フェラーリ・SF-23
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/05 18:35 UTC 版)
|
|
この記事はイタリア語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2023年2月)
翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
|
2023年オーストリアGP仕様
|
|||||||||
| カテゴリー | F1 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| コンストラクター | フェラーリ | ||||||||
| 先代 | フェラーリ・F1-75 | ||||||||
| 後継 | フェラーリ・SF-24 | ||||||||
| 主要諸元 | |||||||||
| シャシー | カーボンファイバー・モノコック | ||||||||
| サスペンション(前) | プッシュロッド式 | ||||||||
| サスペンション(後) | プルロッド式 | ||||||||
| 全長 | 未発表 | ||||||||
| 全幅 | 未発表 | ||||||||
| 全高 | 未発表 | ||||||||
| ホイールベース | 未発表 | ||||||||
| エンジン | フェラーリ066/10 1,600 cc 90度 V6 ターボ | ||||||||
| トランスミッション | フェラーリ製縦置き 8速+リバース 油圧式 | ||||||||
| 重量 | 795kg(水、潤滑油、ドライバー含む) | ||||||||
| 燃料 | シェル V-Power | ||||||||
| オイル | シェル Helix | ||||||||
| タイヤ | ピレリ P-Zero/Cincurato | ||||||||
| 主要成績 | |||||||||
| ドライバー | |
||||||||
| 出走時期 | 2023 | ||||||||
| 通算獲得ポイント | 406 | ||||||||
| 初戦 | 2023年バーレーンGP | ||||||||
| 初勝利 | 2023年シンガポールGP | ||||||||
| 最終戦 | 2023年アブダビGP | ||||||||
|
|||||||||
フェラーリ・SF-23 (Ferrari SF-23) は、スクーデリア・フェラーリが2023年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カーである。
開発コードは675となる[1]。
概要
2023年2月14日に発表された[2][3]。車名の「SF-23」は、「Scuderia Ferrari 2023」よりとなることが2月7日に発表された[4]。
チームのマシンが“SF”と命名されるのは8回目となり、さらに年号と一致するのは4回目となる。発表会はフェラーリ本社の近くにあるフィオラノ・サーキットで開催され、新代表のフレデリック・バスールやドライバーのシャルル・ルクレールとカルロス・サインツが登場。そして順当に新車が発表されたかと思うと、フェラーリは新マシンをいきなり走らせるというサプライズを実施し、ルクレールがコースを2周した。
ルクレールはSF-23の印象を、「最初のテスト走行を終えたとき、あまりにも安定感のないマシンで、開発するにしてもどこから、どの方向に進めていけばいいのか理解するのがとても難しかった。僕のキャリアで最悪のテストドライブだった[5]。」「風に敏感なマシンで、一貫性がないというのが大きな弱点だった。風の方向が少しでも変わると、SF-23はコーナーごとにバランスが大きな違いを生み出して非常に運転が難しくなった。」と述べている[6]。サインツもイギリスグランプリにて「風の影響で走らせるのがとてもトリッキーで難しくなる。追い風だとトラクション不足に苦しむ。」と風に対して過敏な空力性能を示唆している[7]。
記録
(key)
| 年 | No. | ドライバー | BHR | SAU | AUS | AZE | MIA | MON | ESP | CAN | AUT | GBR | HUN | BEL | NED | ITA | SIN | JPN | QAT | USA | MXC | SAP | LVG | ABU | ポイント | ランキング | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2023 | 16 | Ret | 7 | Ret | 2 | 3 | 7 | 6 | 11 | 4 | 12 | 2 | 9 | 7 | 5 | 3 | Ret | 4 | 4 | 4 | 12 | 5 | 3 | DSQ | 3 | 5 | DNS | 2 | 2 | 406 | 3位 | |
| 55 | 4 | 6 | 12 | 5 | 5 | 5 | 8 | 5 | 5 | 3 | 6 | 10 | 8 | 4 | Ret | 5 | 3 | 1 | 6 | 6 | DNS | 6 | 3 | 4 | 8 | 6 | 6 | 18† | ||||
脚注
注釈
出典
- ^ “Ferrari reveal name of new F1 car ahead of Valentine's Day launch”. Formula One (2023年2月7日). 2023年2月8日閲覧。
- ^ “Ferrari announces launch date for 2023 Formula 1 car”. us.motorsport.com (2022年12月22日). 2022年12月22日閲覧。
- ^ “Ferrari reveals 2023 F1 Car Launch Date”. the-race.com. 2022年12月22日閲覧。
- ^ “A Week to Launch: The Car Will Be Called SF-23”. Ferrari (2023年2月7日). 2023年2月7日閲覧。
- ^ フェラーリF1 2024年F1マシンは「風の敏感さを回避」とルクレール F1-Gate (2024年2月25日)
- ^ ルクレール予選6番手「単純に速さが足りない」サインツはQ2敗退:フェラーリ/F1第12戦 F1速報 (2023年7月23日)
- ^ フェラーリF1のマシンは「風、コース状況、路面温度」に大きく影響されるとサインツ オートスポーツweb (2023年7月16日)
- フェラーリ・SF-23のページへのリンク