1987年ブラジルグランプリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1987年ブラジルグランプリの意味・解説 

1987年ブラジルグランプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/02 16:10 UTC 版)

 1987年ブラジルグランプリ
レース詳細
日程 1987年シーズン第1戦
決勝開催日 4月12日
開催地 ジャカレパグア・サーキット
ブラジル リオ・デ・ジャネイロ
コース長 5.031km
レース距離 61周(306.891km)
決勝日天候 晴(ドライ)
ポールポジション
ドライバー
タイム 1'26.128
ファステストラップ
ドライバー ネルソン・ピケ
タイム 1'33.861(Lap 42)
決勝順位
優勝
2位
3位

1987年ブラジルグランプリは、1987年F1世界選手権の第1戦として、1987年4月12日ジャカレパグア・サーキットで開催された。

概要

予選

1986年コンストラクターズタイトルを獲得したウィリアムズが、前年からの好調を維持して速さを見せた。ウィリアムズは前年のFW11を改良したFW11Bを使用し、ドライバーもネルソン・ピケナイジェル・マンセルの布陣を維持していた。予選ではポールポジションをマンセルが獲得し、2位にピケが続いた。ピケは3位のアイルトン・セナに対して2秒弱の大差をつけた。

セナのロータスは、このシーズンからホンダエンジンを搭載し、アクティブサスペンションを採用していた。前年からは大きな変化があったが、どうにか予選では3番手を確保したが、チームメイトでこのレースがデビュー戦となる中嶋悟は、慣れないマシンとコースに手こずり12番手に沈んだ。

マクラーレンの新車MP4/3は、特に大きな技術変更もなく、前年のMP4/2Cから多くの部分を引き継いだデザインのマシンだった[1]アラン・プロストは、MP4/3を予選で5番手につけた。なお、マーチのイヴァン・カペリはF3000改造の暫定マシンで出走した。

ポップオフバルブの性能が安定せず、予選中にはターボのブースト圧が規定の4バールに到達しないうちにポップオフバルブが作動してしまうトラブルが多発した。ポップオフバルブを外してレースを行う意見も出たが、最終的にはポップオフバルブを装着してレースが行われることになった[2]

決勝

決勝日の気温は37度[2]となり、猛暑の中でレースが行われた。ウィリアムズの2台とロータスのセナがリードするが、タイヤの消耗を抑えて走るプロストがタイヤ交換を2回にとどめてライバルを逆転し、プロストにとって8度目のブラジルグランプリで4勝目を挙げた。なお、全ドライバーのベストラップタイムを比較すると、プロストのラップタイムは、全体の9位でしかなかった。

ウィリアムズは両ドライバーとも3度のタイヤ交換を行い、リタイヤしたセナは、61周で争われたレースの30周目までに2度のタイヤ交換を済ませていた。中嶋は7位に追い上げ完走を果たした。

結果

予選

順位 No. ドライバー コンストラクタ 1回目 2回目
1 5 ナイジェル・マンセル ウィリアムズホンダ 1'27.901 1'26.128
2 6 ネルソン・ピケ ウィリアムズホンダ 1'27.822 1'26.567
3 12 アイルトン・セナ ロータスホンダ 1'29.002 1'28.408
4 19 テオ・ファビ ベネトンフォード 1'30.439 1'28.417
5 1 アラン・プロスト マクラーレンTAG 1'29.522 1'29.175
6 20 ティエリー・ブーツェン ベネトンフォード 1'30.166 1'29.450
7 28 ゲルハルト・ベルガー フェラーリ 1'31.444 1'30.357
8 17 デレック・ワーウィック アロウズメガトロン 1'32.531 1'30.467
9 27 ミケーレ・アルボレート フェラーリ 1'31.218 1'30.468
10 2 ステファン・ヨハンソン マクラーレンTAG 1'31.343 1'30.476
11 7 リカルド・パトレーゼ ブラバムBMW 1'32.001 1'31.179
12 11 中嶋悟 ロータスホンダ 1'34.445 1'32.276
13 8 アンドレア・デ・チェザリス ブラバムBMW 1'32.402 1'34.115
14 18 エディ・チーバー アロウズメガトロン 1'33.084 1'32.769
15 24 アレッサンドロ・ナニーニ ミナルディモトーリ・モデルニ 1'33.980 1'33.729
16 23 エイドリアン・カンポス ミナルディモトーリ・モデルニ - 1'33.825
17 10 クリスチャン・ダナー ザクスピード 1'36.170 1'35.212
18 3 ジョナサン・パーマー ティレルフォード 1'37.488 1'36.091
19 9 マーティン・ブランドル ザクスピード 1'37.235 1'36.160
20 4 フィリップ・ストレイフ ティレルフォード 1'38.822 1'36.274
21 21 アレックス・カフィ オゼッラアルファロメオ 1'39.931 1'38.770
22 14 パスカル・ファブル AGSフォード 1'44.126 1'39.816
23 16 イヴァン・カペリ マーチフォード 1'43.580 2'02.966

決勝

順位 No. ドライバー コンストラクタ 周回 タイム/リタイヤ グリッド ポイント
1 1 アラン・プロスト マクラーレンTAG 61 1:39'45.141 5 9
2 6 ネルソン・ピケ ウィリアムズホンダ 61 + 40.547 2 6
3 2 ステファン・ヨハンソン マクラーレンTAG 61 + 56.758 10 4
4 28 ゲルハルト・ベルガー フェラーリ 61 + 1'39.235 7 3
5 20 ティエリー・ブーツェン ベネトンフォード 60 +1 Lap 6 2
6 5 ナイジェル・マンセル ウィリアムズホンダ 60 +1 Lap 1 1
7 11 中嶋悟 ロータスホンダ 59 +2 Laps 12  
8 27 ミケーレ・アルボレート フェラーリ 58 +3 Laps 9  
9 10 クリスチャン・ダナー ザクスピード 58 +3 Laps 17  
10 3 ジョナサン・パーマー ティレルフォード 58 +3 Laps 18  
11 4 フィリップ・ストレイフ ティレルフォード 57 +4 Laps 20  
12 14 パスカル・ファブル AGSフォード 55 +6 Laps 22  
リタイヤ 18 エディ・チーバー アロウズメガトロン 52 オーバーヒート 14  
リタイヤ 12 アイルトン・セナ ロータスホンダ 50 エンジン 3  
リタイヤ 7 リカルド・パトレーゼ ブラバムBMW 48 電気系 11  
リタイヤ 8 アンドレア・デ・チェザリス ブラバムBMW 21 ディファレンシャル 13  
リタイヤ 17 デレック・ワーウィック アロウズメガトロン 20 エンジン 8  
棄権 21 アレックス・カフィ オゼッラアルファロメオ 20 棄権 21  
リタイヤ 24 アレッサンドロ・ナニーニ ミナルディモトーリ・モデルニ 17 サスペンション 15  
リタイヤ 9 マーティン・ブランドル ザクスピード 15 ターボ 19  
リタイヤ 19 テオ・ファビ ベネトンフォード 9 ターボ 4  
失格 23 エイドリアン・カンポス ミナルディモトーリ・モデルニ 3 失格 16  
DNS 16 イヴァン・カペリ マーチフォード 0 出走せず 23  
  • 予選、決勝順位は、The Official Formula 1 website”. 2008年6月11日閲覧。、Yahoo! Japan およびF1イヤーブック[3]より。
  • エイドリアン・カンポスは、フォーメーションラップで出遅れたが、最後尾につかず自分のグリッド位置からスタートしたことにより失格。
  • イヴァン・カペリはエンジンを壊したため決勝に出走していない。

記録

  • デビューレース:中嶋悟、パスカル・ファブル、エイドリアン・カンポス

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Nye, Doug (1988). Mclaren: The GRand Prix, CanAm and Indy Cars (New Edition). Richmond, Surrey: Hazleton Publishing. pp. pp.297-ff.. ISBN 0-905138-54-6 
  2. ^ a b 『フジテレビ オフィシャル F1 YEARBOOK 87-88』株式会社 フジテレビ出版、1987年、p.130頁。 ISBN 4-594-00191-2 
  3. ^ 『フジテレビ オフィシャル F1 YEARBOOK 87-88』株式会社 フジテレビ出版、1987年、p.180頁。 ISBN 4-594-00191-2 

関連項目

FIA F1世界選手権
1987年シーズン
次戦
1987年サンマリノグランプリ
前回開催
1986年ブラジルグランプリ
ブラジルグランプリ 次回開催
1988年ブラジルグランプリ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1987年ブラジルグランプリ」の関連用語

1987年ブラジルグランプリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1987年ブラジルグランプリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1987年ブラジルグランプリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS