ヒートホークとは? わかりやすく解説

ヒートホーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/22 14:25 UTC 版)

ヒートホークとは、アニメ機動戦士ガンダム』などガンダムシリーズに登場する架空の武器。

概要

テレビアニメ『機動戦士ガンダム』第4話から登場。ザクII S型(シャア専用ザク)がガンダムとの交戦時に使用し、ガンダムバズーカを切断したほか、ビームサーベルとのつば迫り合いを行った。「ヒートホーク」という呼称は第5話で言及されており、同話では赤熱化してガンダムシールドに損傷を与えているほか、第21話ではタチ機のザクIIがヒートホークによってガンダムの脇腹部に損傷を与えている。

設定面では、高熱を発生して敵を切断すると説明されている資料[1][2]のほか、宇宙空間におけるコロニー建設作業用の工具が発展したものであり、高周波誘電や超音波振動によって刃を高温化している(振動剣)と説明されている資料[3]もみられる。

宇宙世紀以外でのヒートホーク

アフターウォーを舞台にしたテレビアニメ『機動新世紀ガンダムX』では、旧革命軍の機体であるジェニスの装備としてヒートホークが存在する[4]

グッズ化

2020年には、ヒートホークをモチーフとしたペーパーナイフが、BANDAI SPIRITSサンスター文具から発売されている[5][6]

脚注

  1. ^ 『ガンダムセンチュリー』みのり書房、1981年9月、銀河出版、2000年3月(復刻版)、37頁。ISBN 4-87777-028-3
  2. ^ 『機動戦士ガンダム モビルスーツバリエーション1 ザク編』講談社、1984年4月2日、2006年7月(復刻版)、88頁。ISBN 978-4-06-372175-1
  3. ^ 『マスターアーカイブ モビルスーツ MS-06 ザクII』ソフトバンククリエイティブ、2017年3月、126-127頁。ISBN 978-4-79-738800-8
  4. ^ 『機動戦士ガンダム MS大全集2015』メディアワークス、2015年6月発売、457頁。ISBN 978-4-04-865096-0
  5. ^ “「機動戦士ガンダム」の「ヒートホーク」をモチーフにしたペーパーナイフが登場”. GAME Watch (インプレス). (2020年2月20日). https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1236418.html 2021年5月11日閲覧。 
  6. ^ “『ガンダム』シャア専用ヒートホーク型のペーパーナイフが登場!シャア専用を印象づけるメタルレッドのメッキ塗装!”. 電撃ホビーウェブ (KADOKAWA). (2020年10月23日). https://hobby.dengeki.com/news/1101935/ 2021年5月11日閲覧。 

ヒートホーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/02 08:42 UTC 版)

機動戦士ガンダム スピリッツオブジオン」の記事における「ヒートホーク」の解説

白兵戦用の斧。攻撃態勢かつ敵MS接近されている時にグリップボタン押しながらトリガーを引くと振るう

※この「ヒートホーク」の解説は、「機動戦士ガンダム スピリッツオブジオン」の解説の一部です。
「ヒートホーク」を含む「機動戦士ガンダム スピリッツオブジオン」の記事については、「機動戦士ガンダム スピリッツオブジオン」の概要を参照ください。


ヒートホーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/02 08:42 UTC 版)

機動戦士ガンダム スピリッツオブジオン」の記事における「ヒートホーク」の解説

コントローラーグリップ付いているボタントリガー同時押し変更任意での使用可能になったが、プレイヤーによっては入力ミス生じやすく、バズーカ暴発引き起こすのが難点また、ヒートホークの斬撃後の演出が白(斬り付け失敗)、黄(近接攻撃後に斬り付け)、緑(近接攻撃前に斬り付けガンダム戦ならばゲージ出現)の3種になった

※この「ヒートホーク」の解説は、「機動戦士ガンダム スピリッツオブジオン」の解説の一部です。
「ヒートホーク」を含む「機動戦士ガンダム スピリッツオブジオン」の記事については、「機動戦士ガンダム スピリッツオブジオン」の概要を参照ください。


ヒート・ホーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 09:09 UTC 版)

ザクI」の記事における「ヒート・ホーク」の解説

白兵戦用装備開戦当初MS戦を想定しておらず、敵の艦や戦闘機肉迫した際に使用される。なお、開発完了ザクII A型ロールアウトより後とされる

※この「ヒート・ホーク」の解説は、「ザクI」の解説の一部です。
「ヒート・ホーク」を含む「ザクI」の記事については、「ザクI」の概要を参照ください。


ヒート・ホーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/18 02:33 UTC 版)

ハイザック」の記事における「ヒート・ホーク」の解説

ザクのものに比べブレード部が大型化した。エネルギー消費率はビームサーベルより低いため、使用率は高い。

※この「ヒート・ホーク」の解説は、「ハイザック」の解説の一部です。
「ヒート・ホーク」を含む「ハイザック」の記事については、「ハイザック」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ヒートホーク」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒートホーク」の関連用語

ヒートホークのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒートホークのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヒートホーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの機動戦士ガンダム スピリッツオブジオン (改訂履歴)、ザクI (改訂履歴)、ハイザック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS