2010年ベルギーグランプリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2010年ベルギーグランプリの意味・解説 

2010年ベルギーグランプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/23 01:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
 2010年ベルギーグランプリ
レース詳細
日程 2010年シーズン第13戦
決勝開催日 8月29日
開催地 スパ・フランコルシャン・サーキット
ベルギー スパ
コース長 7.004km
レース距離 44周(308.176km)
決勝日天候 晴れ(ドライ)
ポールポジション
ドライバー
タイム 1'45.778
ファステストラップ
ドライバー ルイス・ハミルトン
タイム 1'49.069(Lap 32)
決勝順位
優勝
2位
3位

2010年ベルギーグランプリは、2010年F1世界選手権第13戦として、2010年8月29日スパ・フランコルシャン・サーキットで開催された。正式名称は2010 FORMULA 1 Belgian Grand Prix

予選

結果

順位 No ドライバー チーム Q1 Q2 Q3 Grid
1 6 マーク・ウェバー レッドブルルノー 1'57.352 1'47.253 1'45.778 1
2 2 ルイス・ハミルトン マクラーレンメルセデス 1'56.706 1'46.211 1'45.863 2
3 11 ロバート・クビサ ルノー 1'56.041 1'47.320 1'46.100 3
4 5 セバスチャン・ベッテル レッドブルルノー 1'58.487 1'47.245 1'46.127 4
5 1 ジェンソン・バトン マクラーレンメルセデス 1'57.981 1'46.790 1'46.206 5
6 7 フェリペ・マッサ フェラーリ 1'58.323 1'47.322 1'46.314 6
7 9 ルーベンス・バリチェロ ウィリアムズコスワース 1'55.757 1'47.797 1'46.602 7
8 14 エイドリアン・スーティル フォースインディアメルセデス 1'58.730 1'47.292 1'46.659 8
9 10 ニコ・ヒュルケンベルグ ウィリアムズコスワース 1'55.442 1'47.821 1'47.053 9
10 8 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 1'57.023 1'47.544 1'47.441 10
11 17 ハイメ・アルグエルスアリ トロ・ロッソフェラーリ 1'58.944 1'48.267 11
12 15 ヴィタントニオ・リウッツィ フォースインディアメルセデス 2'01.102 1'48.680 12
13 19 ヘイキ・コバライネン ロータスコスワース 2'01.343 1'50.980 13
14 4 ニコ・ロズベルグ メルセデス 1'54.826 1'47.885 14
15 18 ヤルノ・トゥルーリ ロータスコスワース 2'01.491 15
16 16 セバスチャン・ブエミ トロ・ロッソフェラーリ 2'00.386 1'49.209 16
17 23 小林可夢偉 BMWザウバーフェラーリ 2'02.284 17
18 21 ブルーノ・セナ HRTコスワース 2'03.612 18
19 20 山本左近 HRTコスワース 2'03.941 19
20 24 ティモ・グロック ヴァージンコスワース 2'01.316 1'52.049 20
21 3 ミハエル・シューマッハ メルセデス 1'56.313 1'47.874 21
22 25 ルーカス・ディ・グラッシ ヴァージンコスワース 2'18.754 22
23 12 ヴィタリー・ペトロフ ルノー No time 23
24 22 ペドロ・デ・ラ・ロサ BMWザウバーフェラーリ 2'05.294 24
  • No.3は前戦ハンガリーグランプリでの危険行為により10グリッド降格
  • No.4はギアボックス交換により5グリッド降格
  • No.24はNo.20の走行を妨害したため5グリッド降格
  • No.16はNo.4の走行を妨害したため3グリッド降格
  • No.22はシーズン9基目のエンジンを使用したため10グリッド降格

決勝

結果

順位 No ドライバー チーム 周回数 タイム/リタイア グリッド ポイント
1 2 ルイス・ハミルトン マクラーレンメルセデス 44 1:29.04.268 2 25
2 6 マーク・ウェバー レッドブルルノー 44 +1.571 1 18
3 11 ロバート・クビサ ルノー 44 +3.493 3 15
4 7 フェリペ・マッサ フェラーリ 44 +8.264 6 12
5 14 エイドリアン・スーティル フォースインディアメルセデス 44 +9.094 8 10
6 4 ニコ・ロズベルグ メルセデス 44 +12.359 14 8
7 3 ミハエル・シューマッハ メルセデス 44 +15.548 21 6
8 23 小林可夢偉 BMWザウバーフェラーリ 44 +16.678 17 4
9 12 ヴィタリー・ペトロフ ルノー 44 +23.851 23 2
10 15 ヴィタントニオ・リウッツィ フォースインディアメルセデス 44 +34.831 12 1
11 22 ペドロ・デ・ラ・ロサ BMWザウバーフェラーリ 44 +36.019 24
12 16 セバスチャン・ブエミ トロ・ロッソフェラーリ 44 +39.815 16
13 17 ハイメ・アルグエルスアリ トロ・ロッソフェラーリ 44 +49.457 11
14 10 ニコ・ヒュルケンベルグ ウィリアムズコスワース 43 +1 Lap 9
15 5 セバスチャン・ベッテル レッドブルルノー 43 +1 Lap 4
16 19 ヘイキ・コバライネン ロータスコスワース 43 +1 Lap 13
17 25 ルーカス・ディ・グラッシ ヴァージンコスワース 43 +1 Lap 22
18 24 ティモ・グロック ヴァージンコスワース 43 +1 Lap 20
19 18 ヤルノ・トゥルーリ ロータスコスワース 43 +1 Lap 15
20 20 山本左近 HRTコスワース 42 +2 Laps 19
Ret 8 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 37 クラッシュ 10
Ret 1 ジェンソン・バトン マクラーレンメルセデス 15 接触 5
Ret 21 ブルーノ・セナ HRTコスワース 5 サスペンション 18
Ret 9 ルーベンス・バリチェロ ウィリアムズコスワース 0 接触 7
  • No.17はシケインをカットしたため20秒加算のペナルティ

脚注

[脚注の使い方]


前戦
2010年ハンガリーグランプリ
FIA F1世界選手権
2010年シーズン
次戦
2010年イタリアグランプリ
前回開催
2009年ベルギーグランプリ
ベルギーグランプリ 次回開催
2011年ベルギーグランプリ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2010年ベルギーグランプリ」の関連用語

2010年ベルギーグランプリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2010年ベルギーグランプリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2010年ベルギーグランプリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS