1973年のF1世界選手権において3度目のドライバーズタイトルを獲得したジャッキー・スチュワート
1973年のF1世界選手権 (1973ねんのエフワンせかいせんしゅけん)は、FIA フォーミュラ1 世界選手権の第24回大会である。1973年 1月28日 にアルゼンチン で開幕し、10月7日 にアメリカ合衆国 で開催される最終戦まで、全15戦で争われた。
概要
1973年シーズン、ロータスはチームメイトのエマーソン・フィッティパルディ とロニー・ピーターソン が互いに争ったが、ティレルはフランソワ・セベール がジャッキー・スチュワート をサポートした。スチュワートはタイトルを獲得したが、最終戦のワトキンス・グレンでセベールは土曜日のプラクティス時、悪名高い「Esses 」でクラッシュ、事故死した。ティレルチームとスチュワートは本選を辞退し、コンストラクターズ・タイトルをロータスに明け渡すこととなった。シーズン後スチュワートは引退を公表したが、これはアメリカグランプリの前に決定されていた。
73年シーズンのベストカーはマクラーレン・M23 であった。ウェッジ・シェイプの車両形状はロータス・72 と同じコンセプトに基づくものであったが、サスペンションとエアロダイナミクス面でより優れたものであった。
開催地及び勝者
エントリーリスト
チーム
コンストラクター
シャシー
エンジン
タイヤ
ドライバー
出場ラウンド
ジョン・プレイヤー チーム・ロータス
ロータス
72D 72E
コスワース V8
G
エマーソン・フィッティパルディ
全戦
ロニー・ピーターソン
全戦
エルフ チーム・ティレル
ティレル
005 006
コスワース V8
G
ジャッキー・スチュワート
全戦
フランソワ・セベール
全戦
クリス・エイモン
14-15
モーター・レーシング・ディベロップメンツ
ブラバム
BT37 BT42
コスワース V8
G
カルロス・ロイテマン
全戦
ウィルソン・フィッティパルディ
全戦
アンドレア・デ・アダミッチ
4-6, 8-9
ロルフ・シュトメレン
11-14
ジョン・ワトソン
9, 15
ヤードレー チーム・マクラーレン
マクラーレン
M19A M19C M23
コスワース V8
G
デニス・ハルム
全戦
ピーター・レヴソン
1-7, 9-15
ジョディ・シェクター
3, 8-9, 14-15
ジャッキー・イクス
11
スクーデリア・フェラーリ SpA SEFAC
フェラーリ
312B2 312B3
フェラーリ F12
G
ジャッキー・イクス
1-9, 13
アルトゥーロ・メルツァリオ
1-3, 6, 8, 12-15
クラーク=モーダウント=ガスリー・レーシング
マーチ
721G731
コスワース V8
F
マイク・ビュートラー
1-7, 9-15
G
レイネ・ウィセル
8
STP マーチ・レーシングチーム
マーチ
721G731
コスワース V8
G
ジャン=ピエール・ジャリエ
1-3, 5-8, 12, 14-15
アンリ・ペスカロロ
4
ロジャー・ウィリアムソン
9-10
ブルック・ボンド Oxo チーム・サーティース
サーティース
TS9A TS9B TS14A
コスワース V8
F
マイク・ヘイルウッド
全戦
ホセ・カルロス・パーチェ
全戦
ルイス・ブエノ
2
アンドレア・デ・アダミッチ
3
ヨッヘン・マス
9, 11, 15
マールボロ BRM
BRM
P160C P160D
BRM V12
F
ジャン=ピエール・ベルトワーズ
全戦
クレイ・レガツォーニ
1-13, 15
ニキ・ラウダ
全戦
ピーター・ゲシン
14
フランク・ウィリアムズ・レーシングカーズ
イソ・マールボロ
FX3B IR
コスワース V8
F
ナンニ・ギャリ
1-2, 4-6
ハウデン・ガンレイ
全戦
ジャッキー・プレトリウス
3
トム・ベルソ
7
アンリ・ペスカロロ
8, 11
グラハム・マクレー
9
ギス・ヴァン・レネップ
10, 12-13
ティム・シェンケン
14
ジャッキー・イクス
15
UOP シャドウ・レーシング・チーム
シャドウ
DN1
コスワース V8
G
ジャッキー・オリバー
3-15
ジョージ・フォルマー
3-15
ブライアン・レッドマン
15
スクリバンテ ラッキーストライク・レーシング
ロータス
72D
コスワース V8
F
デイヴ・チャールトン
3
ブリーカノート ラッキーストライク・レーシング
ティレル
004
コスワース V8
G
エディ・ケイザン
3
エンバシー・レーシング
シャドウ
DN1
コスワース V8
G
グラハム・ヒル
4-15
マルティニ・レーシング
テクノ
PA123/6
テクノ F12
F
クリス・エイモン
5-6, 9-10, 12
LEC レフリジャレーション・レーシング
マーチ
731
コスワース V8
G
デビッド・パーレイ
6, 9-11, 13
ヘスケス・レーシング
マーチ
731
コスワース V8
G
ジェームス・ハント
6, 8-10, 12, 14-15
チーム・ピエール・ロベルト
マーチ
731
コスワース V8
G
レイネ・ウィセル
7
チーム・エンサイン
エンサイン
N173
コスワース V8
F
リッキー・フォン・オペル
8-10, 12-15
1973年のドライバーズランキング
色
結果
金色
勝者
銀色
2位
銅色
3位
緑
ポイント獲得
青
完走
† 完走扱い(全周回数の90%以上走行)
規定周回数不足(NC)
紫
リタイア(Ret)
赤
予選不通過(DNQ)
予備予選不通過(DNPQ)
黒
失格(DSQ)
白
スタートせず(DNS)
レース中止(C)
水色
プラクティスのみ(PO)
金曜日テストドライバー(TD) 2003年以降
空欄
プラクティス出走せず(DNP)
除外 (EX)
到着せず (DNA)
欠場 (WD)
太字 :ポールポジション
斜体 :ファステストラップ
1973年のコンストラクターズランキング
[ 2]
ノンタイトル戦結果
注
^ 前半8戦の内ベスト7戦および後半7戦の内ベスト6戦がポイントランキングに数えられた。各戦とも最上位に入賞した車両のみがカウントされた。ポイントは有効ポイント、括弧内は総獲得ポイント。
^ http://www.statsf1.com/en/1973.aspx
1950年代 1960年代 1970年代 1980年代 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代