いっ‐ぱ【一派】
「一派」の例文・使い方・用例・文例
- その暴力団員は対立する一派に消された
- キリスト教徒の一派のリーダー
- 小説の新しい一派が起こった。
- 会衆派教会, 組合教会 《英国国教会から分離した一派で各教会の独立自治を主張するプロテスタント》.
- その一派の画家特有の画風.
- 古今の大家に出入して別に一派を開いた
- 一派を立てる
- 裸行、禁欲、瞑想を行う、ヒンドゥー教の哲学者の一派の主義
- 各教会が自治を行う、プロテスタントの一派の信仰と教会管理の体系
- アリをモハメッドの正当な後継者と見なし、最初の3人のカリフを拒絶するイスラム教の一派
- インドのゾロアスター教の一派
- カリフォルニアの大きな内谷で話されるアメリカ先住民の言葉の一派
- 幼児の洗礼を否認し、信徒のみに洗礼を授けるプロテスタントの一派
- 信仰よりもむしろ瞑想と直観力を通して悟りを開くことができると主張する大乗仏教の一派
- 日本の公式の国教として認められた神道の一派
- 3世紀から5世紀にかけてローマ帝国に侵入したチュートン族の一派
- ローマ帝国を破り、当時のスペインと南フランスに王国を建設したゴート族の西の一派
- ある分類において:触ると毒性のある葉をもつウルシ属の一派で成る
- >> 「一派」を含む用語の索引
- 一派のページへのリンク