宇宙の神々と関係者とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 宇宙の神々と関係者の意味・解説 

宇宙の神々と関係者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 05:49 UTC 版)

ドラゴンボール超の登場人物」の記事における「宇宙の神々と関係者」の解説

ビルス 声 - 山寺宏一 第7宇宙破壊神で何億年も生きている一人称は「ボク」。39年ぶりに目覚め予知夢見た超サイヤ人ゴッド探し地球へやって来る。耳が大きのような風貌をしている。破壊活動一切意味はないが、その行い自然の摂理そのもの評され界王神からは破壊活動黙認されている。北の界王によれば破壊神地位界王神同格普段寝たり食べたりテレビアニメ見たりなどやや怠惰な生活を送っている。とくに食べ物にはうるさく、味が良くて脂肪分が高いからと言って星を半分だけ破壊するなどわがままな言動が目立つ。敬意払わない者の無神経さが嫌いで、昔いちど地球行った際に恐竜が失礼な態度取ったため、絶滅させたことがある自分寝ているあいだに惑星ベジータ破壊するよう、フリーザ命令していた。逆に実力認めた者にはきちんと名前で呼ぶようになり賞賛する器の大きい一面もある(例:悟空息子→悟飯など。ただし、魔人ブウのように悪い意味で覚え場合もある)。また、かつて老界王神ゼットソード封じ込め張本人である。東の界王神とは対の存在で、東の界王神死ねば自分も死ぬ一蓮托生の関係である。破壊神であるため、相手の気の中の殺意には特に敏感に感じる。また、双子兄弟であるシャンパとは仲が悪いが、反面では破壊神選抜格闘試合超ドラゴンボール手に入れて自身願いよりもシャンパを優先して第6宇宙地球復活させたり、第6宇宙敗北によりシャンパが消滅した際には寂しそう肩を落とすなど、兄弟想い一面もある。全王発案の「全宇宙をステージかくれんぼ大会」でやらかした詳細後述)ことが原因で他の破壊神ともお互い仲はあまり良くないが、その中でも第4宇宙のキテラは特に苦手としている。 北の界王曰く次元の違う」強さ持ち主で、超サイヤ人3の悟空をたった2発の軽い攻撃戦闘不能追い込みブルマ攻撃され怒り悟空上の力を発揮したベジータ相手でも1割ほどの実力しか出さず左手払っただけで倒したまた、ある程度力を解放すれば、あらゆるパワー消失させることも可能(ビルス自身は対悟空戦で100%の力を使えばと語るが、後にウイス悟空力を引き出すための方便だと見破る)。あまりの強さゆえに同じ神である界王界王神たちだけでなく、フリーザ親子サイヤ人の王であるベジータ王からもひれ伏すしかないほど恐れられている。 地球ブルマ誕生日パーティー誘われ、しばらくは大人しくしていたがブウプリン独り占めされ怒り爆発させる地球破壊賭けて超サイヤ人ゴッド覚醒した悟空戦い勝利するが、地球悟空たちが気に入ったために眠いという演技をし、地球破壊せず帰っていく。 『復活の「F」』およびフリーザ復活編では、睡眠中にウイス悟空ベジータ修行起こされた際、近く飛んでいた鱗粉原因突発的に出たくしゃみ同時に放たれ光弾で、遠く惑星破壊する場面がある。 悟空たちと親しくなってからも横柄なところは変わらないが、フリーザ地球破壊した際に手助けしたり、フリーザ倒し損ねた悟空チャンス与えるなど彼らを気に入っている描写見せるようになり、悟空ベジータからも信頼されるうになる。特に悟空のことは第7宇宙切り札として最も信頼している。一方で全王(およびその付き人である大神官)には頭が上がらず、シャンパとともに敬語使い礼をしたまま会話する破壊神シャンパ編では第6宇宙・第7宇宙破壊神選抜格闘試合で第7宇宙チーム勝利したことによりシャンパから四星球以外の6個の超ドラゴンボール手に入れ、残る四星球入手する超神龍呼び出し願い自分ベッドをもっと寝心地良いベッド変えてもらった悟空たちに伝えるが、実際はシャンパのために第6宇宙地球人類を甦らせる願いを言う。 “未来”トランクス編では並行世界未来からタイムマシンでやってきたトランクス対し時間操作重罪だと咎めるまた、ゴクウブラックと第10宇宙界王神見習いザマスの気が似ていることに疑念抱きウイス悟空とともに10宇宙界王神界訪れる。その後ウイス悟空東の界王神とともに再び第10宇宙界王神界訪れザマスゴワス殺害する様子目撃しウイスの「やり直し」で時間巻き戻されるとそれを阻止する本性現しザマス悟空襲いかかったところを割って入りザマス消滅させるこのため新たな並行世界生む結果となり、ザマス一件解決した後は今回時間操作については不問にし、未来旅立つトランクス餞別言葉を贈る。『Vジャンプ連載漫画版ではトランクスがいた未来において、界王神ダーブラとの戦いで命を落としたことで対となるビルス死んだ語られる。また作中での活躍も少し異なっており、トランクスの口から未来シン死亡したことを告げられたことで、ゴクウブラックの正体界王神破壊神が命を共有していることを知っている者、すなわち神の類いの者と見抜く。そしてズノーからザマスのことおよび「超ドラゴンボールで神と人間の体を入れ換えることは可能か」と尋ねられたことを密告され、ゴクウブラックの正体ザマスであることを確信するその後、体を乗っ取られる心配があるという理由悟空敢えて連れていかず、ウイスとともに10宇宙界王神界訪れシン時の指輪未来ザマス悪行犯した様子目撃し証拠が揃う。本性現しザマスビルス襲いかかったところを消滅させるこのため新たな並行世界生む結果となった宇宙サバイバル編漫画版)では大昔全王発案開催された「全宇宙をステージかくれんぼ大会」の最中隠れたまま50年ほど眠ったことで大会中止になり、怒った全王収めるために他の11宇宙破壊神苦労したことがあり、そのために破壊神全員から恨み買っていることが語られた。また、それ以外にも個別恨み買っている。第7宇宙悟空力の大会開催のきっかけとなったことを知られると、破壊神たちから一斉攻撃を受けるが、これを退けてキテラと一騎打ちした。 銀河パトロール囚人編では予言魚釣り対決をしていたが、ナメック星襲われているとウイスから聞くと「第7宇宙定期的に星を破壊する奴が現れて助かる。しか飲まない奴らの星には興味がない。」と放置したウイスメルスと共に地球来て戦士たち窮地を救うが、メルス消滅見届けることになる。その後悟空身勝手の極意極めモロ追い詰める姿を見て「神の戦いそのものだ。」と称賛したモロ地球取り込んだ際は珍しく悟空加勢しようとしたが、大神官から招集を受け、ウイスと共に天界に戻る。大神官からペナルティーとして全王遊び相手務めさせられた。 生残者グラノラ編では人を鍛えないと言いつつ、ベジータ破壊神使用する神の技「我儘(わがまま)の極意」を教える。 初登場は『超』の破壊神ビルス編原作となる劇場版第18作神と神』で、フリーザ復活編の原作第19作復活の「F」』にも登場するウイス 声 - 森田成一 第7宇宙ガイド天使ビルス従者。ヴァドスの弟。神に仕え天使であり、飄々とした性格青年の姿をしている。逆立った特徴的な髪型をしており、肌の色は他の天使同様に青白いビルスとは主従関係だが、ビルス武術教えた師匠でもあり、破壊神同士喧嘩阻止するなど、ビルス自制を促すこともある。仕えるべき神が死亡する新たな神が誕生するまで機能停止する睡眠は必要としない使って過去現在の出来事投影や、宇宙一速く飛んで移動した対象者別の空間転移させたりする能力を持つ。また、妊娠していたブルマから特殊な光を放ち呪文唱えながら手術することなくブラ出産させている。さらに、から光を放ち死人であるフリーザ蘇生させている。ビルス同じく相手の気の中の殺意には特に敏感に感じる。地球来てからはブルマ気が合うようになり、彼女に美味しい物を馳走してもらいにしばしば来訪し地球で一番美味しい物としてベジータ差し出されカップ麺の味を気に入ったことから、ベジータビルスの星に同行させて修行をつける。その半年後には、もっと強くなりたいという悟空ビルスの星に同行させてベジータとともに修行をつける。これらのことがきっかけで彼らからも「さん」付け呼ばれるうになる知識は豊富で原始的な惑星言葉神の言語を話すことができる。3分だけ時間を戻すことができ、この力は漫画版作中で「3分前からやりなおし」の能力呼ばれる過去変えるわけではなくやり直し」であるため3分が限度であり、一度使うと時間軸がずれるので当分は使えない。その力で、フリーザ地球破壊したことと、アニメ版ではザマスゴワス殺害したことをなかったことにするトランクスがいた未来においてはビルス死んだことで機能停止していると語られている。 初登場は『超』の破壊神ビルス編原作となる劇場版第18作神と神』で、フリーザ復活編の原作第19作復活の「F」』にも登場する予言魚 声 - 中川翔子 ビルス宮殿の庭に棲む予言的中率100%不思議な劇場版第18作神と神』では呼び捨てだが、『超』ではビルスウイスからは「さん」付け呼ばれている。39年前、39年後にビルス強敵となる超サイヤ人ゴッド出現する予言したウイスからは1日3回餌をもらっている。 初登場は『超』の破壊神ビルス編原作となる劇場版第18作神と神』で、フリーザ復活編の原作第19作復活の「F」』にも登場する。 シャンパ 声 - 岩田光央 第6宇宙破壊神ビルス双子兄弟で、太ったビルスのような容姿をしており、ビルス細くて長い尻尾を持つのに対し、こちらは太くて短い尻尾を持つ。一人称は「オレ」。ビルスとは反り合わず顔を合わせるたびに喧嘩をしており、また不摂生たたって太っているためにスタミナはないが、実力ビルス互角で、彼と本気で戦うと宇宙滅びるほどである。ビルス双子であるだけに高圧的で、付き人であるヴァドスの進言にも耳を貸さないが、極度怠け者であるために破壊活動基本的にヴァドスに行わせており、ほとんど彼女に頼りきりである。ビルスと同様で思い通りにならない駄々をこねる子供じみたところがあるが、フロストの話を聞いて同情したり、逆にフロスト本性知り激怒して彼を破壊しようとするなど、ビルスより人間的な一面もある。 フリーザ復活編でも顔見せ程度登場する。星を次々とヴァドスに消滅させ、どんな願い叶う超ドラゴンボール収集する破壊神シャンパ編ではビルスから地球のおいしい食べ物存在教えられるが、第6宇宙地球過去愚かな争いをして人類滅び荒廃した星と化したためにおいしい食べ物宝庫である第7宇宙地球手に入れ目的集めた6個の超ドラゴンボール賭けて第6・第7宇宙破壊神選抜格闘試合開催する大会で会場設営担当し、第6宇宙選抜メンバーには勝ったときの報酬として金銀財宝を渡すことを約束する漫画版では賞金出していない。第6宇宙チーム試合敗れ一度八つ当たりヒットたちを破壊しようとするが、全王出現破壊神をやめさせられるのを恐れて破壊をやめ、6個の超ドラゴンボールビルスに渡すとその場を去るが、ビルス超神龍に第6宇宙地球人類を甦らせる願い言ったことで第7宇宙地球同じよう文化も甦ったことを知ると、悪態つきながらも笑み浮かべる。 前述大会後、第7宇宙美味しい食べ物ありつくためにビルスウイスに第7宇宙との野球親善試合申し込む。自身試合参加しないつもりではあったが、ヴァドスにそそのかされボタモたちを率いる形で自身選手として試合参加し試合終了後本来の目的忘れるほどにボタモたちとともに野球特訓に励む。ヴァドスとともに悟空ヒット戦い見守る宇宙サバイバル編では、他の宇宙挑発したり、野次を飛ばすことが多かった力の大会で第6宇宙全ての戦士脱落して消滅することが決まった際にはビルスに「おい、兄弟!」と叫び、何かを言おうとするも最後まで素直にならず、あっかんべえのように舌を出した直後消滅した最終話人造人間17号願い復活し悪態つきながらもビルス感謝した漫画版ではアニメ版先駆けて破壊神ビルス編から登場ビルス悟空戦っている最中界王神界界王神たちと接触するが、とくに何もせずに立ち去るまた、フリーザ軍残党襲撃し壊滅的な打撃与え間接的にフリーザ復活元凶となる。破壊神シャンパ編でははるか昔の回想描かれ、ヴァドスが用意したビルスとシャンパのバースデーケーキの上パフパフの実をビルス先に食べたために兄弟喧嘩発展し2人喧嘩止めたウイスとヴァドスの提案により、次からは食べ物対決を行うようになった。ここ数十年の間は戦闘トレーニング行っておらず体が鈍っている。 ヴァドス 声 - 山口由里子 第6宇宙ガイド天使で、シャンパの従者ウイスの姉でもあり、外貌はよく似ているロングポニーテール髪型主人であるシャンパにも弟のウイス以上にシニカル棘のある物言いをする。怒ったシャンパには逆らわず彼の素行正すことはできないが、破壊神同士喧嘩による宇宙滅亡阻止のため、シャンパを止めることはある。わずかに動かすだけで星を消滅させたり、様々な物質瞬時生成する能力を持つ。また、シャンパの命令従い、星を次々と消滅させ超ドラゴンボール集める。格闘試合には懐疑的だったが、結局はシャンパに押し切られ中立空間に浮かぶ「名前のない星」に大会設備用意する。シャンパが指示従わないヒット業を煮やし、彼らをゲームの駒呼ばわりし無理やり従わせようとした際は「今は勝負行方見届けた気分なんです」とシャンパを諌めるその後全王が来たのをいいことにシャンパに対す日頃の不満を全王に話す。 宇宙サバイバル編では、全王に「力の大会」の開催の話を持ちかけた悟空のことを「大会開催されなかったら今頃レベルの低い宇宙消滅させられていたかもしれない」という解釈から、生き残るチャンスをくれた全宇宙の恩人評すが、そのことは他の出場宇宙界王神破壊神からは否定される。シャンパを含めて第6宇宙の戦士全員消滅する際には寂しと言いながら第7宇宙側に移動するも、シャンパが消滅後彼にお辞儀し、ウイスの隣で戦い観戦する漫画版ではアニメ版先駆けて破壊神ビルス編から登場1000年前ウイス武術師匠でもあり、本人は現在もウイスより少し強いと発言しているが、ウイス否定している。 フワ 声 - 増谷康紀 第6宇宙界王神詳細は「界王#フワ」を参照 フワ付き人 声 - 田中一成 第6宇宙界王神付き人詳細は「界王#付き人」を参照 アナト 声 - 織田優成 第1宇宙界王神詳細は「界王#アナト」を参照 イワン 声 - 間宮康弘 第1宇宙破壊神。顔全体が黒い毛で覆われ、眼だけが見え容姿をしている。優しいそうな外見とは裏腹に激烈な感情をその身に秘めている力の大会開始前には、武舞台が壊れないかどうか実際に試してみるかを大神官勧められ中々面白思考であるとしてリキールやアラク手合わせをした。その後は、大破した武舞台の設営をすることになる。 アワモ 第1宇宙ガイド天使ふくよか風貌温厚さと崇高な精神持ち合わせレベル高く全て察することができる。 ペル 声 - 塩屋浩三 第2宇宙界王神詳細は「界王#ペル」を参照 ヘレス 声 - 浅野真澄 第2宇宙破壊神エジプト風衣装に身を包んだ女性の姿をしており、美意識高く、醜いものが苦手である。リブリアンたち乙女戦士の「愛の力」を高く買っており、彼女たち変身邪魔するものには「無粋な!」と怒り露わにする美しいものだけでなく賑やかなことも好きなようで、戦士集めで第2宇宙全体オーディション行ったり、戦士たち能力解説したり、サワア力の大会様子中継させていた。 全王大神官親しげ態度繰り返す悟空不信感抱いているが、一方では彼を美しいと称し、その反面では第2宇宙の戦士ジーミズを執拗に痛めつけて敗退させたフリーザに対して宇宙にこんな醜い戦い方をするものがいるとは」と不快感露わにした。また、戦士だけでなく物に対す評価下すようで、ケフラ乱入壊れたペルポタラ散った欠片見た際には「それもまた美しい」と評していた。脱落した戦士をなじったり、暴行加え破壊神もいる中、脱落したリブリアンに「よく頑張った」と声を掛けていた。第2宇宙人間たちからは非常に慕われている。第2宇宙戦脱落後は、自らの運命をあえて受け入れペルや第2宇宙の戦士全員と共に「愛(ラブ)」と言い残して消滅した最終話(第131話)で勝ち残った17号願いによって復活し戦士たちと共に涙を流していた。 漫画版では男性従者を侍らせている様子描かれ戦闘では弓矢使用し、ベルモッドへの反撃に気を取られていたリキールの腕を射抜いた自身を「すべての宇宙で一番美しい」と豪語し美にこだわっていたが、力の大会最中人造人間18号とリブリアンの戦闘中にリブリアン一味の口から「第2宇宙ではリブリアンが美人とされる」ことを知ったビルスから「もしかしてヘレスは第2宇宙ではたいしたことないんじゃないか?」と疑問投げかけられ不愉快そうにしていた。ヘレスによればリブリアンの星だけであるらしいサワア 声 - 不明 第2宇宙ガイド天使ペルとは正反対にマッチョが苦手で知性を好む。長髪の青年の姿。力の大会では大会様子天使通じて第2宇宙中継していた。第2宇宙が消滅する前はずっと目を閉じていたが、消滅した後に残ったハートを目で追っている。 エア 声 - 成瀬誠 第3宇宙界王神詳細は「界王#エア」を参照 モスコミュール) 声 - 岸尾だいすけミュール第3宇宙破壊神人間知性超えており、ロボットのような風貌をしている。古いロボットなのでしゃべることができず電子音意思伝える。 腹部コクピットのような機関があり、小柄な体躯に赤い肌、二本大きな角を持つ「ミュール」が搭乗している。第3宇宙戦士脱落後に初めミュールが姿を見せ、カンパーリに「世話になったな、あばよ」と言い残し消滅した最終話勝ち残った17号願いによって復活した漫画版では全覧試合逃げ回るビルス捕獲し三人破壊神たちの攻撃受けて戦闘続行する頑強さ見せており、ヘレスとリキールの二人相手取っていた。 カンパーリ 声 - 島田敏 第3宇宙ガイド天使モスコ電子音言葉として理解し通訳できる。高い鼻が特徴男性の姿。 第3宇宙消滅した際、別れ挨拶をするミュールに「最後出てきたし」とぼやいていた。 漫画版では全王不興買ったモスコ失言を「嘘も方便」とフォローしている。 クル 声 - 西村知道 第4宇宙界王神詳細は「界王#クル」を参照 キテラ 声 - 沼田祐介 第4宇宙破壊神黄色い鼠の姿をしている。自由気まま破壊を楽しみ、卑劣な悪巧みを得意とする。第7宇宙破壊神ビルス敵視している。ビルスはキテラを苦手としており、悪態つかれて反論しなかった。各宇宙スパイ送り込んでおり、第7宇宙の戦士としてフリーザ力の大会参加すると知ると、第9宇宙破壊神シドラ唆して刺客差し向けさせ、第7宇宙脱落を狙う。第4宇宙戦士脱落後は敗北認めずに全戦士もろとも道連れにしようとする往生際悪さ見せるが、その前に全王によって阻止され最後叫び声上げながら消滅した最終話(第131話)で勝ち残った17号願いによって復活した漫画版では普段ゲーム興じている様子描かれ破壊神同士の全覧試合にも乗り気だった過去腕相撲ビルス勝ったことがあり、バトルロイヤルでもビルス同じく最後まで残っている。 鳥山明によるデザインであり、宇宙サバイバル編最初原案描かれキャラクターコニック 第4宇宙ガイド天使洞察力優れた有能な天使大きな前髪が目立つ男性容姿。第4宇宙消滅した際は特に反応しなかった。 オグマ 声 - 浦和めぐみ 第5宇宙界王神詳細は「界王#オグマ」を参照 アラク 声 - 村田太志 第5宇宙破壊神大きな口に頭にトサカのような突起を持つ特徴的な顔をしている。破壊対象深く検証し最低限破壊可能性見出す優秀な破壊神力の大会開始前には、武舞台が最後まで壊れないかどうか配していたが、武舞台が壊れないかどうか大神官試せばいいと諭し、それに乗ったリキールに来るよう促されしぶしぶイワンやリキールと手合わせをした。その後大破した武舞台の設営頼まれた。 漫画版では瞑想をしている様子描かれ電撃のような攻撃使用するクカテル 第5宇宙ガイド天使優秀な界王神破壊神見守り、自らも二人優秀さから学んでいる天使厳つい巨漢のような姿だが女性タイプイル 声 - 森田成一 第8宇宙界王神詳細は「界王#イル」を参照 リキール 声 - 岸尾だいすけ 第8宇宙破壊神。尾が3本の姿をしている。対となる界王神イル計画不備治すのが生きがい計画不備となるレベルの低い存在厳格に破壊する力の大会開始前には、出場する宇宙より自分たちの宇宙どれほど優れているかを全王改め証明するため、イワンアラク手合わせをする。その後は、全王お喜びなられたかどうか大神官尋ねるが、全王お休み最中その戦い見ていなかった。さらに、大破した武舞台の設営頼まれる力の大会開始後は、当初残りの数からして生き残るのは第6・第7宇宙分析していたが、悟空と戦うリブリアンの戦いぶり見て「あの愛の力強さヘレスの言う美しさなのか」として案外第2宇宙最後まで残るかもしれないと第2宇宙肩入れし始める漫画版では尾を9本に増やして先端から気弾一斉掃射する技を見せたコルン 第8宇宙ガイド天使思い込み激しく自己主張が強い天使自分良い思ったことは我先に主張する短髪青年の姿。漫画版では大神官息子であり、ウイスの兄であることが判明している。 ロウ 声 - 増谷康紀 第9宇宙界王神中年男性容貌自分宇宙には優しいが他の宇宙見下しており、破壊神シドラよりも荒々しい性格詳細は「界王#ロウ」を参照 シドラ 声 - 間宮康弘 第9宇宙破壊神髭面のごつい男性容姿軟弱優柔不断な破壊神。第9宇宙界王神主導権握っている宇宙となっており、ロウ敬語用いことがある他、ダメージ受けない魔人ブウ動揺した際には「うろたえるな」と叱責受けている。また、ロウバジルドーピング施し激し攻撃をさせた際には「やりすぎではないか」と進言するなど、粗暴な人物が多い第9宇宙人物として比較良識人でもある。その性格から中々破壊できないが、義務のために無差別破壊を行うこともある。 自分と関わり隠して動かせる鉄砲玉持っており、キテラにそそのかされて第7宇宙フリーザ暗殺するために刺客として差し向けるその際フリーザから第9宇宙の戦士として引き抜いてほしいと持ち掛けられ、それに反対するロウ意見分かれ言い争いになる(その際自身よりフリーザの方が破壊神のようだロウ言われた)。力の大会にて自チーム敗北して第9宇宙消滅確定した際は、断末魔上げロウとは逆に取り乱さず消滅した最終話(第131話)で勝ち残った17号願いによって復活した漫画版ではシールド張ってビルス攻撃から他の破壊神たちを守りシールドの展開速度誰にも負けない自負している。また、アニメ版違い破壊対象しか破壊しない。ただし、たまに計算ミスをするため対象外の星を破壊してしまい、大神官怒られることも。 モヒイト 声 - 緑川光 第9宇宙ガイド天使優男のような男性の姿で知的な天才児タイプダメ界王神破壊神呆れており、二人を冷たいまなざしで見つめている。力の大会では、第9宇宙と共にシドラロウ戦士たち消滅した際は、悲しむこともなく順当なんですけどね」と割り切り平然とした表情浮かべていた。 ゴワス 声 - 後藤哲夫10宇宙界王神詳細は「界王#ゴワス」を参照 ザマス 声 - 三木眞一郎10宇宙界王神候補。もとは第10宇宙界王だったが、そのたぐいまれなる才能から界王神候補選ばれた。 詳細は「界王#ザマス」を参照 ラムーシ 声 - 川津泰彦10宇宙破壊神。象の顔をした容姿をしている。怠惰な破壊神で、星を破壊するのが面倒で嫌っており、破壊神立場ちやほやしてくれる存在を好む。怒るとその長い鼻を伸ばし大声で叫ぶなど熱血的な面も見せ語尾「じゃ」をつける喋り方をする。力の大会自分宇宙選手脱落した際は、長い鼻でおしおきをする。第10宇宙戦脱落後は潔さを示すゴワス伴って自らも潔く消滅した最終話(第131話)で勝ち残った17号願いによって復活した漫画版では全宇宙一の声量を持つとされ、その「雄叫び」は聞いた者の運動神経一時的に麻痺させる界王神だと気絶し破壊神クラスですら立っているのがやっとという威力を持つ。全王天使には効かないクス 声 - 今野宏美10宇宙ガイド天使小柄三つ編みをした少女のような姿で、性格無邪気正義と悪の区別をつける界王神破壊神にいつも忠告している。しかし、正義と悪のぶつかり合いには、思わず血湧き肉踊る。力の大会で第10宇宙と共に戦士たちゴワス、ラムーシが消滅した際は寂しがっていた。 漫画版では、天使全員姉弟であり、クスが一番年上ということ判明している。 カイ 声 - 村田太志 少年容姿をしている第11宇宙界王神。命を大切にする正義感強く優しい心の持ち主だが、打算的な性格でもあり、他の宇宙に対して見下した態度取っている。詳細は「界王#カイ」を参照 ベルモッド 声 - 菊池正美11宇宙破壊神ピエロの姿をしている。正義感強く悪を許さない心を持ち、第11宇宙ヒーローチーム「プライド・トルーパーズ」の活躍に胸を躍らせている。特にチーム中でもジレンには誰よりも期待寄せており、それ故一時的に身勝手の極意」に進化した悟空ジレン渡り合っていた際には「そんなこと、あってはならない」と驚愕していた。また、他の宇宙の戦士たちが自分たち宇宙の戦士敗北するか、追い詰められていた際には見下す態度見せるなど、自信過剰だが、逆に窮地陥った際には地団太踏んだり、焦り見せている。最終話(第131話)で第7宇宙勝利により消滅したが、勝ち残った17号願いによって復活した漫画版では、ある惑星破壊しようとしていたが、そこの女性をはべらせたり、その中の一人がマルカリータをナイフ脅迫する破壊したりしている。破壊神引退考えており、次期破壊神候補としてトッポ育成していることを全王大神官打ち明けたまた、全覧試合ではビルス攻撃から自分たちを守ったシドラをその直後蹴落とす。この振る舞いには、ジーンなどシドラ守られ破壊神々も苦言呈したが、ベルモッドはこれを意に介さず逆に破壊神に呈言、本来はサバイバルファイトであるところをビルスだけに集中攻撃をしていたため、本来の公平な試合戻したまた、他の破壊神行動制限する術と、破壊神バリアですら貫通するトランプのような形状広範囲攻撃を持つ。 マルカリータ 声 - 佐々木愛11宇宙ガイド天使語尾に「ですますよ」を付けて話す。ツインテール髪型女性の姿。主人であるベルモッドやカイ偏った正義に対して苦言呈している。脱落したトッポ労いの言葉掛けるなど、気遣いのできる一面もある。また、力の大会前に破壊神候補としてスカウトされトッポに対して特訓行っている。 アグ 声 - 高戸靖広 第12宇宙界王神詳細は「界王#アグ」を参照 ジーン 声 - 織田優成12宇宙破壊神半魚人の姿をしている。無慈悲かつ必要な破壊のみを行う優秀な破壊神。しかし宇宙レベルが高いため破壊対象なくなり最近は退屈な日々送っている。 力の大会開始前には、イワンアラク、リキールが手合わせするのに対し自分は「結果見えている」として戦わず結果三人破壊した舞台修理追われジーン一人笑み浮かべていた。 マティーヌ12宇宙ガイド天使太った女性の姿をしている。界王神アグ破壊神ジーンが優秀でやることがない。しかし、優秀な二人さらなる高みへと押し上げようとしている。 全王 声 - こおろぎさとみ 全宇宙の神々統べる最高位の神。丸く青い顔に小柄な体型で、外見通り幼い言葉話し語尾に「のね」を付ける癖がある。全ての神々から絶対的な敬意抱かれる同時に畏怖される存在側近大神官言葉にはある程度耳を貸している。大神官通して天使を各宇宙ガイドとして派遣しており、天使に対してある程度寛容姿勢見せる。一人称は「ボク」。 崇高な存在だが、幼子如く純粋な性格故の恐ろしさ持ち合わせる常日頃から宇宙の数が多すぎると語っており、12宇宙格付け行い優秀な宇宙以外は不要考えている。評価基準は「人間レベル」であり、それは人々を導く立場にある界王神破壊神対す評価でもある。 全王が戦うことはないとされている。しかし、その気になるだけで一瞬でその世界司る神も含めた宇宙そのものを消す力をもつ。消滅の力は基本的に宇宙全体に対して行使されるが、特定の個人のみを消滅させることも可能。宇宙消滅させても全王自身には影響はなく、消し去った跡は七色に輝く不思議な空間となる。その昔実際に機嫌損ねて当時18あった宇宙のうち6つ消している。ビルスからは「とんでもないほどに最強」と畏怖されている他、東の界王神からは「何者であろうとも全王様だけは倒せない」、ヴァドスも「全王様からは逃げることも逆らうことも絶対にできない」と語っている。強い気はまった持たないビルスたちが破壊神仕事怠け勝手に第6・第7宇宙破壊神選抜格闘試合開催したことに対し注意しやって来るが、観覧したことで格闘試合気に入り近いうちに全部宇宙から戦士集めて格闘大会開催することを思いつく。それを快く思った悟空のことも気に入り再会約束する機嫌さえ損ねなければ基本的に善人友達欲しがっており、悟空からは「全ちゃん」と呼ばれる友人となり、全王呼び出すことのできるボタン悟空に渡す。ザマスとの問題解決後に悟空から新たな友人として未来世界自身紹介された。 その後未来世界の全王惑星ぶつけ合うゲーム興じており、人間レベルの低い8つ宇宙消そうとしていたが、悟空によって全宇宙の格闘大会の話を思い出し常々考えていた8つ宇宙削減踏まえて宇宙生き残り免除)をかけた「力の大会」の開催決定また、格闘大会見たとがない未来全王のため、力の大会前に12宇宙破壊神戦わせるアニメ版最低ランクである第7宇宙と第9宇宙戦わせる)「全覧試合」を取り行うこととした。漫画版では破壊神同士戦いが見辛かったために力の大会開催をやめやはり8つ宇宙消そうとするが、悟空説得でたまたまその場にいたトッポ悟空試合続けて要求し、それを元に力の大会ルール決めた大神官の弁によると力の大会とは元々消滅対象入っていた8つ宇宙免除チャンス与え大会であるとのこと力の大会では未来世界の全王とともに試合無邪気に観戦し、神Pad(かみパッド)を操作して脱落選手の管理行い敗北した宇宙容赦なく消滅させるが、アニメ版では実は悟空たちが超ドラゴンボール消滅させた宇宙元に戻すことを見通しており、本気で宇宙を消すつもりはなかったらしく未来全王共々また悟空楽しいことしたいと願った。なお漫画版では力の大会敗退した7つ宇宙最初から助けるつもりだったかは言及されていない未来世界の全王 未来世界存在する全王。『超』の基本となっている時間軸とは別の未来世界の全王のため、初登場時点ではまだ悟空との面識はない。悟空たちやトランクス未来世界において宇宙そのものとなったザマスを倒すために悟空によって呼び出され未来世界現状説明され「こんな世界いらない」と、宇宙となったザマス未来世界ごと消滅させるその後タイムマシン戻ってきた悟空により現在世に連れてこられ、現在世界の全王対面して遊ぶための友達になる。現代世界全王対照的にの手上げる癖があり、その度に右に上げ直している。力の大会後は現在世界の全王同様に悟空気に入って二人で悟空次の遊び催促していた。 大神官 声 - 高塚正也 全王側近天使たち父親全王進言できる唯一の人物であり、界王神破壊神ひれ伏す存在。丁寧で温和な言葉遣いをしているが、全王意向に逆らう者には静かな威圧を行う。少年のような小柄な容貌をしている。 実力神々天使たち中でも別格の中の格上で、全宇宙で5本の指に入る程の戦闘力持ち主で、ウイスでさえ足元にも及ばない実力で、超能力巨大な武舞台を僅か40時間作り上げる他、破壊神たちの渾身の一撃それぞれ一本止めたり等、その高い実力片鱗見せている。 全王忠実で、冷徹な決定にも表情変えることはない。また、乱入者が現れる全王付き人と共に即座に全王をかばうように立ちふさがる全王代弁を行うこともある。力の大会では、審判役割務めている。 全王付き人 声 - 高塚正也、織田優成 全王左右に控え付き人たち。いずれも瓜二つ容姿痩せていて高身長。常に浮遊しており、地面潜り移動する能力持っているまた、ウイス、ヴァドスと同じく宇宙空間移動できる別れるときに「バイちゃ」と挨拶する基本的に2人だが、全王未来世界の全王友達になって以降は4人登場している場面がある。

※この「宇宙の神々と関係者」の解説は、「ドラゴンボール超の登場人物」の解説の一部です。
「宇宙の神々と関係者」を含む「ドラゴンボール超の登場人物」の記事については、「ドラゴンボール超の登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「宇宙の神々と関係者」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宇宙の神々と関係者」の関連用語

宇宙の神々と関係者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宇宙の神々と関係者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドラゴンボール超の登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS