2010年イギリスグランプリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2010年イギリスグランプリの意味・解説 

2010年イギリスグランプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/23 01:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
 2010年イギリスグランプリ
レース詳細
日程 2010年シーズン第10戦
決勝開催日 7月11日
開催地 シルバーストン・サーキット
イギリス シルバーストン
コース長 5.901km
レース距離 52周(306.747km)
決勝日天候 晴れ(ドライ)
ポールポジション
ドライバー
タイム 1'29.615
ファステストラップ
ドライバー フェルナンド・アロンソ
タイム 1'30.874(Lap 52)
決勝順位
優勝
2位
3位

2010年イギリスグランプリは、2010年のF1世界選手権第10戦として、2010年7月11日シルバーストン・サーキットで開催された。正式名称は2010 FORMULA 1 British Grand Prix

シルバーストーン再び

当初はドニントン・パークで開催される予定だったが、ドニントン・パークの運営会社がレース開催のために必要なコース改修の費用調達に失敗し、コース改修が事実上困難になったことが2009年10月に明るみに出たため、結局F1を統括するフォーミュラ・ワン・マネジメント(FOM)はシルバーストン・サーキットと再契約を結び、前年同様シルバーストンで開催されることとなった。また、再び開催が決まった事を受け、サーキットを全面改修し第2区間部分に新たにアリーナセクションを設けた。これによってコースの全長が延びたため周回数が60→52に減った。

予選

結果

順位 No ドライバー チーム Q1 Q2 Q3 グリッド
1 5 セバスチャン・ベッテル レッドブルルノー 1:30.841 1:30.480 1:29.615 1
2 6 マーク・ウェバー レッドブルルノー 1:30.858 1:30.114 1:29.758 2
3 8 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 1:30.997 1:30.700 1:30.426 3
4 2 ルイス・ハミルトン マクラーレンメルセデス 1:31.297 1:31.118 1:30.556 4
5 4 ニコ・ロズベルグ メルセデス 1:31.626 1:31.085 1:30.625 5
6 11 ロバート・クビサ ルノー 1:31.680 1:31.344 1:31.040 6
7 7 フェリペ・マッサ フェラーリ 1:31.313 1:31.010 1:31.172 7
8 9 ルーベンス・バリチェロ ウィリアムズコスワース 1:31.424 1:31.126 1:31.175 8
9 22 ペドロ・デ・ラ・ロサ BMWザウバーフェラーリ 1:31.533 1:31.327 1:31.274 9
10 3 ミハエル・シューマッハ メルセデス 1:32.058 1:31.022 1:31.430 10
11 14 エイドリアン・スーティル フォースインディアメルセデス 1:31.109 1:31.399 11
12 23 小林可夢偉 BMWザウバーフェラーリ 1:31.851 1:31.421 12
13 10 ニコ・ヒュルケンベルグ ウィリアムズコスワース 1:32.144 1:31.635 13
14 1 ジェンソン・バトン マクラーレンメルセデス 1:31.435 1:31.699 14
15 12 ヴィタリー・ペトロフ ルノー 1:31.638 1:31.796 15
16 16 セバスチャン・ブエミ トロ・ロッソフェラーリ 1:31.901 1:32.012 16
17 17 ハイメ・アルグエルスアリ トロ・ロッソフェラーリ 1:32.430 17
18 19 ヘイキ・コバライネン ロータスコスワース 1:34.405 18
19 24 ティモ・グロック ヴァージンコスワース 1:34.775 19
20 15 ヴィタントニオ・リウッツィ フォースインディアメルセデス 1:32.226 1:31.708 20
21 18 ヤルノ・トゥルーリ ロータスコスワース 1:34.864 21
22 25 ルーカス・ディ・グラッシ ヴァージンコスワース 1:35.212 22
23 20 カルン・チャンドック HRTコスワース 1:36.576 23
24 21 山本左近 HRTコスワース 1:36.968 24
  • No.15はNo.10の走行を妨害したため5グリッド降格ペナルティ

決勝

結果

順位 No ドライバー チーム 周回数 タイム/リタイア グリッド ポイント
1 6 マーク・ウェバー レッドブルルノー 52 1:24.38.200 2 25
2 2 ルイス・ハミルトン マクラーレンメルセデス 52 +1.360 4 18
3 4 ニコ・ロズベルグ メルセデス 52 +21.307 5 15
4 1 ジェンソン・バトン マクラーレンメルセデス 52 +21.986 14 12
5 9 ルーベンス・バリチェロ ウィリアムズコスワース 52 +31.456 8 10
6 23 小林可夢偉 BMWザウバーフェラーリ 52 +32.171 12 8
7 5 セバスチャン・ベッテル レッドブルルノー 52 +36.734 1 6
8 14 エイドリアン・スーティル フォースインディアメルセデス 52 +40.932 11 4
9 3 ミハエル・シューマッハ メルセデス 52 +41.599 10 2
10 10 ニコ・ヒュルケンベルグ ウィリアムズコスワース 52 +42.012 13 1
11 15 ヴィタントニオ・リウッツィ フォースインディアメルセデス 52 +42.459 20
12 16 セバスチャン・ブエミ トロ・ロッソフェラーリ 52 +47.627 16
13 12 ヴィタリー・ペトロフ ルノー 52 +59.374 15
14 8 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 52 +1:02.385 3
15 7 フェリペ・マッサ フェラーリ 52 +1:07.489 7
16 18 ヤルノ・トゥルーリ ロータスコスワース 51 +1 Lap 21
17 19 ヘイキ・コバライネン ロータスコスワース 51 +1 Lap 18
18 24 ティモ・グロック ヴァージンコスワース 50 +2 Laps 19
19 20 カルン・チャンドック HRTコスワース 50 +2 Laps 23
20 21 山本左近 HRTコスワース 50 +2 Laps 24
Ret 17 ハイメ・アルグエルスアリ トロ・ロッソフェラーリ 44 ブレーキ 18
Ret 22 ペドロ・デ・ラ・ロサ BMWザウバーフェラーリ 29 接触 9
Ret 11 ロバート・クビサ ルノー 19 ドライブシャフト 6
Ret 25 ルーカス・ディ・グラッシ ヴァージンコスワース 9 ハイドロリック 22

脚注

[脚注の使い方]


前戦
2010年ヨーロッパグランプリ
FIA F1世界選手権
2010年シーズン
次戦
2010年ドイツグランプリ
前回開催
2009年イギリスグランプリ
イギリスグランプリ 次回開催
2011年イギリスグランプリ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2010年イギリスグランプリ」の関連用語

2010年イギリスグランプリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2010年イギリスグランプリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2010年イギリスグランプリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS