さざ‐なみ【▽細波/▽小波/×漣】
NPO法人 さざ波
行政入力情報
|
「さざ波」の例文・使い方・用例・文例
- 風が湖面にさざ波を立てた
- 船の乾舷にさざ波が当たる音が聞こえた。
- 右手に海のさざ波が見えてきたよ。
- そよ風で池の面にさざ波が立った。
- さざ波立つ海面に半月の光が当たってきらきら輝いた.
- さざ波が砂浜にひたひたと打ち寄せた.
- 不規則に波立つ海面, 不規則なさざ波.
- 山の湖の湖面にはさざ波一つ立たず, あたりはひっそりと静まり返っていた.
- 淀みにはほとんどないさざ波
- さざ波を形成するために(水を)かきまぜてる
- 海面はさざ波が立って波形になっていた
- さざ波に似た規則的に並んだ小さな一連の雲から成る、高い高度に発生する雲
- (水面に)さざ波が一面に立つ
- 重力波は時空の(構造内の)さざ波だ。
- さざ波のページへのリンク