機駕とは? わかりやすく解説

機駕(曹操軍)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 14:20 UTC 版)

BB戦士三国伝」の記事における「機駕(曹操軍)」の解説

霊帝配下官軍再編成した、後に機駕となる曹操率い勢力軍事的に経済的に他国圧倒する三国志の魏に相当する登場人物は『機動新世紀ガンダムX』の主要機体メインに、重要関係者関連『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』や『機動戦士ガンダムF91』、劇場版『機動戦士Ζガンダム』、『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇」といったガンダム劇場版作品における敵側関連機体が主に採用されている。 曹操ガンダムガンダムダブルエックス) 声 - 乃村健次 紅蓮の覇将軍軍事政治芸術などあらゆる面において天才的な能力発揮する乱世英傑徹底的な実力主義者で目的為に苛烈手段用いることも厭わないが、決し卑怯なことはしない高潔な魂を持つ武将絶対的な統率力カリスマ性持ち敵味方問わず多く武将惹きつける官軍最後闘将真紅マントトレードマークで、彼の闘気反応して防御モード戦闘モードとなる。漫画版における校尉時代兜飾りに角がなく、マント羽織っていなかった。 関羽張飛といった豪傑達は勿論だが、劉備自身実力高く評価しており、自らの配下とすることを強く望んでいた。思想違いはあれど、その考え赤壁の戦いまで変わらなかったようである。 反董卓連合軍結成呼びかけ連合軍盟主である袁紹本陣籠っていたこともあり、戦闘時実質的な総指揮となった同時に、自らも最前線華雄呂布といった猛将交戦した。 『英雄激突編』では、官渡の戦い袁紹軍壊滅させる三璃紗統一正義掲げ荊州軍引き連れて南方攻略開始した赤壁の戦いでは、司馬懿から献上され龍帝剣に匹敵する「星凰剣」を使い劉備圧倒し撃破するも、その後烈帝として復活した劉備と再び相対する天玉鎧・炎合体し劉備互角に渡り合うが、三璃紗神火火の海にしようと目論む司馬懿の裏切りに遭う。そして劉備との戦いで彼の正義認めると、彼とともに神火自爆止め行方不明となる。『コミックワールド』では、周瑜天雷火砲艦隊炎上させられる天玉鎧・炎合体し「民に恨まれようとも正義を通す」という理念の元、翔烈帝劉備戦い必殺技打ち合いにより行方不明となる。 『戦神決闘編』では闇の勢力との戦い備えて密かに孔明接触し正体隠して機駕の動向闇の力について単独調査しつつ、馬超が「天の刃」として成長するよう導いていた。 『風雲豪傑編』での一人称「俺」(『コミックワールド』では「私」)だったが、『英雄激突編』からは「余」に変わった。『戦神決闘編』では曹丕皇帝として即位しているため、「先帝」「大殿」と称される。 『BBW』では、司馬懿の策を受け入れ七星剣利用して董卓暗殺を謀ろうとするが、呂布阻止され未遂に終わる。物語の展開上、『BB戦士』版に比べて呂布との戦闘劉備との意見の対立多く描かれている。 『BBW創世記』では、雒陽北部公安所属武将として登場。同隊の夏侯兄弟南部公安隊の鮑信たちと共に悪人取り締まる日々送っていた。朝廷現状にも自分現状にも満足はしていないが、自分何をすべきか未だつけられずにいた。この頃荒々しさのあるやや勝気な性格で、親し相手に対して多少くだけた一面見せていた。また、司馬徽当時水鏡)からは「乱世奸雄」と称されていた。口癖は「うるさいよオマエ」。 武器/炎骨刃<えんこつじん>(ツインサテライトキャノン太く鋭い刃とその背面研ぎ澄まされ六本の牙を兼ね備えた鋭い剣。牙から吹き出す炎の闘気が剣撃の威力を倍化させ、前面背面共に攻撃使えるまさに最強武器)、星凰剣<せいこうけん>(旧・雒陽から発掘され伝説宝剣王者の印ともいわれている。『BBW』では、七星剣覚醒した姿)、七星剣しちせいけん>(『BBW』で追加され武器輝く星のような七つ宝玉埋め込まれ美しい剣。董卓暗殺謀った際に使用した愛馬絶影<ぜつえい> 驚異的な速さ大地駆ける、曹操愛馬。その速さは、全力で走る時は地面に影すら踏めないほどといわれている。 必殺技/大紅蓮斬<だいぐれんざん> 炎となって燃え盛る闘志刀身へと集中させ、それを刃の背面から吹き出すことで敵に突進していく大技。その炎に触れたものは灼熱の火に身を包まれてしまう。星凰剣から放った場合は炎骨刃から放ったものよりも破壊力増しており、その威力龍帝剣を破壊するほど。/炎獄焔燐<えんほうごくえんりん鳳凰オーラ発生させ、その発生したオーラ相手飛ばし炎上させる。 BB戦士 No.304、BBW005紅蓮装 曹操ガンダムBBW』に登場曹操鳳凰の力を宿した鎧「紅蓮装の鎧<ぐれんそうのよろい>」を纏った姿。 背中羽織っている覇凰翼の形状から、より演者であるダブルエックスに近いデザインとなったまた、覇凰翼に徐晃熾翼と曹丕兜飾り組み合わせる事が可能な他、曹操装備させて『BBW』版の機武帝通称「機武帝 紅蓮装」)としての再現も可能。 董卓討伐後は三璃沙統一理想実現のため、覇道突き進み徐州侵攻開始するが、そこで劉備対峙し、彼の思想否定しつつ一度撤退するその後袁術軍追われていた劉備たちを助け劉備自分片腕となるよう決断を迫るが、決裂する官渡の戦いでは第38話で龍飛形態変化した袁紹との戦い最中天玉鎧・炎目覚めさせて袁紹撃破し、さらに第39話で呂布呂布隊面々倒し官渡の戦い勝利した董卓軍袁紹軍残党吸収した上で荊州侵攻し、自らの意志天玉鎧降臨させて劉備を破る。赤壁の戦いでは第50話で再び対峙した劉備天玉鎧の力で討ち倒すが、真の正義目覚め烈帝として生まれ変わった劉備と、最終話である第51話で真の勇気目覚め虎暁の魂を呼び起こした孫権二人対峙し、互いに天玉鎧降臨させて激突する敗北する。そして、天を目指し自分討ち破った人々意思称えながら赤い流星群となって散っていき、生死および消息不明になったゲーム版『真三璃紗大戦』では、翔烈帝として生まれ変わった劉備との空中戦敗北した後は全軍退却させ、その後機駕を建国していることがナレーション解説判明している)。 武器/炎骨刃<えんこつじん>、七星剣しちせいけん>、星凰剣<せいこうけん>、天鳳星凰剣<てんほうせいこうけん>(キットオリジナルの装備曹操真の理想呼応し、星凰剣がさらに覚醒した姿。鳳凰の羽根模したデザインとなっている。天鳳天剣対になる剣である)、天鳳天剣てんほうてんけん>(キットオリジナルの装備曹操真の理想呼応し、威天剣が更に覚醒した姿。鳳凰尾羽模したデザインとなっている。燃え盛る太陽の炎を宿すと云われ、立ちふさがるものを全て焼き尽くす)、天鳳七星てんほうしちせいそう>(天鳳星凰剣と天鳳天剣合体させた剣)、覇凰翼<はおうよく>(リフレクター紅蓮の焔神・雀瞬の伝説模して造られた炎の闘気象ったマント覇道突き進む曹操相応しく、まさに王者風格が漂う) 必殺技/大紅蓮斬<だいぐれんざん>/焔神昂<えんじんこう>天玉鎧・炎放つ全て焼き払う天の光。その姿はG記三侯本紀』の中にも鳳凰のごとき玻璃輝き」として描かれている。/天鳳焔斬<てんほうかえんざん天玉鎧・炎を身にまとった曹操自身真っ赤な鳳凰模した炎をまとい、相手向かって切り出す。/大獄焔斬<だいごくえんざん> BBW022(絶影とのセット)、BBW038(天玉鎧・炎とのセット)、BBW044(猛虎装 孫権ガンダムとのセット機武帝 曹操ガンダム 紅蓮の焔神。神話三侯一人、「焔神」雀瞬の魂を目覚めさせた曹操新たな姿。雀瞬の魂が具現化した「鳳熾魂<ほうしこん>」を纏った雄々しき姿に、人々真の機駕の王「機武帝」と呼んで称えたという。 戦神決闘編にてこの姿に覚醒五誇将と共に圧倒的な力で不死兵と賈詡滅ぼした蚩尤乗っ取られた機駕を取り戻すべく、正気取り戻した徐晃と共に翔に協力した劉備孫権呂布と共に司馬懿倒した後、鳳凰となり、天に昇っていったようにも描かれたが、詳細不明。 『コミックワールド』では暴虐繰り返す実子曹丕前に再びその姿を現し劉備軍圧倒していたはずの曹丕すら寄せ付けないほどの力を見せつけた。一国君主となりながらも私情で刃を振るう曹丕諌めて機駕の王たる証である兜飾り没収し徐晃託していた鎧と共にその身に纏う摂政として曹丕を裏で操る司馬懿警戒しており、曹丕忠告与えたその後呂布引き連れ蚩尤ガンダムとの決戦の場に駆けつけた。 キットでは曹操ガンダム曹丕ガンダムパーツ徐晃サーペントパーツ装着させることで再現できるまた、成形色を変えた三体セット商品名機武帝曹操ガンダム 徐晃サーペント曹丕ガンダム」)も発売され、ホログラムシールと必殺技エフェクトパーツが新たに付属する。ホログラムシールには、機駕五将用の覚醒シール含まれている。 武器/威天剣<いてんけん>(雀瞬の魂と共に曹操真の力を目覚めさせた剣)、星凰剣<せいこうけん>、鳳凰七星ほうおうしちせいそう>(劉備龍帝剣、孫権の虎碇刀と並ぶ三侯宝剣最後一振り。「真の理想」を持つ者のみが手にすることが出来ると伝えられている。星凰剣と威天剣をつなぎ合わせている) 必殺技七星紅蓮焔舞<しちせいれんえんぶ> 鳳凰七星灼熱の炎を纏わせ、一気相手めがけて突き刺す必殺技。その炎は鳳凰のように舞い天の星々ですら砕け散るという。 デスティニー曹操ガンダムデスティニーガンダム) 『BB戦士三国伝 LEGEND BB』にて曹操が光の欠片に眠る炎凰の神器の力で進化した姿。炎凰は劉備危機呼応して劉備の下へ向かった軽装時の姿はインパルスガンダムモチーフにしている。 形態/炎凰デスティニー曹操ガンダム 武器/新炎骨刃<しんえんこつじん>(アロンダイトビームソード) 必殺技/炎凰斬<えんおうざん> 曹丕ガンダムガンダムX/ガンダムXディバイダー) 声 - 阪口大助 青き焔の孔雀曹操実子。機駕の国を治め若き皇帝赤壁の戦いの後、劉備と共に行方不明となった曹操に代わって機駕の君主となり、建国宣言した司馬懿重用し全幅の信頼置いており、戦続きだった曹操に代わって自分養育していた司馬懿を全く警戒しておらず、後に彼に洗脳されてしまう。 機駕の王として自覚は強いが、自身英才教育施した偉大な英雄である実父曹操に対して尊敬しつつも、母・玉麗死に立ち会なかったことに若干コンプレックス抱いている。父の好敵手であった劉備にはむしろ敬意持っているようだが、司馬懿讒言もあってか、孔明には「劉備の志を捻じ曲げている」と不信感抱いているようである。 『コミックワールド』では、馬超誘き出す為に焼き討ちした上に村人惨殺するなど、酷薄な行動を執るようになった御前裁判曹操再会するも、戦にかまけて玉麗死に立ち会わなかった父への不満をぶつけ刀を振るうが、力の差を見せ付けられ兜飾り没収されてしまう(その際代わりに曹操の物と同じ形状兜飾りがつく)。その後暗黒玉璽に憑り込まれる司馬炎救おうとするが、力及ばず闇の力洗脳されてしまう。司馬炎とは何らかの関わりあったようで、呂布蚩尤にとどめを刺そうとした際に洗脳抵抗しながら助けることを嘆願していた。決戦後は曹操から兜飾り返還され改め皇帝即位する。 『BBW』では皇帝となった後も、家臣たちには曹操捜索続けさせている。 武器/黒翼刀<こくよくとう>(サテライトキャノン高貴な者のみが持つことを許されるという漆黒の刀)、威天剣、星凰剣、光天七星戟<こうてんしせいげき>(ディバイダーハモニカ砲)) 必殺技蒼炎転舞<そうえんてんぶ> 光天七星戟の先端から青い炎噴出させ、相手切り倒す技。その炎は触れるものすべてを焼く尽くすという。 BB戦士 No.327 司馬懿サザビーサザビー) 声 - 中川慶一/小野友樹ゲーム版『真三璃紗大戦』) 華麗な策士。機駕の軍略支え辣腕軍師で、曹操軍筆頭軍師地位にある。龍帝剣を持つ者の出現同時に乱世到来宣言した武将として実力も相当な物で、戦局見通すその知力には曹操一目置いているが、油断ならない策士で、古代文献伝説など独自に調査する行動多く、その動き警戒されている。 彼の真の目的G記最終章書かれた「黙示録」の実現と「究極の闇」を手に入れることで、それを成就させる為に曹操利用していた。 『コミックワールド』では「〜である!」が口癖で、『風雲豪傑編』ではコミカルな一面見せていた。 キット武将モード軍師モードコンパチで、劇中ではその際兜飾り自分の手付け替えている。 『BBW』では流浪軍師として七星剣携え曹操前に登場し董卓暗殺促す虎牢関では陳宮の「火走りの計」に対して「焔獄捻転の計」を用いて撃退している。『BB戦士』版のような暗躍面はほぼ見せなかった。 武器/銀の牙<しろがねのきば>(ビームトマホーク)、紅翼扇<こうよくせん>(シールド)、牙翼の大剣<がよくのたいけん>(紅翼扇と銀の牙が合体した大剣)、G記<じき> 必殺技鳳翼斬<ほうよくざん> 振り下ろした牙翼の大剣空気抵抗から生じ摩擦熱相手切り裂く技。灼熱の身をまとった翼を広げた鳳凰の翼で相手を斬り裂く。 BB戦士 No.303、BBW015機駕太傅 司馬懿サザビー 紅を纏いし者。「機駕」建国中心的役割果たし太傅出世した姿。摂政として若き皇帝曹丕教育係務める。 鎧等のデザインこそ同じだが、モチーフであるサザビーらしい赤を基調とした配色変更されている。その色は、かつて三侯が纏っていた「玻璃」とは対を成すもう一つの「光」であるという。 BB戦士としてのナンバリングはされていないが、キットでは司馬懿サザビーのレッドメッキ&メタリックレッドカラーバージョンとして発売された。 『BBW』での司馬懿は常に軍師モードだったが、機駕太傅となってからは武将モード変化した天熾鵬 司馬懿サザビー 目覚め煉獄凰。蚩尤の闇を取りこみ、その魂と完全に同化することで、司馬懿G記最終章描かれた「究極の闇」を手に入れた姿。コミック版では自らを「天を熾す」と称した。 自らを神とし、現世破壊して新たなる世界を築かんとしていたが、英雄達により阻まれ最終的に消滅した司馬懿サザビーそのままバージョンアップさせた軍師形態と、パーツ差し替え再現できる獄凰形態変形が可能。 獄凰形態ナイチンゲールモチーフ思われるデザインになっている。さらに胸部装甲には戦国伝シリーズボスキャラクターである闇皇帝モチーフとしたデザインがされており、直接的には関係がないが従来ファンへの一種ファンサービスとなっている。 蚩尤ノイエ・ジール腕部暗黒玉璽サイコガンダム脚部郭嘉ヴァサーゴの鎧と合体することで、最終形態である「戦神合体蚩尤魔装形態」(α・アジール)となるが、劇中未登場なため詳細不明武器/冥黒の牙<めいこくのきば>(ビームショットライフル)、煉獄扇<れんごくせん>(シールド)、黒金の牙翼<くろがねのがよく>(煉獄扇と冥黒の牙が合体した大剣変形形態/獄凰形態<ごくおうけいたい>(ナイチンゲール)、蚩尤魔装形態<しゅう・まそうけいたい> 必殺技/天冥獄凰斬<てんめいごくおうざん>黒金の牙翼に暗黒瘴気を宿らせ斬り裂く技。光すら飲み込む闇の究極技。/天魔降臨<てんまこうりん神話の時代、三璃沙全土魑魅魍魎解き放った蚩尤の闇。あらゆる命を、生きたまま地獄の底へ叩き堕とすといわれるBB戦士 No.362 程昱ワイズワラビー(ワイズワラビー) 声 - 志村知幸 人の心を読むことに長けたベテラン軍師姜維の師。赤壁の戦い後は光禄勲となったかつては自身よりも年少だ筆頭軍師である司馬懿敬意払っていたが、徐々に野心露わにしていく司馬懿警戒心抱き始める。闇に飲み込まれ曹丕瀕死の重傷を負わされ、姜維に翔へ竹簡を渡すように告げた後、息を引き取った初期設定では存在しておらず、『コミックボンボン版』での司馬懿相方的な存在として急遽生まれたキャラクターである。 『BBWでも、相手立場考慮する良識派として描かれている。程昱ファイヤーワラビー(ファイヤーワラビー) 程昱が戦を指揮する際の出で立ち機駕軍近衛兵(ドートレス) 機駕軍の近衛兵典韋アッシマーアッシマー) 声 - 山口りゅう 不動怪力怪力自慢曹操軍兗州衛兵所属武将で、曹操心の底から尊敬しており、彼を太陽崇めている。元は山賊の身であったが、曹操才能見出される。体ごと大斧化して相手斬りつける攻撃を得意とする華雄との戦いで負った重傷押して張遼攻撃から曹操庇い戦死した。「夏侯惇推挙曹操に仕官し、瀕死の重傷全身負いながらも董卓軍騙し討ちから曹操本陣を守る功績をあげた」などの過去逸話電撃ホビーマガジンの『三国伝武将ファイル』で紹介されている。 『BBW』では、登場初期セリフはなく、モブキャラとして登場し董卓討伐後も生存している。その後曹操劉備一行と共に帰順した宛の張繡のもとを訪れるが、張繡の裏切りにあう。釣天井仕掛けから、曹操達を守ろう身を挺して落ちてくる天井支える。曹操達は助かるが典韋下敷きとなり、曹操の無事を見届けた死亡した彼の死は、『BB戦士版』では劉備が自らの未熟さ痛感するきっかけとなったが、『BBW』では劉備曹操決別一因となってしまった。 キットでは、大斧形態時に付属剛力手甲を他武将の腕に取り付けて持たせる事が可能。 武器/豪大斧<ごうたいふ>(大型ビームライフル:超重量武器で、常人では数人がかりで持ち上げるのがやっとである) 変形形態/大斧形態アッシマーMA形態)) 必殺技戦斧大車輪<せんぶだいしゃりん>『BBW』で追加された技。大斧形態変形し高速回転しながら突撃する技。捨て身一撃受け止めるのは不可能である。『キットコミック』では、張繡の城の門を壊す為、自ら投石形態攻城兵機用いて落下威力増したBB戦士 No.410、BBW031(両者とも賈詡アシュタロン、攻城兵器とのセット石永ザクザクI曹操軍隊長夏侯惇部下劉備討伐隊率い荊州捜索を行う。関平言い分疑問抱かない夏侯惇反感覚え独断劉備一行潜伏する焼き討ちにするが、関羽関平連携攻撃前に戦死する韓遂デザートザクディザート・ザク) 元西涼武将かつては馬騰部下であったが、赤壁の戦い後、機駕軍に寝返る一度左腕馬超切断され撤退復讐の際には義手として金棒装着していたが、暴走状態となった馬超腹部貫かれ死亡した韓玄ガッシャガッシャ) 元荊州軍殺戮部隊荊州軍壊滅後、弟の韓浩と共に機駕軍に降る。冷徹な性格漢中攻略催促し馬超黄忠魏延から出たところを強襲した。しかし、韓浩倒した馬超恐れをなし、逃げ出そうとするも黄忠に射抜かれた。 韓浩ギガンギガン) 元荊州軍殺戮部隊韓玄の弟。荊州軍壊滅後、兄の韓玄と共に機駕軍に降る。とぼけた表情とは裏腹に韓玄対照的に粗暴かつ残忍好戦的な性格漢中攻略催促し馬超黄忠魏延から出たところを強襲した。漢中領主張魯右腕短刀殺害し暴走状態となった馬超をも刺し殺そうとしたが、逆に額を突き刺され、更に体をバラバラにされ戦死した武器短刀機関銃司馬炎ザクIIシャア専用ザク赤き闇の炎。司馬懿三男司馬兄弟末弟。幼いながらズバ抜けた才能持っており、ただ一人封印された闇の軍神蚩尤意志通わせることができる。 『ケロケロエース』、『コミックワールドどちらでも司馬懿によって生贄とされ、暗黒玉璽に体を取り込まれてしまうが、ケロケロエースでは闇の力本質理解し司馬懿思想否定している。『コミックワールド』では曹丕嘆願により馬超によって無事救出された。その後に関する記憶全て失い姜維養子となり、数十年後真の皇帝として即位三璃紗統一した真の皇帝として成長した姿には、ザクからシナンジュ演者変更させる予定であった武器/炎星武<えんせいぶ>(ヒートホーク司馬師ペーネロペーペーネロペー白き闇の衛将。司馬懿長男優れた武将だが決し表舞台には立たず父親補佐司馬炎監視専念している。司馬懿によって蚩尤生贄として捧げられ取り込まれてしまった。 『コミックワールド』では、郭嘉によって司馬昭と共に洗脳されてしまうも無事助け出されたようで、曹丕即位立ち会いそのまま機駕に仕えている。 武器白鵬景<はくおうけい> 司馬昭クスィーΞガンダム白き闇の神官司馬懿次男兄・司馬師と共に司馬炎祈り監視している。G記最終章黙示録信奉する神官一人司馬懿によって蚩尤生贄として捧げられ取り込まれてしまった。 『コミックワールド』では、郭嘉によって司馬師と共に洗脳されてしまうが兄と同様助け出されたようで、司馬師と共に曹丕即位立ち会っている。 武器白鵬文<はくおうぶん>、白鵬双戟<はくおうそうげき荀彧ガンダム 王佐天才。『三国伝外伝・武勇激闘録』に登場政治家としても軍師としても高い能力持ち曹操をして「天才」と評される程の人物。特に内政秀でており、曹操軍占領した領地内で内乱などが起きなかったのは、彼が公正な統治行ったためでもある。また、武器開発専門家でもあり、徐晃張郃武器彼の製作である。 文官としては程昱姜維等に近い立場取っており、司馬懿三公側の派閥とは一定の距離を置いている。 荊州制圧指揮する中、謎の武将項羽遭遇戦となる。 武器赤龍刀<せきりゅうとう>(古くから伝わる武神の刀)、隠刀<かくしがたな>(赤龍刀にかくされ小刀)、凰激砲<おうげきほう>(天才軍師荀彧発明した大砲。扱う物の気力を弾に変換する部隊兵では二人上でないと扱えない) 必殺技/凰激砲大破弾<おうげきほうだいはだん>扱う荀彧をはじめその周りにいる全ての兵士の気を全て取り込んで放つ必殺発射砲。 BB戦士 No.341(BB戦士 No.77 武神頑駄無流用許褚ガンダム 撃砕剛将。『三国伝外伝・武勇激闘録』に登場曹操軍近衛兵団筆頭。元は平民出身だが、三璃紗一の怪力噂され剛将単純な力比べであれば暴将・呂布をも上回るという。自慢鉄球一撃はどんな鎧も粉々に破砕する過去黄巾党誤解され典韋一騎討ちしたことが曹操に仕官する切っ掛けとなった以来典韋とは互い認め合う無二の親友となる。彼の戦死後はその遺志受け継いで曹操護衛務め寝所警護任される程の信頼得ている。 荊州で謎の武将項羽激突し死闘繰り広げるキットでは幼少時代再現することが可能。 武器烏賊鋼剣<いかごうけん>(烏賊の足のように自由自在に形を変える異形の剣)、剛鉄球<ごうてっきゅう>(許褚両肩装備された半鉄球合体させ、敵に投げつける)、重甲鉄鋼剣<じゅうこうてっこうけん>(烏賊剛剣の先に鉄球装着しハンマーのように扱う) 必殺技/重甲鉄球砕<じゅうこうてっきゅうさい>力任せに鉄球回転させて投げる。その鉄球周りには鉄の鎧破壊する竜巻が起こる。 BB戦士 No.342(BB戦士 No.256 円従烏賊火威丸の流用楽進ガンダム 黒炎の威将。『三国伝外伝・武勇激闘録』に登場曹操挙兵時から仕え宿将であり曹軍衛将騎団一員幾多戦いで敵城への一番乗り果たしている。激し攻撃受けて怯むことなく果敢に友軍突破口切り拓く剛毅さを曹操大い称えたという。 元は軍の記録係にすぎない官吏だったが、実力があれば家柄出自こだわらない曹操によって見出され武将として抜擢された。かつては小柄な侠だったが、厳し鍛練の末に曹操軍でも屈指の豪傑へと成長した赤壁の戦い後、戦場現れた謎の武将項羽相手に戦う。 キットでは幼少時代再現可能。外伝には演者設定はないが、元となった破牙丸からの変更影響必然的にガンダムアストレイ・ブルーフレームの意匠強く現れている(特に有機的だった脚部デザインが、ガンダムアストレイに近いデザイン変更されている)。 武器獄炎剣<ごくえんけん>(刀身から黒い炎噴き出す暗黒剣。使い手には、剣の闘気負けない強い精神力要求される)、流星闘牙りゅうせいとうが> 必殺技/黒凰獄覇斬<こくおうごくはざん>黒い炎闘気を剣にまとい、敵を焼き斬る必殺技。その姿は、まるで地獄鳳凰のようだといわれるBB戦士 No.353(BB戦士 破牙丸の流用于禁ガンダム 漆黒の妖将。『三国伝外伝・武勇激闘録』に登場董卓の乱から曹操に仕える機駕の宿将赤壁の戦いでは、楽進と共に曹軍衛将騎団一員として活躍した規律重んじる重厚な性格であり、楽進とはウマ合った袁紹軍との戦いで楽進とともに出撃し、袁紹軍別働隊攻撃。十余ヶ所の敵陣焼き払い敵将尽く撃破し曹操軍勝利大きく貢献した赤壁の戦い後、荊州独立勢力」を打ち立てる「四面楚歌」のもとに追い詰められ項羽と戦う。 キットには太腿パーツ追加され三国伝の体型に近づけており、虎形態白虎丸)への変形ギミックそのまま残されている。なお、太腿パーツ荀彧ガンダム用も付属する武器/黒妖棍<こくようこん>(先端様々な刃が装着できる棍棒流用都合付属する余剰パーツ使用して三種武器換装可能)、風烈刀<ふうれつとう>(風のごとく軽い刀)、銀狼牙<ぎんろうが>(トンファーのように使うの牙のような切れ味武器必殺技/百渦黒死棍<ひゃっかこくしこん>一瞬で百発もの打撃を敵に与え必殺技。その傷痕は黒い渦となり、敵は確実に死に至る。 BB戦士 No.361(BB戦士 獣破頑駄無流用

※この「機駕(曹操軍)」の解説は、「BB戦士三国伝」の解説の一部です。
「機駕(曹操軍)」を含む「BB戦士三国伝」の記事については、「BB戦士三国伝」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「機駕」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「機駕」の関連用語

機駕のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



機駕のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのBB戦士三国伝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS