時刻
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/11 21:41 UTC 版)
時刻 (じこく)とは、時間の流れにおけるある一点、連続する時間の中のある瞬間[1]、または時間の区分のこと。ある時点や時間の区分や現在を、他の時点や時間の区分と区別する表現である。この記事は主に、日常生活で用いる時刻を扱う。
注釈
- ^ 現在は物理的に定められるが、かつては時刻も時間も地球の運動に基づき定めた。
- ^ 0はマル、1はヒト、2はフタ、3はサン、4はヨン、5はゴー、6はロク、7はナナ、8はハチ、9はキュウと発音する。これらの理由は、日常会話における酷似した発音の数字による錯誤を防ぐためである。午前3時21分の場合は、0321と表記し、マルサンフタヒトと発音する[4][5]。
- ^ 日本時間正午の場合、1200iと表記し、ヒトフタマルマルインディアと発音する[5][6]。また、ロンドンで正子の場合、0000zと表記し、マルマルマルマルズールと発音する[5][6]。
- ^ 午前と午後の錯誤を防ぐためである。午後1時20分の場合は、1320と表記し、ヒトサンフタマルと発音する[4][5]。
- ^ 地方時からタイムゾーンを元に換算してもよいが、サマータイム等のことを考えればそのような段階を入れるのはシステムを不必要に複雑にするだけである。
出典
- ^ 大辞泉
- ^ 傍証参考例:アメリカン航空時刻表、デルタ航空時刻表、ポートランド市バス時刻表、ホノルルバス時刻表、Lufthansa Airlines world map、(番組表は12時式)ABCテレビ番組表、CBSテレビ番組表、NBCテレビ番組表、FOXテレビ番組表、yahoo TV listing
- ^ ユナイテッド航空時刻表、大韓航空時刻表、エアフランス時刻表
- ^ a b “自衛隊百科” (日本語). 東北防衛局. 2019年10月15日閲覧。
- ^ a b c d “学生生活” (日本語). 海上自衛隊 横須賀教育隊. 海上自衛隊横須賀教育隊. 2019年10月15日閲覧。
- ^ a b “G300取扱説明書 (PDF)” (日本語). セイコー. 2019年10月15日閲覧。 (PDF)
- ^ NHK番組表
- ^ テレビ朝日番組表
- ^ 日本テレビ番組表
- ^ TBS番組表 土曜深夜0時もあり
- ^ フジテレビ番組表
- ^ テレビ東京番組表・番組情報:テレビ東京
- ^ 「日本国語大辞典-第六版」小学館、2001年6月
- ^ 「国語辞典-第六版」岩波書店、2000年11月
- ^ 「大辞林-第三版」三省堂、2006年10月
- ^ 綜合時間表 九州版 九州旅行案内社
- ^ 「2-4 日本の時間・周波数標準制度の変遷」『通信総合研究所季報』第49巻、情報通信研究機構、2003年、 25-32頁。
- ^ “時の記念日の由来は?”. 日本時計協会. 2018年7月12日閲覧。
- ^ 日出没にまつわるはなし(海上保安庁海洋情報部)
時刻
「時刻」の例文・使い方・用例
- 私たちの到着時刻はおよそ3時です
- 到着時刻
- 出発時刻
- 所定の時刻に
- 約束の時刻に
- 早い時刻に
- 時刻は5時30分です
- 列車の時刻表
- 今の時刻は午後6時です
- 始発電車の出発時刻は午前5時30分です
- 待ち合わせ時刻まで、まだ時間が有ります
- 開催時刻が予定より30分ほど遅れた
- 今日は週末の時刻表で運行しています。
- 閉鎖区域を通る路線の4 番Central行きと11 番Uptown行きの市バスは、月曜から金曜の午前8時から9時と、午後4時から6時の間、改正された時刻表に基づいて運行する。
- その祈祷時刻告知係の声は美しかった。
- 牛乳瓶の回収車は毎日決まった時刻にやってくる。
- 環状線が渋滞していて打ち合わせの予定時刻に遅刻しそうだ
- 時刻は正しい。
- 時刻を聞く
- 先進国は時刻がどれだけ世界に影響を与えているかに気がつく必要がある。
時刻と同じ種類の言葉
「時刻」に関係したコラム
FXのチャート分析ソフトMT4のチャート画面に現在の時刻を表示するには
MT4のチャート表示画面される情報には、通貨ペア、4本値、横軸に対応する為替レート、縦軸に対応する日付、時刻などがあります。縦軸に対応する日付、時刻は、最新のローソク足に対する日付、時刻で、現在の日付...
-
為替レートを一定の期間で区切った1つ1つを「足」といいます。期間が1日の場合を日足、1週間の場合を週足といいます。足は、日付、始値、高値、安値、終値、出来高の6つの要素から構成されます。このうち、始値...
-
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)での時刻表示は、MT4のダウンロード先にもよりますが、一般的には中央ヨーロッパ時間であることが多いようです。日本時間の...
-
株365のギャップリスクとは、取引時間外のイベントによる急激な値動きの危険性のことです。イベントの内容は、経済指標、政変や紛争、要人の発言、為替動向などが挙げられます。例えば、日経225証拠金取引の取...
-
CFDのコンバージョンレートとは、CFD業者が外貨建て商品における必要証拠金の計算をする際に使用する為替レートのことです。適用為替レートともいいます。コンバージョンレートは、必要証拠金以外に、金利調整...
FXのチャート分析ソフトMT4の口座履歴で用いられている用語の意味
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)で売買を行うと、その取引内容はターミナル画面の「取引」と「口座履歴」に記録されます。ここでは、これらの画面に表示されて...
- >> 「時刻」を含む用語の索引
- 時刻のページへのリンク