2010年ドイツグランプリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2010年ドイツグランプリの意味・解説 

2010年ドイツグランプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/23 01:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
 2010年ドイツグランプリ
レース詳細
日程 2010年シーズン第11戦
決勝開催日 7月25日
開催地 ホッケンハイムリンク
ドイツ ホッケンハイム
コース長 4.574km
レース距離 67周(306.458km)
ポールポジション
ドライバー
タイム 1'13.791
ファステストラップ
ドライバー セバスチャン・ベッテル
タイム 1'15.824(Lap 67)
決勝順位
優勝
2位
3位

2010年ドイツグランプリは、2010年F1世界選手権第11戦として、2010年7月25日ホッケンハイムリンクで開催される。正式名称は2010 FORMULA 1 Großer Preis Santander von Deutschland

予選

結果

順位 No ドライバー チーム Q1 Q2 Q3 グリッド
1 5 セバスチャン・ベッテル レッドブルルノー 1:15.152 1:14.249 1:13.791 1
2 8 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 1:14.808 1:14.081 1:13.793 2
3 7 フェリペ・マッサ フェラーリ 1:15.216 1:14.478 1:14.290 3
4 6 マーク・ウェバー レッドブルルノー 1:15.334 1:14.340 1:14.347 4
5 1 ジェンソン・バトン マクラーレンメルセデス 1:15.823 1:14.716 1:14.427 5
6 2 ルイス・ハミルトン マクラーレンメルセデス 1:15.505 1:14.488 1:14.566 6
7 11 ロバート・クビサ ルノー 1:15.736 1:14.835 1:15.079 7
8 9 ルーベンス・バリチェロ ウィリアムズコスワース 1:16.398 1:14.698 1:15.109 8
9 4 ニコ・ロズベルグ メルセデス 1:16.178 1:15.018 1:15.179 9
10 10 ニコ・ヒュルケンベルグ ウィリアムズコスワース 1:16.387 1:14.943 1:15.339 10
11 3 ミハエル・シューマッハ メルセデス 1:16.084 1:15.026 11
12 23 小林可夢偉 BMWザウバーフェラーリ 1:15.951 1:15.084 12
13 12 ヴィタリー・ペトロフ ルノー 1:16.521 1:15.307 13
14 22 ペドロ・デ・ラ・ロサ BMWザウバーフェラーリ 1:16.450 1:15.550 14
15 17 ハイメ・アルグエルスアリ トロ・ロッソフェラーリ 1:16.664 1:15.588 15
16 16 セバスチャン・ブエミ トロ・ロッソフェラーリ 1:16.029 1:15.974 16
17 18 ヤルノ・トゥルーリ ロータスコスワース 1:17.583 17
18 19 ヘイキ・コバライネン ロータスコスワース 1:18.300 18
19 14 エイドリアン・スーティル フォースインディアメルセデス 1:16.220 1:15.467 19
20 21 ブルーノ・セナ HRTコスワース 1:18.592 20
21 15 ヴィタントニオ・リウッツィ フォースインディアメルセデス 1:18.952 21
22 20 山本左近 HRTコスワース 1:19.844 22
23 25 ルーカス・ディ・グラッシ ヴァージンコスワース no time 23
24 24 ティモ・グロック ヴァージンコスワース 1:18.343 24
  • No.14はギアボックス交換のため5グリッド降格のペナルティ
  • No.24はギアボックス交換、その際チームからの申告なしに7速のギアレシオが変更されていたことが発覚し合わせて10グリッド降格ペナルティ

決勝

結果

順位 No ドライバー チーム 周回数 タイム/リタイア グリッド ポイント
1 8 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 67 1:27.38.684 2 25
2 7 フェリペ・マッサ フェラーリ 67 +4.196 3 18
3 5 セバスチャン・ベッテル レッドブルルノー 67 +5.121 1 15
4 2 ルイス・ハミルトン マクラーレンメルセデス 67 +26.896 6 12
5 1 ジェンソン・バトン マクラーレンメルセデス 67 +29.482 5 10
6 6 マーク・ウェバー レッドブルルノー 67 +43.606 4 8
7 11 ロバート・クビサ ルノー 66 +1 Lap 7 6
8 4 ニコ・ロズベルグ メルセデス 66 +1 Lap 9 4
9 3 ミハエル・シューマッハ メルセデス 66 +1 Lap 11 2
10 12 ヴィタリー・ペトロフ ルノー 66 +1 Lap 13 1
11 23 小林可夢偉 BMWザウバーフェラーリ 66 +1 Lap 12
12 9 ルーベンス・バリチェロ ウィリアムズコスワース 66 +1 Lap 8
13 10 ニコ・ヒュルケンベルグ ウィリアムズコスワース 66 +1 Lap 10
14 22 ペドロ・デ・ラ・ロサ BMWザウバーフェラーリ 66 +1 Lap 14
15 17 ハイメ・アルグエルスアリ トロ・ロッソフェラーリ 66 +1 Lap 15
16 15 ヴィタントニオ・リウッツィ フォースインディアメルセデス 65 +2 Laps 21
17 14 エイドリアン・スーティル フォースインディアメルセデス 65 +2 Laps 19
18 24 ティモ・グロック ヴァージンコスワース 64 +3 Laps 23
19 21 ブルーノ・セナ HRTコスワース 63 +4 Laps 20
Ret 19 ヘイキ・コバライネン ロータスコスワース 56 接触 18
Ret 25 ルーカス・ディ・グラッシ ヴァージンコスワース 50 ギアボックス 24
Ret 20 山本左近 HRTコスワース 19 エンジン 22
Ret 18 ヤルノ・トゥルーリ ロータス・コスワース 3 ギアボックス 17
Ret 16 セバスチャン・ブエミ トロ・ロッソフェラーリ 1 接触 16
  • スクーデリア・フェラーリは故意に順位を入れ替える行為を行ったためチームに罰金10万ドル、さらに世界モータースポーツ評議会への出廷が命じられた

脚注

[脚注の使い方]


前戦
2010年イギリスグランプリ
FIA F1世界選手権
2010年シーズン
次戦
2010年ハンガリーグランプリ
前回開催
2009年ドイツグランプリ
ドイツグランプリ 次回開催
2011年ドイツグランプリ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2010年ドイツグランプリ」の関連用語

2010年ドイツグランプリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2010年ドイツグランプリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2010年ドイツグランプリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS