2008年トルコグランプリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2008年トルコグランプリの意味・解説 

2008年トルコグランプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/15 01:45 UTC 版)

 2008年トルコグランプリ
レース詳細
日程 2008年シーズン第5戦
決勝開催日 5月11日
開催地 イスタンブール・パーク
トルコ イスタンブール
コース長 5.338km
レース距離 58周(309.396km)
決勝日天候 くもり
ポールポジション
ドライバー
タイム 1'27.617
ファステストラップ
ドライバー キミ・ライコネン
タイム 1'26.506(Lap 20)
決勝順位
優勝
2位
3位

2008年トルコグランプリは、2008年F1世界選手権第5戦として、2008年5月9日から5月11日トルコ・イスタンブールで開催された。 正式名称は2008 FORMULA1 Petrol Ofisi Turkish Grand Prix

また、ホンダルーベンス・バリチェロがF1出走257レースとなり、リカルド・パトレーゼ最多出走記録を更新した。

開催前

スーパーアグリF1チームが前戦スペインGPを最後に撤退したために、トルコGPからは10チーム、20台によるレースとなった。


予選

今回から20台となったために、Q1,Q2で敗退するマシンがともに6台から5台となった。

展開

Q1

Q2

Q3

結果

順位 No ドライバー コンストラクター Q1 Q2 Q3 グリッド
1 2 フェリペ・マッサ フェラーリ 1'25.994 1'26.192 1'27.617 1
2 23 ヘイッキ・コバライネン マクラーレンメルセデス 1'26.736 1'26.290 1'27.808 2
3 22 ルイス・ハミルトン マクラーレンメルセデス 1'26.192 1'26.477 1'27.923 3
4 1 キミ・ライコネン フェラーリ 1'26.457 1'26.050 1'27.936 4
5 4 ロバート・クビサ BMWザウバー 1'26.761 1'26.129 1'28.390 5
6 10 マーク・ウェバー レッドブルルノー 1'26.773 1'26.466 1'28.417 6
7 5 フェルナンド・アロンソ ルノー 1'26.836 1'26.522 1'28.422 7
8 11 ヤルノ・トゥルーリ トヨタ 1'26.695 1'26.822 1'28.836 8
9 3 ニック・ハイドフェルド BMWザウバー 1'27.107 1'27.607 1'28.882 9
10 9 デビッド・クルサード レッドブルルノー 1'26.939 1'26.520 1'29.959 10
11 7 ニコ・ロズベルグ ウィリアムズトヨタ 1'27.367 1'27.012 11
12 17 ルーベンス・バリチェロ ホンダ 1'27.355 1'27.219 12
13 16 ジェンソン・バトン ホンダ 1'27.428 1'27.298 13
14 15 セバスチャン・ベッテル トロ・ロッソフェラーリ 1'27.442 1'27.412 14
15 12 ティモ・グロック トヨタ 1'26.614 1'27.806 15
16 8 中嶋一貴 ウィリアムズトヨタ 1'27.547 16
17 6 ネルソン・ピケJr. ルノー 1'27.568 17
18 14 セバスチャン・ブルデー トロ・ロッソフェラーリ 1'27.621 18
19 21 ジャンカルロ・フィジケラ フォース・インディアフェラーリ 1'27.807 20
20 20 エイドリアン・スーティル フォース・インディアフェラーリ 1'28.325 19

太字は各セッションのトップタイム

  • Car No.21はフリー走行1回目でのピットレーン赤信号無視で3グリッド降格ペナルティ


決勝

展開

結果

順位 No ドライバー コンストラクター 周回 タイム/リタイア グリッド ポイント
1 2 フェリペ・マッサ フェラーリ 58 1:26'49.451 1 10
2 22 ルイス・ハミルトン マクラーレンメルセデス 58 +3.779 3 8
3 1 キミ・ライコネン フェラーリ 58 +4.271 4 6
4 4 ロバート・クビサ BMWザウバー 58 +21.945 5 5
5 3 ニック・ハイドフェルド BMWザウバー 58 +38.741 9 4
6 5 フェルナンド・アロンソ ルノー 58 +53.724 7 3
7 10 マーク・ウェバー レッドブルルノー 58 +1'04.229 6 2
8 7 ニコ・ロズベルグ ウィリアムズトヨタ 58 +1'11.406 11 1
9 9 デビッド・クルサード レッドブルルノー 58 +1'15.270 10
10 11 ヤルノ・トゥルーリ トヨタ 58 +1'16.344 8
11 16 ジェンソン・バトン ホンダ 57 +1 Lap 13
12 23 ヘイッキ・コバライネン マクラーレンメルセデス 57 +1 Lap 2
13 12 ティモ・グロック トヨタ 57 +1 Lap 15
14 17 ルーベンス・バリチェロ ホンダ 57 +1 Lap 12
15 6 ネルソン・ピケ ルノー 57 +1 Lap 17
16 20 エイドリアン・スーティル フォース・インディアフェラーリ 57 +1 Lap 19
17 15 セバスチャン・ベッテル トロ・ロッソフェラーリ 57 +1 Lap 14
Ret 14 セバスチャン・ブルデー トロ・ロッソフェラーリ 24 スピン 18
Ret 8 中嶋一貴 ウィリアムズトヨタ 1 アクシデントダメージ 16
Ret 21 ジャンカルロ・フィジケラ フォース・インディアフェラーリ 0 クラッシュ 20


関連項目

前戦
2008年スペイングランプリ
FIA F1世界選手権
2008年シーズン
次戦
2008年モナコグランプリ
前回開催
2007年トルコグランプリ
トルコグランプリ 次回開催
2009年トルコグランプリ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2008年トルコグランプリ」の関連用語

2008年トルコグランプリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2008年トルコグランプリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2008年トルコグランプリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS