2008年スケートカナダとは? わかりやすく解説

2008年スケートカナダ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/03 09:12 UTC 版)

2008年スケートカナダ
大会概要
大会種 ISUグランプリシリーズ
シーズン 2008-2009
日程 10月30日 - 11月2日
主催 カナダ・スケート協会、国際スケート連盟
開催国 カナダ
開催地 オタワ
会場 スコシアバンク・プレイス
賞金総額 180,000ドル
優勝者
男子シングル パトリック・チャン
女子シングル ジョアニー・ロシェット
ペア優勝 川口悠子
アレクサンドル・スミルノフ
アイスダンス メリル・デイヴィス
チャーリー・ホワイト
関連大会
前回大会 2007年スケートカナダ
次回大会 2009年スケートカナダ
前戦 2008年スケートアメリカ
次戦 2008年中国杯
■テンプレート ■競技会 ■ポータル ■プロジェクト

2008年ホームセンス・スケートカナダ・インターナショナル英語: 2008 HomeSense Skate Canada International)は、国際スケート連盟主催2008/2009シーズンISUグランプリシリーズの第2戦カナダ大会である。シニアクラスの男女シングルペアアイスダンス競技が2008年10月30日から11月2日にかけて、カナダオタワスコシアバンク・プレイスで行われた。

選手招待

2008/2009 ISUグランプリシリーズ全6大会、男女シングル各12名、ペア各8組、アイスダンス各10組の出場選手は、2008年世界フィギュアスケート選手権の成績、2007-2008シーズンベストスコアランキング、2007-2008シーズン終了時のISUフィギュアスケート世界ランキング、及び過去の世界選手権の成績に基づき1選手最大2大会まで、選手個人に対し招待がなされた。

今大会開催国の統括団体であるカナダスケート協会に対しては、今大会の各種目定員のうち最大3人(組)の出場枠が用意された。

大会までに招待辞退や棄権があり、男子シングル11名、女子シングル12、ペア8組、アイスダンス8組での開催となった。

競技会場

競技会場のスコシアバンク・プレイスのリンクは 縦 61m 横 26m である。標準的なフィギュアスケートリンクサイズの 縦 60m 横 30m とは異なる。

競技結果

男子シングル

順位 名前 総点 ショートプログラム フリースケーティング
順位 合計 技術 構成 減点 順位 合計 技術 構成 減点
1 パトリック・チャン 215.45 2 77.47 41.42 36.05 0 3 137.98 61.58 77.40 1
2 ライアン・ブラッドレイ 212.75 3 72.50 42.70 29.80 0 2 140.25 74.45 65.80 0
3 エヴァン・ライサチェク 209.27 4 71.40 36.30 35.10 0 4 137.87 67.17 70.70 0
4 ヤニック・ポンセロ 208.97 1 78.05 44.70 33.35 0 6 130.92 62.02 69.90 1
5 ショーン・ソーヤー 206.56 7 64.20 32.70 31.50 0 1 142.36 75.16 67.20 0
6 セルゲイ・ボロノフ 201.59 5 70.45 39.50 30.95 0 5 131.14 67.94 63.20 0
7 ブランドン・ムロズ 192.23 6 67.03 36.78 30.25 0 7 125.20 67.20 59.00 1
8 南里康晴 177.84 9 63.36 36.26 27.10 0 9 114.48 64.68 49.80 0
9 アントン・コワレフスキー 170.61 8 64.06 36.26 27.80 0 10 106.55 56.05 51.50 1
10 ジェレミー・テン 169.79 11 50.93 25.18 26.75 1 8 118.86 60.16 59.70 1
11 ウラジミール・ウスペンスキー 150.50 10 56.17 29.32 26.85 0 11 94.33 47.13 48.20 1
  • SP - 10月31日
  • FS - 11月1日

女子シングル

順位 名前 総点 ショートプログラム フリースケーティング
順位 合計 技術 構成 減点 順位 合計 技術 構成 減点
1 ジョアニー・ロシェット 188.89 1 64.74 36.70 28.04 0 1 124.15 63.99 60.16 0
2 村主章枝 163.86 2 57.92 33.52 24.40 0 3 105.94 52.02 53.92 0
3 アリッサ・シズニー 157.92 6 49.66 26.70 23.96 1 2 108.26 56.18 52.08 0
4 カロリーナ・コストナー 152.76 7 48.56 24.80 25.76 2 4 104.20 51.08 53.12 0
5 キャロライン・ジャン 150.80 3 53.28 30.40 23.88 1 5 97.52 52.68 45.84 1
6 ベアトリサ・リャン 142.12 5 49.92 28.20 22.72 1 6 92.20 47.28 45.92 1
7 ジェナ・マッコーケル 139.37 4 51.64 30.80 20.84 0 8 87.73 43.45 45.28 1
8 シンシア・ファヌフ 133.47 9 45.06 23.38 22.68 1 7 88.41 44.25 46.16 2
9 武田奈也 128.93 8 45.14 25.86 19.28 0 9 83.79 42.83 40.96 0
10 ジェニー・ベヘマー 122.75 10 44.90 23.34 22.56 1 10 77.85 34.33 45.52 2
11 エレーナ・グレボワ 116.38 11 41.18 21.74 20.44 1 11 75.20 38.56 38.64 2
12 ミリアン・サムソン 112.74 12 40.42 20.50 20.92 1 12 72.32 33.04 41.28 2
  • SP - 10月31日
  • FS - 11月1日

ペア

順位 名前 総点 ショートプログラム フリースケーティング
順位 合計 技術 構成 減点 順位 合計 技術 構成 減点
1 川口悠子
and アレクサンドル・スミルノフ
176.97 1 65.02 37.10 27.92 0 2 111.95 54.99 56.96 0
2 ジェシカ・デュベ
and ブライス・デイヴィソン
176.54 3 60.14 32.78 27.36 0 1 116.40 60.16 56.24 0
3 キオーナ・マクラフリン
and ロックニ・ブルーベイカー
161.51 2 60.66 35.22 25.44 0 3 100.85 47.49 53.36 0
4 ミレーヌ・ブロデューア
and ジョン・マッタータル
149.14 6 50.76 29.32 21.44 0 4 98.38 54.38 44.00 0
5 ティファニー・ヴァイス
and デレク・トレント
148.52 4 53.94 30.90 23.04 0 5 94.58 50.06 45.52 1
6 レイチェル・カークランド
and エリック・ラドフォード
141.66 7 50.08 28.64 21.44 0 6 91.58 49.58 42.00 0
7 アマンダ・エボラ
and マーク・ラドウィッグ
138.14 8 47.04 28.56 20.48 2 7 91.10 50.74 41.36 1
8 董慧博
and 仵一鳴
127.17 5 50.84 30.08 20.76 0 8 76.33 38.17 40.16 2
  • SP - 10月31日
  • FS - 11月1日

アイスダンス

順位 名前 総点 コンパルソリーダンス ショートダンス フリーダンス
順位 合計 技術 構成 減点 順位 合計 技術 構成 減点 順位 合計 技術 構成 減点
1 メリル・デイヴィス
and チャーリー・ホワイト
178.89 1 34.29 17.18 17.11 0 1 56.36 29.10 27.26 0 1 88.24 45.00 44.24 1
2 ヴァネッサ・クローン
and ポール・ポワリエ
162.13 4 31.11 16.06 15.05 0 3 49.13 25.30 23.83 0 2 81.89 44.40 37.49 0
3 ナタリー・ペシャラ
and ファビアン・ブルザ
159.06 2 33.90 16.96 16.94 0 6 47.37 23.00 25.37 1 3 77.79 37.30 41.49 1
4 クリスチーナ・ゴルシュコワ
and ヴィタリー・ブチコフ
157.83 5 30.50 15.48 15.02 0 2 49.82 27.00 22.82 0 4 77.51 40.80 37.71 1
5 キンバリー・ナバーロ
and ブレント・ボメントレ
157.54 3 31.67 16.20 15.47 0 4 48.68 25.20 23.48 0 5 77.19 39.80 37.39 0
6 エカテリーナ・ボブロワ
and ドミトリー・ソロビエフ
151.62 6 28.42 14.34 14.08 0 5 47.83 27.00 20.83 0 6 75.37 41.70 34.67 1
7 ジェニファー・ウェスター
and ダニイル・バランツェフ
141.06 7 28.71 15.16 13.55 0 7 43.70 23.40 20.30 0 7 68.65 38.00 31.65 1
8 アンドレア・チョン
and ギョーム・グフェレル
136.99 8 26.29 13.92 12.37 0 8 43.24 23.90 19.34 0 8 67.46 37.20 31.26 1
  • CD - 10月31日 / 課題:パソドブレ
  • OD - 11月1日 / テーマ:1920-40年代のリズムとダンス
  • FD - 11月2日

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2008年スケートカナダ」の関連用語

2008年スケートカナダのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2008年スケートカナダのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2008年スケートカナダ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS