艦隊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 政治 > 軍事 > 部隊 > 艦隊の意味・解説 

かん‐たい【艦隊】

読み方:かんたい

軍艦2隻以上で編成され海軍部隊。「連合—」

「艦隊」に似た言葉

【艦隊】(かんたい)

Fleet.

海軍における部隊編成単位一つ
基本的には、一つ軍事作戦実行する目的招集された全艦艇集合を指す。

そのため、海軍における1個艦隊は、おおむね陸軍における1個師団相当するもの解釈される
ただし、艦隊決戦などの極端な状況では数個師団それ以上相当する人員一つの艦隊に結集する事もある。

また、各国法制上の概念として「艦隊(fleet)」という用語を独自に定義する場合もある。

戦略的な作戦単位として国際的な責任能力要求されるため、通常、艦隊の指揮官には「提督」、すなわち将官が任ぜられる。


艦隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/30 12:43 UTC 版)

艦隊(かんたい、: fleet)は、部隊単位の一つ。軍艦2隻以上か航空隊2隊以上、あるいは軍艦とその他の部隊で編成される。必要に応じて艦艇を編入し、必要な諸機関を付属する[1]。英語の「fleet」は、古英語の「flēot(船)」に由来する。


  1. ^ 戦史叢書102 陸海軍年表 付・兵器・兵語の解説 333頁
  2. ^ 星一『官吏学第一巻』有斐閣書房762-763頁


「艦隊」の続きの解説一覧

艦隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/03 04:16 UTC 版)

海軍戦略 (マハン)」の記事における「艦隊」の解説

マハンによれば戦略価値を持つ艦隊は戦略線支配のために必要な二つ要素から成り立っている。それは 艦隊と既に述べた戦略地点である艦隊の作戦基地としての港湾施設である。 港湾に対して艦隊がより重要であるが、その艦隊の使命とは敵の艦隊を撃破することによって制海権確立することである。 この艦隊のあり方については守勢的な要塞艦隊と攻勢的な牽制艦隊の二つ議論があり、この二つ立場踏まえた上で艦隊を状況に応じて調整的に活用しなければならないマハン論じている。

※この「艦隊」の解説は、「海軍戦略 (マハン)」の解説の一部です。
「艦隊」を含む「海軍戦略 (マハン)」の記事については、「海軍戦略 (マハン)」の概要を参照ください。


艦隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/20 10:23 UTC 版)

大航海時代Online」の記事における「艦隊」の解説

他のMMOパーティに当たるプレイヤーチームを「艦隊」と呼ぶ。最大5キャラクター(5隻)までの艦隊を組むことができ、艦隊内ではパーティチャットを利用できる洋上では後続の船の性能無関係に先頭の1隻の速度で走ることができる。この時、帆や舵を操作するのは先頭の1隻のみである。陸上でも先頭キャラクター他のキャラクター自動追尾させられる。艦隊を組んでいるメンバー間では学問スキル取引スキルなどが共有されるため、スキルが低い、または持たないキャラクターも艦隊に入ることで難し冒険クエストをしたり、多く交易品購入したりできる。

※この「艦隊」の解説は、「大航海時代Online」の解説の一部です。
「艦隊」を含む「大航海時代Online」の記事については、「大航海時代Online」の概要を参照ください。


艦隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/06 10:03 UTC 版)

提督の決断」の記事における「艦隊」の解説

1艦隊は最大16隻までの戦闘艦、4隻までの兵員輸送船、4隻までの燃料輸送船で構成される日本側、連合国側とも16艦隊まで編成可能である。 艦隊は基地だけでなく、洋上でも分離合流可能である。 洋上燃料尽きると、洋上合流で他の艦隊から燃料補給しない限り移動もできず、かつ徐々に艦隊士気が下がりつつ艦隊疲労度上がってゆき、疲労度100になるとその艦隊は消滅する洋上修理という概念は当ゲームにはない)。その艦隊が第一艦隊場合ゲームオーバーとなる。ただし、これはコンピュータ操作している陣営には適用されないコンピュータ操作している陣営の艦隊の燃料尽きた場合、あるいは艦隊速度が0ノットになった場合自動的に母港再配置される。したがってコンピュータ側ネットワークが繋がるように基地攻略仕掛けてくることはなく、その艦隊の航続距離範囲内ランダムに攻略拠点決めている。 最高速度半分巡航速度兵員あるいは燃料輸送船の巡航速度10ノット)に設定されている。巡航速度超えて航行した場合には燃料消費激しくなる移動中の艦同士衝突事故起こし装甲値が低下することがある衝突によって装甲値が0となった艦は沈没となる。衝突事故起こした場合次のコマンド入力時刻までその地点で一旦停止する南方海域航行する場合には伝染病発生する場合があり、基地寄港し慰労するか、伝染病発生した艦船洋上自沈させない回復しない放置すると艦隊疲労度急激に上昇していく。伝染病発生している艦が基地寄港すると、寄港した基地耐久度防御力半減する補給を行うことで、洋上疲労低下させる特別食10食分積載される

※この「艦隊」の解説は、「提督の決断」の解説の一部です。
「艦隊」を含む「提督の決断」の記事については、「提督の決断」の概要を参照ください。


艦隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/30 08:32 UTC 版)

銀河英雄伝説の用語」の記事における「艦隊」の解説

『銀河英雄伝説』世界の艦隊は、本伝時期には銀河帝国自由惑星同盟ともに1万隻から1万5000前後宇宙戦闘艦集団が(一個)艦隊と称される数千単位分艦隊内包し、艦隊の司令官中将上の将官充てられる。 同盟では、原則として中将をもって艦隊司令官充てるとされる新編当初同盟軍第13艦隊司令官ヤン・ウェンリー階級少将であったが、艦艇数も標準的な宇宙艦隊の約半数である6,400であったため「半個艦隊」と俗称された。イゼルローン駐留艦隊(ヤン艦隊)の司令官に就任した際のヤン階級大将であったが、こちらはイゼルローン要塞司令官との兼任である。

※この「艦隊」の解説は、「銀河英雄伝説の用語」の解説の一部です。
「艦隊」を含む「銀河英雄伝説の用語」の記事については、「銀河英雄伝説の用語」の概要を参照ください。


艦隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 15:28 UTC 版)

艦隊これくしょん -艦これ-」の記事における「艦隊」の解説

ブラウザ版での「編成」に相当するが、艦これアーケードでは更に「補給」「改装装備変更)」も兼ねる。艦隊を編成したり、出撃から帰ってきた艦娘補給行なう

※この「艦隊」の解説は、「艦隊これくしょん -艦これ-」の解説の一部です。
「艦隊」を含む「艦隊これくしょん -艦これ-」の記事については、「艦隊これくしょん -艦これ-」の概要を参照ください。


艦隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/06 04:25 UTC 版)

一撃離脱戦法」の記事における「艦隊」の解説

太平洋戦争緒戦において日本海軍第一航空艦隊は、真珠湾攻撃などの空襲において、剣術家でもある参謀長草鹿龍之介少将思想の下、一撃離脱実施していた。草鹿は「攻撃十分な調査精密な計画のもと、切り下す一刀の下に全て集中すべきなり」という思想持っていた。真珠湾攻撃再攻撃実施しなかった判断批判もあるが、草鹿は、報告から作戦成功知った以上、すぐに他の敵に構え必要があるとして、批判兵機戦機機微触れないものの戦略論述べている。 アメリカ海軍でも、1941年12月真珠湾攻撃主力戦艦失い戦艦部隊直衛防空兵力として行動していた空母空母部隊ごとにまとめ、タスクフォース編成してヒットアンドラン作戦」と称する一撃離脱作戦実施し日本拠点空襲行い日本翻弄され米空母群を補足できなかった。

※この「艦隊」の解説は、「一撃離脱戦法」の解説の一部です。
「艦隊」を含む「一撃離脱戦法」の記事については、「一撃離脱戦法」の概要を参照ください。


艦隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/15 07:13 UTC 版)

ポートレベル操船訓練センター」の記事における「艦隊」の解説

模型船舶1/25スケール統一されている。9隻あり、3隻のタグボートがある。それらはDGPSによって航路追跡されている。

※この「艦隊」の解説は、「ポートレベル操船訓練センター」の解説の一部です。
「艦隊」を含む「ポートレベル操船訓練センター」の記事については、「ポートレベル操船訓練センター」の概要を参照ください。


艦隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/22 15:52 UTC 版)

ケベック遠征」の記事における「艦隊」の解説

ウォーカー艦隊の軍艦船の一覧隊列は2列だった。 艦名艦長役割備考エドガーen:HMS Edgar (1668)) ジョージ・パッドン 70門艦 ウォーカー座乗旗艦、パッドンはボストンから乗艦 ウィンザーen:HMS Windsor (1695)) ロバート・アリス 60門艦 ボストンから乗艦ヒル将軍搭載 モンタギュen:HMS Montagu (1654)) ジョージ・ウォルトン 60門艦 リカバリー ジョン・ルイス ヒル連隊輸送船 リワード マシュー・ロウス 病院船 ディライト スティーブン・マシューズ ヒル連隊輸送船 サクセスピンク マシュー・ピンク 看護人フォーチュン ジョン・ジョーンズ ヒル連隊輸送艦 ウィリングマインド ジョン・マクマス カーク連隊輸送船 ハッピーユニオン クリストファー・レッドショウ ローズ ヘンリー・フォスター クイーン・アン ジョージ・タッカー リースル グレゴリー・シップトン レゾリューション マシュー・ギリュー クレイトン連隊輸送船 サミュエル J・ウィッブバーン マールバラ ジェームズ・テイラー 沈没130死亡 フェザント J・メーソン スウィフトシュアen:HMS Swiftsure (1673)) ジョス・ソーンズ 70門艦 ソーンズはかつてはエドガー艦長ボストンから乗艦 サンダーランドen:HMS Sunderland (1694)) ヘンリー・ゴア 60門艦 スリー・マーティンズ ロバート・トンプソン ケイン連隊輸送船 グローブ Michael King マイケル・キング スミルナ・マーチャント ヘンリー・バーノン 沈没バーノン艦長以下200死亡 サミュエル サミュエル・フェリエ コルチェスター ジョス・ヒニング セイモア連隊輸送船 沈没150死亡 サミュエル・アンド・アン トマス・ウォークアップ 沈没142死亡 ナサナエル・アンド・エリザベス マグヌス・ホウソン 沈没10死亡 ジョージ アイザック・ドーブ ウィンドレス連隊輸送船 ブレンハイム トマス・サイモンズ イサベラ・アン・キャサリン リチャード・ベイレイ 沈没、ベイレイ船長以下192死亡 チャタム J・アレクサンダー モンマスen:Monmouth (1667)) ジョン・ミッチェル 70門艦 ダンカークen:Dunkirk (1660)) バトラー 60門艦 ブレッシング トマス・クラーク ディズニー連隊輸送船 トゥー・シェリフズ ルーク・ロジャーズ レベッカ サミュエル・アダムズ サラ ジョージ・ストーリー レベッカ・アン・ブレッシング リチャード・ハーマン 部品輸送船 ハービン(ガレー船) J・ウェストン プリンス・ウジェーヌ チャールズ・デイビス フレンズ・インクリーズ コーネリウス・マーティン ドルフィン ネニョン・マスターズ マールバラ エドワード・フレンド メアリー チーズマン・パーシー アンナ エドワード・スミス 入植地部隊輸送船 アンカー・アンド・ホープ J・ブリュワー ジェレミア・アンド・トマス ジョン・ジェンキンズ アドベンチャー ジョージ・フィリップス バルバドス J・ローリンズ コンテント ウィリアム・ハント 沈没乗員15人すべて救出 ジョン・アンド・メアリー ジョン・スティーヴンズ ヒル将軍看護人スピードウェル ヘンリー・デイビス ドルフィン サミュエル・エムズ ウォーカー提督看護人サミュエル ウィリアム・ウェバー エリザベス ジョン・ウェルシュ・ジュニア バシリスク 記載なし 臼砲艦 メアリー ウィリアム・イングリッシュ ウォーカー提督看護人グラナダ 記載なし 臼砲艦 グッドウィルスループ記載なし ベッチ大佐看護人アンナ エドワード・ロサーフォード 入植地志願兵輸送船 ジョン・アンド・サラ ジョン・ローレンス 遠征初期遭難した報告されており、誤った記載思われる マーガレット ジョン・ダン ディスパッチ ビームズリー・パーキンス 入植地志願兵輸送船 ハンナ・アンド・エリザベス ジョン・ベントマン フォー・フレンズ マシュウ・バイバート フレンズ・アドベンチャー ヘンリー・フュー フランシス ウォルター・グッドリッジ レベッカ ヘンリー・リチャーズ ジョン・アンド・ハンナ ナサナエル・マーストン マーサ・アンド・ハンナ フランシス・ノリス ヘンリエッタ リチャード・バリントン ジョハンナ ジョン・ビンケール ブレッシング サミュエル・ロング ユナイティ ジョン・リチャーズ 病院船 アンテロープ ジョン・アンダーソン 入植地志願兵輸送船 ニューキャッスル クレメント・ディアリング ハンバーen:HMS Humber (1693)) カリフォード 80門艦 デボンシャーen:HMS Devonshire (1710)) クーパー 80門艦 クーパーボストン乗艦 出典: Graham, pp. 229231,237; Hervey, p. 318

※この「艦隊」の解説は、「ケベック遠征」の解説の一部です。
「艦隊」を含む「ケベック遠征」の記事については、「ケベック遠征」の概要を参照ください。


艦隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/09 07:59 UTC 版)

轟II」の記事における「艦隊」の解説

1艦種8隻、最大24隻で構成される空母には錬度6以上の航空隊のみを3機種まで搭載可能。航空隊多数配備していると、索敵範囲広がる可能性がある。各艦隊は毎ターン一律7ヘックス移動可能であるが、速度の高い艦船のみで編成された艦隊は、追加最大3ヘクスの「高速移動」が可能となる。通常の移動中に拠点等ブラインド範囲潜む機動部隊からの奇襲含む)の哨戒範囲さしかかる航空攻撃を受ける可能性があるが、高速移動中はそれを受けずに、敵拠点等近接し先制攻撃仕掛けることが可能である。また、個々艦船補給力を持ち、艦隊には所属艦の補給力の合計パラメータとして持つ。艦隊が陸上部隊スタックすることにより、陸上部隊補給を行う(補給値を上昇させる)ことができる。戦艦輸送艦多く補給力を持つ。なお、艦隊は燃料尽きた時点全滅する

※この「艦隊」の解説は、「轟II」の解説の一部です。
「艦隊」を含む「轟II」の記事については、「轟II」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「艦隊」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

艦隊

出典:『Wiktionary』 (2021/08/17 14:13 UTC 版)

名詞

かんたい

  1. 海軍軍艦2以上集団

発音(?)

か↗んたい
か↘んたい

「艦隊」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



艦隊と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「艦隊」の関連用語

艦隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



艦隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの艦隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの海軍戦略 (マハン) (改訂履歴)、大航海時代Online (改訂履歴)、提督の決断 (改訂履歴)、銀河英雄伝説の用語 (改訂履歴)、艦隊これくしょん -艦これ- (改訂履歴)、一撃離脱戦法 (改訂履歴)、ポートレベル操船訓練センター (改訂履歴)、ケベック遠征 (改訂履歴)、轟II (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの艦隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS