立たず
「立たず」の例文・使い方・用例・文例
- あの研修生は全くの役立たずだ.コーヒーも入れられやしない
- メアリは姉より目立たずに育った
- 彼は役立たずのちびだ。
- 私は役立たずです。
- なぜ私は役立たずなのか?
- 誰もが彼を役立たずと思っていた。
- 後悔先に立たず。
- 火のないところに煙は立たず。
- 一言で言えば彼女は役立たずなのだ。
- インチキなセールスマンにだまされて、役立たずの機械を買わされたとジョンは主張した。
- 彼は役立たずだ.
- 弱ったよ, あちら立てればこちらが立たずだ.
- 後悔先に立たず.
- 山の湖の湖面にはさざ波一つ立たず, あたりはひっそりと静まり返っていた.
- あちら立てればこちらが立たずで困ったものだ.
- (立たずに)どうぞそのまま.
- 食べて寝るばかりで, まったく役立たずなんだから.
- 両雄並び立たず.
- 一方聞いて下知立たず、両方聞いて下知をせよ
- 立たずのページへのリンク