2008年トリグラフトロフィーとは? わかりやすく解説

2008年トリグラフトロフィー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/12 07:49 UTC 版)

2008年トリグラフトロフィー
大会種: ISUカレンダー掲載国際大会
(シニアを含む)
シーズン: 2007 - 2008
日程: 4月2日 - 4月5日
開催地: イェセニツェ
会場: ポドメジャクラホール
(Dvorana Podmežakla)
優勝者
男子シングル:
パオロ・バッキーニ
女子シングル:
フランチェスカ・リオ
大会情報
前回大会:
2007年トリグラフトロフィー
次回大会:
2009年トリグラフトロフィー

2008年トリグラフトロフィー(英語: Triglav Trophy 2008 または17th Triglav Trophy)は2008年にスロベニアで開催されたフィギュアスケートの国際競技会。

概要

2008年トリグラフトロフィーは2007-2008年シーズンのフィギュアスケート競技会 トリグラフトロフィーで、国際スケート連盟の2007/2008年シーズンイベントカレンダーに掲載されたスロベニアスケート連盟主催、イェセニツェスケートクラブの運営による国際大会である。シニア、ジュニア、ノービスクラスの男女シングル競技が、2008年4月2日から4月5日にかけて、スロベニアイェセニツェのポドメジャクラホール(スロベニア語: Dvorana Podmežakla)にて開催された。

選手招待

国際スケート連盟に加盟する団体(各国・地域統括団体)ごと、各クラスにつき2名まで参加できるとし、ただし2007/2008 ISUジュニアグランプリファイナル及び2008年世界ジュニアフィギュアスケート選手権のメダリストはこの制限を加えないとされた。また主催のスロベニアスケート連盟の判断でさらなる選手の参加を認めることもあるとされた。

団体戦

順位\クラス シニア ジュニア ノービス
1 75 50 25
2 69 46 23
3 66 44 22
4 63 42 21
5 60 40 20
6 57 38 19
7 54 36 18
8 51 34 17
9 48 32 16
10 45 30 15
11 42 28 14
12 39 26 13
13 36 24 12
14 33 22 11
15 30 20 10
16 27 18 9
17 24 16 8
18 21 14 7
19 18 12 6
20 15 10 5
21 12 8 4
22 9 6 3
23 6 4 2
24 3 2 1

6カテゴリー中、4カテゴリー以上に競技者がいるチーム(各国・地域統括団体)は、団体戦に参加でき、もっとも成績のよかったチーム(各国・地域統括団体)にはトロフィーが贈られる。このトロフィーの名称がトリグラフトロフィーである。

競技結果

シニア

男子シングル

順位 名前 合計点 SP 得点 技術
構成
要素 減点
FS
1 パオロ・バッキーニ 170.14 1
61.64
35.06
26.58
3Lz+3T(-2.00) 3A(0.67) CSSp4(0.83) 3F(-1.00) CiSt1(0.33) CCoSp4(0.50) SlSt1(0.00) FSSp3(0.33) 0.00
1
108.50
56.00
52.50
3Lz+3T(1.00) 3A(-2.00) FSSp4(0.50) SlSt1(0.00) 2A(1.00) CoSp4(0.33) x3Lo(0.33) x2F(0.00) CSSp4(0.17) x3T(-1.67) x3S(0.00) CiSt1(0.00) x2A(-1.33) CCoSp3(0.50) 0.00
2 イゴール・マチプラ 149.94 2
52.17
27.50
24.67
3A(0.67) 3F+2T(-0.67) 1Lz(-0.30) CCoSp2(0.33) CiSt2(0.00) FSSp3(0.50) SlSt2(0.17) CSSp2(0.50) 0.00
2
97.77
52.61
45.16
3A+3T(0.00) 3F(-1.00) 3A(-0.33) FSSp3(0.17) CiSt2(0.00) CSSp4(0.50) x1Lo(0.00) x3S+2T+2Lo(-1.00) x3F+SEQ(-1.00) x2A(0.00) CUSp1(-0.60) SlSt2(0.00) CCoSp2(0.00) 0.00
3 セヴェリン・キーファー 132.32 5
44.19
24.44
19.75
3F+2T(-1.00) 3T(-0.33) CSSp2(0.00) CiSt3(0.00) 2A(0.00) FSSp2(-0.10) SlSt3(0.00) CCoSp1(-0.63) 0.00
3
88.13
50.13
39.00
2F(0.00) 3S(0.00) 3Lz(0.00) FSSp3(0.33) 3T+2T(0.33) 3F(-3.00) CoSp4(0.00) CiSt3(0.00) x2A+2A+SEQ(0.00) CUSp4(-0.10) x3T(1.00) x1A(-0.07) SlSt2(0.00) CCoSp4(0.00) 1.00 Falls:
4 ボリス・マルティネツ 129.44 3
46.34
25.00
21.34
3Lz+3T<(-2.00) 3F(-2.33) FSSp3(0.00) 2A(0.00) SlSt2(0.00) CSSp3(0.00) CCoSp4(0.00) CiSt2(0.33) 0.00
4
83.10
42.26
41.84
3F(-1.33) 3Lz(0.00) 3F+2T(-1.00) FSSp3(0.00) 2Lo(0.00) CiSt1(0.00) 2A(0.00) x3Lz+SEQ(-3.00) CCoSp2(0.00) SlSt1(0.33) x3S(0.00) x2T(0.00) CSSp3(0.00) CoSp1(-0.10) 1.00 Falls:
5 Ruben ERRAMPALLI 122.36 4
44.69
25.53
19.16
3T+3T(-2.00) 3Lo(0.33) CiSt2(0.00) 2A(0.00) CSSp4(0.00) SlSt1(0.00) FSSp1(-0.60) CCoSp2(0.00) 0.00
5
77.67
40.35
38.32
3Lz+2T(0.00) 3F(-2.00) 3Lo+2T(-1.00) 3F+SEQ(-3.00) 2A<(-0.50) FSSp2(0.00) CiSt1(0.00) CSSp2(-0.10) SlSt1(0.00) x3T(-1.00) x3Lo(-1.00) x3S(-2.00) CCoSp2(0.00) CoSp1(0.00) 1.00 Falls:
6 ファビオ・マスカレッロ 114.4 7
39.99
21.90
19.09
3Lo+3Lo(-2.00) 3F<(-1.00) CSSp4(0.00) CiSt1(0.00) 2A(-1.60) FSSp2(0.00) CCoSp3(-0.30) SlSt1(0.00) 1.00 Falls:
6
74.41
35.75
39.66
3Lo+2T(0.00) 2F(0.50) 3S(-1.00) 2A(-1.60) 2A(-1.60) CSSp4(0.17) CCoSp1(-0.30) x3S<+SEQ(-1.00) x3Lo(0.33) CiSt1(0.00) x1T(0.00) FSSp2(-0.10) CoSp4(0.00) SlSt1(0.17) 1.00 Falls:
7 ルカ・チャデジュ 112.04 6
42.16
22.07
21.09
3Lz(-3.00) 3Lo+2T(-2.00) FSSp3(0.17) CiSt2(0.00) 2A(0.00) CSSp3(0.00) SlSt1(0.00) CCoSp2(-0.10) 1.00 Falls:
7
69.88
35.06
37.82
3Lz(-3.00) 3Lo(0.00) 1A(-0.20) CoSp2(0.00) CiSt2(0.00) x3S(-3.00) x3F(-3.00) x3T(-2.00) FSSp1(-0.20) x3Lz+SEQ(-3.00) x2A+2T(0.00) CUSp2(-0.20) SlSt1(-0.50) CCoSp2(0.00) 3.00 Falls:
8 クタイ・エリオルダシュ 98.3 10
34.66
17.00
17.66
3F+COMBO(-3.00) 3Lz<(-1.00) FSSp2(0.00) SlSt1(0.00) 2A(0.00) CiSt1(0.00) CSSp2(0.00) CCoSp2(0.00) 0.00
9
63.64
27.96
35.68
2A(-1.60) 2F(0.00) 3T(0.00) 2Lo(-0.10) CiSt1(0.00) 3T+SEQ(-3.00) CSSp3(0.00) x3F<(-1.00) CCoSp2(0.00) x2A+2A+SEQ(-0.80) FSSp1(-0.10) x2S(-0.60) SlSt1(0.00) FCoSp1(0.00) 0.00
9 ヨシプ・グルハク 97.4 11
32.93
15.10
18.83
3Lz+COMBO(-3.00) 3T(-2.00) CCoSp3(-0.40) CiSt1(0.00) A(0.00) CCSp2(0.00) FSSp1(-0.30) SlSt2(0.00) 1.00 Falls:
8
64.47
29.83
35.64
CiSt2(0.00) 3T+1T(-2.00) 3Lz(-2.00) 1A(0.00) SlSt1(0.00) x2A(-0.80) CUSp3(-0.10) x2Lz+2T(-0.10) x2T+2T(0.00) FCSp1(0.00) x2A(-2.50) x1Lo(0.00) CCoSp1(-0.40) FSSp2(-0.20) 1.00 Falls:
10 アルペル・ウチャル 97.38 8
36.55
17.63
19.92
3F(-3.00) 3Lz<+2T(-0.87) FSSp2(0.00) SlSt1(0.00) 2A(0.00) CSSp1(-0.50) CiSt1(0.00) CCoSp2(0.00) 1.00 Falls:
10
60.83
25.67
37.16
2S(0.00) 2F(-0.30) 3Lz(-3.00) CUSp1(-0.20) 3T(-2.33) CCoSp2(-0.10) CiSt2(0.00) x3T+SEQ(-3.00) x3S(-1.00) x1A(0.00) x2A(-1.60) 2A*(0.00) FSSp1(-0.50) SlSt1(0.00) 2.00 Falls:
11 Eray OZBAL 96.4 9
36.37
19.70
16.67
3T(-1.33) 3S+2T(0.00) CiSt1(0.00) CSSp1(-0.20) 2A(-0.27) CCoSp1(-0.30) SlSt1(-0.10) FSSp1(-0.40) 0.00
11
60.03
29.69
30.34
1A(-0.20) 3T(-1.00) 3S(0.00) FSSp1(-0.60) 2A(-0.80) CiSt1(-0.10) x2F(-0.20) CUSp1(-0.30) x3S+2T+1Lo(-1.33) CCoSp1(-0.30) x3T+SEQ(-1.00) CSSp1(-0.20) SlSt1(-0.10) 0.00
  • SP - 4月4日
  • FS - 4月5日

女子シングル

順位 名前 合計点 SP 得点 技術
構成
要素 減点
FS
1 フランチェスカ・リオ 117.98 3
36.63
20.23
16.40
3Lo+2T(0.00) 3F<(-1.00) FSSp3(0.00) SpSq4(0.00) 2A(-1.07) CCoSp1(0.00) SlSt1(0.00) LSp1(-0.20) 0.00
1
81.35
48.16
33.19
3Lo+2T(0.00) 3F(-0.33) FSSp3(0.33) 3S+2T(0.00) CSSp2(-0.50) SpSq3(0.00) x2A(0.00) x3Lo(-1.00) CCoSp4(0.33) SlSt1(0.00) x2F+2T(0.00) x2A(-0.27) CoSp4(-0.20) 0.00
2 イヴァナ・レイトマエロヴァ 113.07 1
40.60
23.80
16.80
1S(-0.30) 3T+2T(0.00) FSSp2(0.00) SpSq4(0.33) 2A(0.00) LSp3(0.00) SlSt3(0.17) CCoSp4(0.00) 0.00
2
72.47
37.93
34.54
2A(0.67) 3T(-1.00) 3S(0.33) FCSp3(0.00) 2F+2T(0.00) 1A(0.00) SpSq4(0.00) 2S+2T(0.00) x2F+2T(0.00) CCoSp3(0.00) SlSt1(0.00) LSp3(0.00) CoSp4(0.33) 0.00
3 イザベル・ピエマン 104.56 2
38.33
22.13
16.20
2A(-1.07) 3T+2T(0.00) 3S(-1.00) FCSp2(0.00) SpSq4(-0.70) CCoSp3(-0.10) LSp1(0.00) CiSt1(0.00) 0.00
3
66.23
35.03
33.20
3T+2T+2Lo(0.00) 2A(0.00) 2Lz(0.00) CCoSp3(-0.20) 3S(-3.00) 2F+2T(0.00) FCSp2(0.17) x3S<+SEQ(-1.00) x2Lz(0.00) CUSp3(-0.20) SlSt2(0.00) SpSq4(0.33) FCCoSp3(0.00) 2.00 Falls:
4 マルティナ・ボチェク 98.35 5
34.70
19.50
15.20
3S(-2.67) 2A(0.00) 2F+2T(-1.00) FSSp3(0.00) SpSq4(0.00) CCoSp4(0.17) LSp1(-0.50) SlSt1(0.00) 0.00
4
63.65
33.78
29.87
2S(-0.30) 2A(0.33) 2A(0.00) FSSp3(0.17) 1A(0.00) 2Lz(0.00) FCCoSp3(0.00) x2F+2T(0.00) x2Lo+2Lo+2Lo(0.00) CSSp3(0.00) SpSq1(-0.20) CCoSp3(0.33) SlSt1(0.00) 0.00
5 ミルナ・リブリッチ 97.57 4
35.03
19.83
15.20
3T+2T(-1.67) 2A(0.33) FSSp3(0.00) SpSq4(0.00) 1S(-0.30) LSp1(-0.40) SlSt1(0.00) CCoSp4(0.17) 0.00
5
62.54
30.94
31.60
3T+2T(0.00) 2A+2T(-1.07) 2F(0.00) CCoSp4(0.17) SpSq4(0.00) 1S(0.00) 2T(-0.40) CoSp4(-0.10) x2Lz(0.17) x1A(0.00) FCoSp1(0.00) CUSp3(0.00) CiSt1(0.00) 0.00
6 ケルシュティン・フランク 88.56 7
29.31
14.83
15.48
2A(-2.50) 3T+2T<(-2.67) 3S<(-1.00) LSp3(0.17) FCSp3(-0.10) SpSq4(-0.47) SlSt1(-0.10) CCoSp2(-0.10) 1.00 Falls:
6
59.25
31.45
28.80
2A(0.67) 3T<(-1.00) 3S(-1.00) 3Lo<(-0.60) FCCoSp3(0.00) SpSq4(0.33) x2A(-0.80) x1A(0.17) x1F(-0.10) CUSp4(0.00) SlSt1(0.00) CCoSp4(0.00) CoSp4(0.00) 1.00 Falls:
7 カーヤ・オトヴィッチ 78.11 6
29.58
16.56
13.02
2A(-1.07) 1S+COMBO(-0.30) FCSp3(0.00) SpSq4(0.33) LSp2(0.17) 2Lo(-0.77) CiSt1(0.00) CCoSp4(0.00) 0.00
8
48.53
23.00
26.53
2A<(-0.47) 3S<(-1.00) FCSp3(0.00) SpSq4(0.00) 2F(0.00) x2A<+2T<(-0.50) x2Lz(-0.50) CCoSp4(0.00) x2F+2T<(-0.50) LSp2(0.00) CiSt1(0.00) x2Lo(0.00) CoSp2(-0.10) 1.00 Time violation:
8 フランカ・ブーゲス 73.57 9
23.52
12.00
12.52
3S<+1T(-1.00) 2A<(-0.50) LSp2(-0.30) SpSq4(0.00) 1Lo(-0.30) FCSp2(-0.10) CiSt1(0.00) CCoSp2(-0.30) 1.00 Falls:
7
50.05
25.11
24.94
2F+2Lo+SEQ(0.00) 1A(0.00) CCoSp4(0.00) SpSq3(-0.70) 2S(0.00) x2Lo+2Lo(0.00) CUSp3(-0.50) SlSt1(0.00) x2T+2Lo(-0.30) x2F(-0.60) 2Lo*+1Lo*(0.00) FCSp1(-0.30) FCCoSp2(-0.30) 0.00
9 Beril BEKTAS 67.1 10
20.88
10.40
11.48
2A<(-0.50) 3S<+COMBO(-1.00) FUSp1(-0.50) SpSq4(0.00) LSp1(-0.20) 2F(-1.00) CCoSp1(-0.50) SlSt1(-0.10) 1.00 Falls:
9
46.22
22.56
24.66
2A<(-0.50) 2Lz+2T(-0.50) 2F(0.00) FUSp1(0.00) 2Lo(0.00) SpSq4(0.00) x2F(-0.60) LSp1(0.00) CCoSp3(-0.10) x2Lz(0.00) SlSt1(0.00) CUSp1(0.00) 1.00 Falls:
10 ログザナ・ボアムファ 62.77 11
20.50
10.10
10.40
2A(-1.90) 2Lz+1T(-1.00) FCSp2(-0.20) SpSq1(-0.40) 2F(-1.00) CoSp*(0.00) SlSt1(0.00) LSp1(0.00) 0.00
10
42.27
20.27
22.00
2A(-1.90) 2S(0.00) 2A<(-0.50) 2Lo(0.00) 2Lz+2T(0.00) CCoSp1(-0.20) x2F(0.00) SpSq2(0.00) x2F+2T(0.00) LSp1(0.00) SlSt1(-0.20) FCSp(0.00) FCSp*(0.00) 0.00
11 Nastassia EPSKAMP 60.31 8
24.21
10.07
14.14
1A(-0.50) 1S+1T(-0.30) FCSp2(0.17) SpSq1(-0.10) 2Lo(-1.00) CCoSp1(-0.20) CiSt1(0.00) LSp1(-0.20) 0.00
12
36.10
15.49
23.61
2A<(-0.50) 3S<+SEQ(-1.00) 2T(0.00) FCSp1(-0.10) 2F(-1.00) CCoSp1(-0.40) 2F(-0.60) SpSq4(0.00) x2Lo(-1.00) CoSp1(-0.40) xA(0.00) SlSt1(0.00) CUSp2(-0.30) 3.00 Falls:
12 Buse COSKUN 57.34 12
18.31
8.83
10.48
2A(-0.27) 3T<+1T(-1.00) FSSp(0.00) 2F(-1.00) CCoSp2(-0.10) SpSq(0.00) SlSt1(0.00) 1.00 Time violation:
11
39.03
17.04
21.99
2F+2Lo<(-0.40) 2A<+1A+SEQ(-0.33) 2Lz+2S+SEQ(-0.40) CUSp3(-0.40) 2F(0.00) FSSp1(-0.30) x2Lo(-0.30) SpSq1(-0.40) x1A(0.00) CCoSp1(-0.30) SlSt1(0.00) 0.00
  • SP - 4月4日
  • FS - 4月5日

ジュニア

男子シングル

順位 名前 合計点 SP FS
1 ハビエル・ラジャ 122.95 3(34.18) 1(88.77)
2 ルカ・デマッテ 117.06 2(38.48) 2(78.58)
3 エンギン・アリ・アルタン 108.16 1(39.87) 3(68.29)
4 イボール・ミコルチェビッチ 72.44 5(25.24) 4(47.20)
5 アリ・デミルボア 68.67 4(25.64) 6(43.03)
6 OZGUR YESILOZ 64.45 6(20.03) 5(44.42)
  • SP - 4月3日
  • FS - 4月5日

女子シングル

順位 名前 合計点 SP FS
1 ヴィクトリア・ヘクト 112.13 1(46.12) 3(66.01)
2 アレクサンドラ・クノーヴァ 103.31 3(36.35) 2(66.96)
3 ニカ・セリック 99.81 2(36.74) 4(63.07)
4 Samiera ABOU-NASR 99.76 4(32.01) 1(67.75)
5 Larissa van der LINDEN 85.72 9(28.25) 5(57.47)
6 Debora SACCHI 85.51 5(31.20) 7(54.31)
7 ビルヂェ・アタベイ 83.24 11(26.51) 6(56.73)
8 フェデリカ・ベルナルディ 82.92 6(30.21) 8(52.71)
9 Ana STUBLAR 81.78 7(30.12) 11(51.66)
10 Monia ALEKSIC 80.73 8(28.54) 9(52.19)
11 マテヤ・ブルシッチ 78.95 10(27.00) 10(51.95)
12 Alja STEFELIN 76.19 14(25.63) 12(50.56)
13 Fiona RISTL 75.24 12(26.46) 13(48.78)
14 Yvonne MORIEL 74.53 13(26.13) 15(48.40)
15 Sabina ALISIC 72.13 15(23.90) 16(48.23)
16 EKIN DOGANAY 63.21 19(14.66) 14(48.55)
17 Ceren USTUN 52.21 17(16.38) 17(35.83)
18 Meta CEBOKLI 48.38 16(21.42) 18(26.96)
19 Katarina MEZE 41.65 18(14.72) 19(26.93)
  • SP - 4月3日
  • FS - 4月5日

ノービス

男子シングル

競技者数[1] 参加国数[1]
5 3 オスマン・アクガン ベルク・アカリン Salih Bahadir Aydin
  • SP - 4月3日
  • FS - 4月4日

女子シングル

競技者数[1] 参加国数[1]
20 10 ユン・イェジ Kendall Wyckoff Silvia Lovison
  • SP - 4月3日
  • FS - 4月4日

団体

トリグラフトロフィー : イタリア

脚注

  1. ^ a b c d 途中棄権を含む
[ヘルプ]

出典





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2008年トリグラフトロフィー」の関連用語

2008年トリグラフトロフィーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2008年トリグラフトロフィーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2008年トリグラフトロフィー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS