F1に感動/F1第20戦”. autosport web (2023年10月28日). 2024年10月16日閲覧。
  6. ^ アルピーヌF1、メキシコシティ&アブダビの2戦でFP1にリザーブドライバーのジャック・ドゥーハンを起用へ”. autosport web (2023年10月24日). 2024年10月16日閲覧。
  7. ^ アルファロメオF1、メキシコシティのFP1でリザーブドライバーのプルシェールを起用”. autosport web (2023年10月26日). 2024年10月16日閲覧。
  8. ^ ハースF1、フェラーリ育成18歳のベアマンをメキシコGPとアブダビGPのFP1に起用”. autosport web (2023年10月5日). 2024年10月16日閲覧。
  9. ^ アルファタウリ、FP1ルーキー起用プランを正式発表。メキシコでアイザック・ハジャルが角田裕毅のF1マシンで走行へ”. autosport web (2023年10月25日). 2024年10月16日閲覧。
  10. ^ 2023 Mexico City Grand Prix - Entry List” (PDF) (英語). FIA (2023年10月27日). 2024年10月16日閲覧。
  11. ^ Mexico City 2023 - Race entrants” (英語). STATS F1. 2024年10月16日閲覧。
  12. ^ FORMULA 1 GRAN PREMIO DE LA CIUDAD DE MÉXICO 2023 - Practice 2” (英語). formula1.com (2023年10月27日). 2024年10月12日閲覧。
  13. ^ FORMULA 1 GRAN PREMIO DE LA CIUDAD DE MÉXICO 2023 - Practice 3” (英語). formula1.com (2023年10月28日). 2024年10月12日閲覧。
  14. ^ FORMULA 1 GRAN PREMIO DE LA CIUDAD DE MÉXICO 2023 - QUALIFYING” (英語). Fomula1.com (2023年10月28日). 2024年10月12日閲覧。
  15. ^ a b FORMULA 1 GRAN PREMIO DE LA CIUDAD DE MÉXICO 2023 - STARTING GRID” (英語). Fomula1.com (2023年10月29日). 2024年10月12日閲覧。
  16. ^ F1レギュレーション解説「パワーユニット & ERS編」”. Formula1-Data (2023年4月26日). 2023年5月27日時点のオリジナルよりアーカイブ2024年10月6日閲覧。
  17. ^ F1レギュレーション解説「ギアボックス編」”. Formula1-Data (2022年3月20日). 2024年10月12日閲覧。
  18. ^ Infringement – Car 22 – PU Elements and RNC Changes” (PDF) (英語). FIA (2023年10月27日). 2023年10月27日時点のオリジナルよりアーカイブ2024年10月12日閲覧。
  19. ^ Infringement – Car 18 – Changes made during Parc Ferme” (PDF) (英語). FIA (2023年10月29日). 2023年10月29日時点のオリジナルよりアーカイブ2024年10月12日閲覧。
  20. ^ Infringement – Car 2 – Overtaking under Yellow Flags” (PDF) (英語). FIA (2023年10月28日). 2023年10月29日時点のオリジナルよりアーカイブ2024年10月12日閲覧。
  21. ^ FORMULA 1 GRAN PREMIO DE LA CIUDAD DE MÉXICO 2023 - RACE RESULT” (英語). Fomula1.com (2023年10月29日). 2024年10月12日閲覧。
  22. ^ Mexico City 2023 - Result” (英語). STATS F1 (2023年10月22日). 2024年10月12日閲覧。
  23. ^ “Infringement – Car 77 – Causing a collision” (英語) (PDF). FIA. (2023年10月29日). オリジナルの2023年10月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20231030000336/https://www.fia.com/sites/default/files/decision-document/2023%20Mexico%20City%20Grand%20Prix%20-%20Infringement%20-%20Car%2077%20-%20Causing%20a%20collision.pdf 2024年10月12日閲覧。 
  24. ^ FORMULA 1 GRAN PREMIO DE LA CIUDAD DE MÉXICO 2023 - FASTEST LAPS” (英語). Fomula1.com (2023年10月29日). 2024年10月12日閲覧。
  25. ^ Mexico City 2023 - Laps led” (英語). STATS F1 (2023年10月29日). 2024年10月12日閲覧。
  26. ^ Mexico City 2023” (英語). STATS F1 (2023年10月29日). 2024年10月12日閲覧。
  27. ^ Statistics Drivers - Wins - In a year” (英語). STATS F1. 2024年10月12日閲覧。
  28. ^ a b FIA Formula One World Championship 2023 Mexican Grand Prix Standings” (英語). Motorsport Stats (2023年10月29日). 2024年10月12日閲覧。

参考資料

前戦
2023年アメリカグランプリ
FIA F1世界選手権
2023年シーズン
次戦
2023年サンパウログランプリ
前回開催
2022年メキシコシティグランプリ
メキシコシティグランプリ 次回開催
2024年メキシコシティグランプリ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  2023年メキシコシティグランプリのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2023年メキシコシティグランプリ」の関連用語


2
6% |||||

3
6% |||||

4
6% |||||


2023年メキシコシティグランプリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2023年メキシコシティグランプリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2023年メキシコシティグランプリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS