ネオ・ジオンとは? わかりやすく解説

ネオ・ジオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/27 07:44 UTC 版)

ネオ・ジオン (Neo Zeon) は、アニメ作品群『ガンダムシリーズ』のうち、宇宙世紀を舞台にした作品に登場する架空の組織。同シリーズ中には同じ名を持つ組織が3度登場するが、リーダーとその存在理念は大きく異なるため別組織といって差し支えない。


注釈

  1. ^ ゲームブック『機動戦士ガンダム シャアの帰還』及び漫画『機動戦士ガンダムΖΖ外伝 ジオンの幻陽』に登場するダンジダン・ポジドン少将やヴィール大尉(ジオンの幻陽のみ)、漫画『機動戦士ムーンガンダム』に登場するリュース・クランゲル少佐以下複数の将兵が該当する。
  2. ^ 組織規模などが小説版、アニメ版、そしてバンデシネ(漫画)版で異なるため、本項では前2項目にあわせて、アニメ版での設定を主に記載する。
  3. ^ その他、各種の機材も流用品が散見される。例えば、MSの操縦桿も宇宙世紀0088のペズンの反乱時から第二次ネオ・ジオン抗争時の一部機種に採用されただけに留まりパイロットからかなり不評だったアームレイカーが、未だ導入されている。(アニメ版では変更されている)MSについても一年戦争時のジオンMS以外にもデラーズ・フリートやアクシズやティターンズで運用された機体も導入されている。
  4. ^ 小説版『UC』ではこれらの艦船に加え、主力艦隊としてテニスン・バゲット大佐率いるテニスン艦隊(ムサカ級9隻、偽装貨物船6隻、MS運用数72機)が登場している。
  5. ^ 一年戦争時に締結された南極条約は、一年戦争の終結をもって失効しているが、その後も不文律的に地球連邦と反連邦勢力との交戦においては適用されていた。しかし、デラーズ紛争第一次ネオ・ジオン抗争においてコロニー落としが、第二次ネオ・ジオン抗争において条約違反の小惑星(アクシズ)の地球落下作戦が敢行された。

出典

  1. ^ ENTERTAINMENT BIBLE.25『機動戦士ガンダムMS大図鑑4【PART.4 MS開発戦争編】』(バンダイ・1991)[要ページ番号]
  2. ^ 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア パンフレット』20ページ
  3. ^ 角川書店 『機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還』 第5巻34頁。
  4. ^ プラモデル「シナンジュ」組立説明書, 1/144スケールモデル RG, バンダイ 
  5. ^ 葛木ヒヨン機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン』第2巻、KADOKAWA、2015年10月、7頁。
  6. ^ a b c d 週刊 ガンダム・モビルスーツ・バイブル 第11号 2019, p. 30-33.
  7. ^ ジオン公国大解剖 2021, p. 91.
  8. ^ a b MSバイブル20 2019, pp. 28–29.


「ネオ・ジオン」の続きの解説一覧

ネオ・ジオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/01 22:17 UTC 版)

ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム」の記事における「ネオ・ジオン」の解説

下の人物はリンク先参照イリア・パゾム ジェダ・ジェスカリオト (Jeda Jeskarote) イリア副官で、階級中尉粗野好戦的な青年で、上官イリア冷や汗をかくほどの過激な策を提案することもある。単身レウルーラに向かうダリー撃墜するも、実は生きていたダリー再度対峙そんな中アインダリー宛の通信傍受したため、交戦中でありながらコックピットから出てまでこれを伝達そのままダリー乗機乗り込み回線通じてチェリー捜索周知したため戦闘終了したうえ敵味方総動員チェリー探すこととなったエピローグにて、戦後ダリーとの交流がある模様ヤクト・ドーガ搭乗シン・ワタナベ ワタナベ研究所被験者少女タウとは双子間柄で、ニュータイプファンネルだけではなくサイコミュ制御するオートマトンを使う。ダリー攻撃を掠った乗機サイコミュ安全装置破損したことで、宙域に漂う残留思念拾い続ける状態となるが、チェリーリンクした事で彼女の想いダリー届け停戦へ導いた上記暴走から死亡した思われたが、実際悪酔いのような状態になっただけで、生き永らえている。 シンシア・ハース (Sinthia Haas) ワタナベ研究所女性職員シンタウデータ収集をおこなう。 タウ・ワタナベ ワタナベ研究所被験者少年シン同じくニュータイプ。ミドルモビルスーツに乗り戦闘時にはのように吠える。サイコミュ暴走沈黙したシン死亡した勘違いしてしまい、戦闘意欲失ってしまうも、生き延びている。

※この「ネオ・ジオン」の解説は、「ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム」の解説の一部です。
「ネオ・ジオン」を含む「ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム」の記事については、「ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム」の概要を参照ください。


ネオ・ジオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/10 09:30 UTC 版)

ガイア・ギア」の記事における「ネオ・ジオン」の解説

シャア・アズナブルジオン公国消滅後に父ジオン・ズム・ダイクンの志を継ごうとして起こした組織

※この「ネオ・ジオン」の解説は、「ガイア・ギア」の解説の一部です。
「ネオ・ジオン」を含む「ガイア・ギア」の記事については、「ガイア・ギア」の概要を参照ください。


ネオ・ジオン(袖付き)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 08:53 UTC 版)

機動戦士ガンダムUCの登場兵器」の記事における「ネオ・ジオン(袖付き)」の解説

ネオ・ジオン残党軍通称袖付き」にて運用される機体所属する機体多くに、袖や襟のような装飾エングレービング)が施されているのが特徴過去シリーズからの登場機も「袖付き」仕様デザイン変更されている。 この装飾理由は、第二次ネオ・ジオン抗争後、雑多な勢力寄り合い所帯となった軍をまとめる意匠であったとされるまた、軍を率いフラッグシップ機であるシナンジュとその直属親衛隊機、その他のエース・パイロット機の当該部位には、ガンダリウム系の新合金(「ルナ・チタニウムΧ(カイ)」ともいわれる)を用いて一般機より装甲強化されていたとする説もある。

※この「ネオ・ジオン(袖付き)」の解説は、「機動戦士ガンダムUCの登場兵器」の解説の一部です。
「ネオ・ジオン(袖付き)」を含む「機動戦士ガンダムUCの登場兵器」の記事については、「機動戦士ガンダムUCの登場兵器」の概要を参照ください。


ネオ・ジオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/07 16:19 UTC 版)

機動戦士ガンダムΖΖの登場人物」の記事における「ネオ・ジオン」の解説

ここには、ネオ・ジオン(アクシズ)に所属する人物挙げる。 以下の人物の詳細は各項目を参照エルピー・プル グレミー・トト プルツー マシュマー・セロ

※この「ネオ・ジオン」の解説は、「機動戦士ガンダムΖΖの登場人物」の解説の一部です。
「ネオ・ジオン」を含む「機動戦士ガンダムΖΖの登場人物」の記事については、「機動戦士ガンダムΖΖの登場人物」の概要を参照ください。


ネオ・ジオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/27 02:40 UTC 版)

機動戦士ガンダム 逆襲のシャアの登場人物」の記事における「ネオ・ジオン」の解説

下の人物は各項目を参照シャア・アズナブル

※この「ネオ・ジオン」の解説は、「機動戦士ガンダム 逆襲のシャアの登場人物」の解説の一部です。
「ネオ・ジオン」を含む「機動戦士ガンダム 逆襲のシャアの登場人物」の記事については、「機動戦士ガンダム 逆襲のシャアの登場人物」の概要を参照ください。


ネオ・ジオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/10 18:06 UTC 版)

SDガンダムGNEXT」の記事における「ネオ・ジオン」の解説

6勢力モードではアクシズ統合される

※この「ネオ・ジオン」の解説は、「SDガンダムGNEXT」の解説の一部です。
「ネオ・ジオン」を含む「SDガンダムGNEXT」の記事については、「SDガンダムGNEXT」の概要を参照ください。


ネオ・ジオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/23 08:25 UTC 版)

スーパーロボット大戦64」の記事における「ネオ・ジオン」の解説

シャア率いアクシズホワイトファング残党からなる軍勢副官カーンズカーンズが、かつてジオン・ダイクンの支持者だったことを窺わせる台詞がある。回収したデビルガンダムアクシズ取り付け地球寒冷化作戦真のオペレーション・メテオ兼ねたアクシズ落とし挙行する出典『機動戦士ガンダム逆襲のシャア』

※この「ネオ・ジオン」の解説は、「スーパーロボット大戦64」の解説の一部です。
「ネオ・ジオン」を含む「スーパーロボット大戦64」の記事については、「スーパーロボット大戦64」の概要を参照ください。


ネオ・ジオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/25 15:10 UTC 版)

第3次スーパーロボット大戦Z」の記事における「ネオ・ジオン」の解説

『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』登場するサイド3拠点とするスペースノイド国家序盤ハマーン・カーン代表として地球連邦参加していたが、中盤突如シャア・アズナブル総帥として地球連邦宣戦布告をした。

※この「ネオ・ジオン」の解説は、「第3次スーパーロボット大戦Z」の解説の一部です。
「ネオ・ジオン」を含む「第3次スーパーロボット大戦Z」の記事については、「第3次スーパーロボット大戦Z」の概要を参照ください。


ネオ・ジオン(キャスバル)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/07 08:01 UTC 版)

機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威」の記事における「ネオ・ジオン(キャスバル)」の解説

サブタイトルは「ギレンの野望外伝 復活シャア」。シャアが父ジオン・ズム・ダイクンの名を受け継ぎキャスバル・レム・ダイクンとして月面都市グラナダにて反乱を起こすララァシャリアクスコなどのニュータイプ引き連れ地球連邦ジオン公国双方と戦うifシナリオ。展開によってはホワイトベース隊メンバー加入させることも可能。

※この「ネオ・ジオン(キャスバル)」の解説は、「機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威」の解説の一部です。
「ネオ・ジオン(キャスバル)」を含む「機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威」の記事については、「機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威」の概要を参照ください。


ネオ・ジオン(シャア)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/07 08:01 UTC 版)

機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威」の記事における「ネオ・ジオン(シャア)」の解説

サブタイトルは「ギレンの野望外伝 逆襲のシャア」。一年戦争グリプス戦役ハマーン紛争と言った数々戦争経験したシャア今後人類戦争繰り返さないようにするために「ネオ・ジオン」を旗揚げする。

※この「ネオ・ジオン(シャア)」の解説は、「機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威」の解説の一部です。
「ネオ・ジオン(シャア)」を含む「機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威」の記事については、「機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威」の概要を参照ください。


ネオ・ジオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/07 09:26 UTC 版)

機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス」の記事における「ネオ・ジオン」の解説

ミネバ・ザビ伝説巨神」を稼動させるためのキーとしてヒトーリン拘束されていた。ニュータイプ能力による精神感応ジュドー信用するが、姉と慕っていたハマーン殺したのがジュドーであると吹き込まれ、彼女の絶望呼応して巨神覚醒するヒトーリン 木星圏で「伝説巨神破壊計画担当していた士官枠外で「注:地球人」と注釈打たれるほど、人相体型も醜い豚のような小男。 ネオ・ジオン本隊からの命令無視し巨神の力で地球連邦壊滅させ「神聖ジオン帝国」を作ろう目論んでいた。最後ザク型のデコプチでオリュンポス・コロニーに逃げ込もうとするが、シャアスザク撃ち落とされ死亡その後、他の戦死者たちと共に魂を無限力取り込まれるシャア・アズナブル 巨神復活知りヒトーリン巨神止めるためにネオ・ジオンの大部隊を率いて現れた。ヒトーリン粛正した後、その場にいたアムロ手を組み巨神立ち向かう時系列的には本作2年後に当たる『逆襲のシャア』と異なりストレート長髪サングラスという格好をしている。 無限力によればジュドーアムロ同じく、ユウキ・コスモの生まれ変わりであるという。

※この「ネオ・ジオン」の解説は、「機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス」の解説の一部です。
「ネオ・ジオン」を含む「機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス」の記事については、「機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス」の概要を参照ください。


ネオ・ジオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/07 09:26 UTC 版)

機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス」の記事における「ネオ・ジオン」の解説

木星部隊 MS-06 ザクII 作中宇宙世紀0091年ではすでに旧型だが、ネオ・ジオン木星部隊では警備作業中心に現役使用されている。 MS-10 ペズン・ドワッジ ザクII同様に旧型だが、ネオ・ジオン木星部隊では未だに現役。 MS-R12 リックギガン MS-16 ドガッシャ ザクII型デコプチ ヒトーリン操縦する巨神伝説巨神血まみれ巨神遺跡のような姿で小惑星表面埋まっていた巨大兵器。『イデオン本編よりカラーリングダークトーンになり、両肩二連装砲が左右2基ずつ増設されている(作中未使用)。また、全体的にイデオン』よりも細かいディテール増えている。 ヒトーリン木星圏で「掘り出した」と考えていたが、実際に原子少しずつ結び付け、無から有へと「誕生しつつある段階だった。自らを破壊しに来たシャア部隊圧倒全方位ミサイル壊滅状態追いやる最終的にジュドーアムロによってミネバ奪還され、上腕部から光線発射しようと試みるが、メガゼータスザク総攻撃消滅させられた。 シャア・アズナブル部隊 AMS-110 キタラ 頭部下腹部から伸びた長い角(下側のものは折り畳むことができる)の先端結んで体の前方ビームの刃を形成し体当たり攻撃する大型目標攻撃する際は四肢真後ろ向けた突撃姿勢変形する。足は前後開き長方形の板のような腕の、手の甲相当する部分からは細長い状の突起3本突き出している。多数機がシャアスザク率いられ木星圏に現れヒトーリン一派部隊交戦するが、巨神によって全滅させられる(なお、少なくとも1機はメガゼータ撃破されている)。 スザク(S・ザク・ザクIII改・改) シャア搭乗するザク系モビルスーツスカート部分にビームキャノンを装備している。 本作では後年制作され配信アニメ機動戦士ガンダム Twilight AXIS』における設定異なりシャアザクIII搭乗している。 MA-08-2 ビグザム改 2機登場し大型メガ粒子砲巨神に撃つが、バリアー防がれその後両機とも巨神破壊される作中では「ビグザム」としか呼ばれず、テロップビグザム改紹介されている。 ムサイ級軽巡洋艦 ビグザム改輸送してきた。巨神ビグザム改ぶつけられ撃沈される。 エンドラ軽巡洋艦

※この「ネオ・ジオン」の解説は、「機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス」の解説の一部です。
「ネオ・ジオン」を含む「機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス」の記事については、「機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス」の概要を参照ください。


ネオ・ジオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/10 22:35 UTC 版)

機動戦士ガンダム ムーンクライシス」の記事における「ネオ・ジオン」の解説

メイファ・ギルボード 本作品のヒロイン19歳ネオ・ジオン軍主権を握る女性で、その正体ザビ家最後一人ミネバ・ラオ・ザビその人である。タウ・リン身柄狙われ脱出ポッド漂流していた所をタクナによって救われる戦闘終盤戦域のネオ・ジオン兵に自らの名を明かし撤退呼びかける最後タクナと共に地球降りている。 後年『機動戦士ガンダムUC』など、他作品登場する成長したミネバ比べて幾らか庶民的な性格・言動をしている(特に口調いわゆる育ち良いお嬢さん程度)が、その一方でジオン再興積極的な態度取り弱体化した戦力を補うためにやむを得ずとはいえ人民納得するならばテロリストとの結託という汚い過程を踏むことも辞さないのような一面示している。 ベルム・ハウエル ネオ・ジオンの統率者で、元ジオン公国参謀タウ・リン率いヌーベルエゥーゴ共謀しメイファ擁してジオン再興目論む。後に地球連邦軍より奪取したレウルーラに座乗する。タウ・リンのことはテロリスト信用しておらず、メイファ彼の手に落ちた思われた際には激昂している。最後ザビ家人間として殉じようとしたメイファ対し、「メイファ・ギルボードミネバクローン一人に過ぎない」と説得、自らは部下とともにレウルーラと運命を共にした。なお、この発言真偽については、メイファ脱出後のセリフにおいて、メイファ(=ミネバ)をザビ家ジオンしがらみから解き放つための嘘であることが示唆されている。 ウモン、サイデイ 南極からアクシズまでの移動の際に、メイファ護衛として付けられ2人タウ・リン反逆の際に盾となってメイファ守り抜く。しかし奮闘空しく大気圏燃え尽きる直前救難信号を受け駆け付けたタクナのΖプロンプト(=ガンダム)に因果感じながら、彼にメイファ託し死亡した

※この「ネオ・ジオン」の解説は、「機動戦士ガンダム ムーンクライシス」の解説の一部です。
「ネオ・ジオン」を含む「機動戦士ガンダム ムーンクライシス」の記事については、「機動戦士ガンダム ムーンクライシス」の概要を参照ください。


ネオジオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 05:56 UTC 版)

スーパーガチャポンワールド SDガンダムX」の記事における「ネオジオン」の解説

ジオン公国軍グレミー軍及び新生ネオ・ジオンMSこの中含まれている。中級艦船ムサカ搭載数他勢力中級艦船より1少ないため、スタート時戦力の数が最も少なく、数の面では不利。また、艦船が他の勢力より弱い傾向にあるが、レウルーラは最上級艦船の中では唯一2ターン完成する(他は3ターン以上かかるため、速く完成させるという意味では有利)。艦船が弱い傾向にある分、量産機上級MS両方強い傾向にあるが、クセの強いMS多く、そのクセ理解しない真価発揮しづらい。また、ファンネル・インコムを搭載したユニットが多い。 小型ユニット ザクII ザク・マリナー ドム ゲルググ ケンプファー ズゴック ギラ・ドーガ バウ ドーベン・ウルフ ヤクト・ドーガ エルメス ジオング サザビー 大型ユニット クィン・マンサ α・アジール 艦船 ムサイ ムサカ ザンジバル レウルーラ

※この「ネオジオン」の解説は、「スーパーガチャポンワールド SDガンダムX」の解説の一部です。
「ネオジオン」を含む「スーパーガチャポンワールド SDガンダムX」の記事については、「スーパーガチャポンワールド SDガンダムX」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ネオ・ジオン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネオ・ジオン」の関連用語

ネオ・ジオンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネオ・ジオンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネオ・ジオン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム (改訂履歴)、ガイア・ギア (改訂履歴)、機動戦士ガンダムUCの登場兵器 (改訂履歴)、機動戦士ガンダムΖΖの登場人物 (改訂履歴)、機動戦士ガンダム 逆襲のシャアの登場人物 (改訂履歴)、SDガンダムGNEXT (改訂履歴)、スーパーロボット大戦64 (改訂履歴)、第3次スーパーロボット大戦Z (改訂履歴)、機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威 (改訂履歴)、機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス (改訂履歴)、機動戦士ガンダム ムーンクライシス (改訂履歴)、スーパーガチャポンワールド SDガンダムX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS