フリー‐ダンス【free dance】
フリーダンス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/07 01:53 UTC 版)
フリーダンス(Free Dance)は、フィギュアスケートのアイスダンスで行われる種目のひとつ。アイスダンス競技の最後に行われる。略称としてFDと呼ばれることもある。
国際スケート連盟ルール
- 演技時間
- ジュニア:3分30秒
- シニア:4分
- 使用音楽:選曲は自由。歌詞の入った楽曲の使用も可能。ただし、リズム・ビートを伴うものでなくてはならない。メロディのみの音楽は不可。
- 必須要素数及び内容:計7つ~8つ
- 1つのショートリフトと1つのロングリフト、または3つの異なるショートリフト
- ダンススピン
- 2つの異なるステップ
- シンクロナイズドトゥイズル
- コレオダンスリフト、またはコレオダンススピン
外部リンク
フリーダンス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/05 20:30 UTC 版)
「フィギュアスケート用語一覧」の記事における「フリーダンス」の解説
※この「フリーダンス」の解説は、「フィギュアスケート用語一覧」の解説の一部です。
「フリーダンス」を含む「フィギュアスケート用語一覧」の記事については、「フィギュアスケート用語一覧」の概要を参照ください。
- フリーダンスのページへのリンク