1985年イタリアグランプリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1985年イタリアグランプリの意味・解説 

1985年イタリアグランプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/14 04:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
 1985年イタリアグランプリ
レース詳細
日程 1985年シーズン第12戦
決勝開催日 9月8日
開催地 モンツァ・サーキット
イタリア モンツァ
コース長 5.800km
レース距離 51周(295.800km)
決勝日天候 晴れ(ドライ)
ポールポジション
ドライバー
タイム 1'25.084
ファステストラップ
ドライバー ナイジェル・マンセル
タイム 1'28.283(Lap 38)
決勝順位
優勝
2位
3位

1985年イタリアグランプリは、1985年F1世界選手権の第12戦として、1985年9月8日モンツァ・サーキットで開催された。

予選

順位 No ドライバー コンストラクター タイム
1 12 アイルトン・セナ ロータスルノー 1'25.084
2 6 ケケ・ロズベルグ ウィリアムズホンダ 1'25.230 +0.146
3 5 ナイジェル・マンセル ウィリアムズホンダ 1'25.486 +0.402
4 7 ネルソン・ピケ ブラバムBMW 1'25.584 +0.500
5 2 アラン・プロスト マクラーレンTAG 1'25.790 +0.706
6 11 エリオ・デ・アンジェリス ロータスルノー 1'26.004 +0.920
7 27 ミケーレ・アルボレート フェラーリ 1'26.468 +1.384
8 15 パトリック・タンベイ ルノー 1'27.020 +1.936
9 8 マルク・スレール ブラバムBMW 1'27.153 +2.069
10 28 ステファン・ヨハンソン フェラーリ 1'27.473 +2.389
11 17 ゲルハルト・ベルガー アロウズBMW 1'27.723 +2.639
12 16 デレック・ワーウィック ルノー 1'28.112 +3.028
13 22 リカルド・パトレーゼ アルファロメオ 1'28.340 +3.256
14 18 ティエリー・ブーツェン アロウズBMW 1'28.369 +3.285
15 19 テオ・ファビ トールマンハート 1'28.386 +3.302
16 1 ニキ・ラウダ マクラーレンTAG 1'28.472 +3.388
17 23 エディ・チーバー アルファロメオ 1'28.629 +3.545
18 3 マーティン・ブランドル ティレルルノー 1'28.793 +3.709
19 25 フィリップ・ストレイフ リジェルノー 1'29.839 +4.755
20 26 ジャック・ラフィット リジェルノー 1'30.186 +5.102
21 20 ピエルカルロ・ギンザーニ トールマンハート 1'30.271 +5.187
22 24 ヒューブ・ロテンガッター オゼッラアルファロメオ 1'33.529 +8.445
23 29 ピエルルイジ・マルティニ ミナルディモトーリ・モデルニ 1'33.961 +8.877
24 10 ケネス・アチソン RAMハート 1'34.919 +9.835
25 33 アラン・ジョーンズ ローラハート 1'34.943 +9.859
26 9 フィリップ・アリオー RAMハート 1'36.221 +11.137

決勝

順位 No ドライバー コンストラクター 周回 タイム/リタイヤ グリッド ポイント
1 2 アラン・プロスト マクラーレンTAG 51 1:17'59.451 5 9
2 7 ネルソン・ピケ ブラバムBMW 51 +51.635 4 6
3 12 アイルトン・セナ ロータスルノー 51 +1'00.390 1 4
4 8 マルク・スレール ブラバムBMW 51 +1'00.609 9 3
5 28 ステファン・ヨハンソン フェラーリ 50 +1 Lap 10 2
6 11 エリオ・デ・アンジェリス ロータスルノー 50 +1 Lap 6 1
7 15 パトリック・タンベイ ルノー 50 +1 Lap 8  
8 3 マーティン・ブランドル ティレルルノー 50 +1 Lap 18  
9 18 ティエリー・ブーツェン アロウズBMW 50 +1 Lap 14  
10 25 フィリップ・ストレイフ リジェルノー 49 +2 Laps 19  
11 5 ナイジェル・マンセル ウィリアムズホンダ 47 エンジン 3  
12 19 テオ・ファビ トールマンハート 47 +4 Laps 15  
13 27 ミケーレ・アルボレート フェラーリ 45 エンジン 7  
Ret 6 ケケ・ロズベルグ ウィリアムズホンダ 44 エンジン 2  
Ret 26 ジャック・ラフィット リジェルノー 40 エンジン 20  
Ret 1 ニキ・ラウダ マクラーレンTAG 33 トランスミッション 16  
Ret 22 リカルド・パトレーゼ アルファロメオ 31 エキゾースト 13  
Ret 24 ヒューブ・ロテンガッター オゼッラアルファロメオ 26 エンジン 22  
Ret 9 フィリップ・アリオー RAMハート 19 ターボ 26  
Ret 17 ゲルハルト・ベルガー アロウズBMW 13 エンジン 11  
Ret 16 デレック・ワーウィック ルノー 9 トランスミッション 12  
Ret 33 アラン・ジョーンズ ローラハート 6 エンジン 25  
Ret 23 エディ・チーバー アルファロメオ 3 エンジン 17  
Ret 10 ケネス・アチソン RAMハート 2 クラッチ 24  
Ret 29 ピエルルイジ・マルティニ ミナルディモトーリ・モデルニ 0 燃料ポンプ 23  
DNS 20 ピエルカルロ・ギンザーニ トールマンハート 0 ストール    
出典:[1]

記録

  • 最終戦:ケネス・アチソン

脚注

  1. ^ 1985 Italian Grand Prix”. formula1.com. 2014年2月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年12月23日閲覧。
前戦
1985年オランダグランプリ
FIA F1世界選手権
1985年シーズン
次戦
1985年ベルギーグランプリ
前回開催
1984年イタリアグランプリ
イタリアグランプリ 次回開催
1986年イタリアグランプリ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  1985年イタリアグランプリのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1985年イタリアグランプリ」の関連用語

1985年イタリアグランプリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1985年イタリアグランプリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1985年イタリアグランプリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS