ビグロとは? わかりやすく解説

ビグロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/02 13:28 UTC 版)

ビグロ (BIGRO[1]) は、「ガンダムシリーズ」に登場する架空の兵器。有人操縦式の機動兵器「モビルアーマー (MA)」のひとつ。初出は、1979年に放映されたテレビアニメ機動戦士ガンダム』。


注釈

  1. ^ 初期の資料での英文表記は "BYGRO" とされ[2]、これを踏襲する資料も少なくないが[3][4]、公式ウェブサイト[1]や書籍『MS大全集』シリーズ[5]などでは "BIGRO" である。
  2. ^ プロトタイプのテストをU.C.0080年7月に行い、大戦末期に初期型12機が参戦したとされる資料も存在する[11]
  3. ^ 実戦テストが行われたのは、ジャブロー戦が終わった11月下旬である[14]
  4. ^ 「ミサイル×14」とする資料もある[26]
  5. ^ 『0083』劇中、ケリィはフォン・ブラウンのジャンク屋からヴァル・ヴァロを垂直に上昇させる。
  6. ^ 『0083』第7話より。ヴァル・ヴァロはガンダムGP01Fbのビーム・ライフルの射撃を2発正面装甲に受けるが、影響なく戦闘を継続する。搭乗者ケリィ・レズナーは、遠距離からのビーム攻撃ではヴァル・ヴァロを倒すことはできないと発言する。対ビームコーティングがなされていたとの見方もある。

出典

  1. ^ a b 「WORLD - MS」機動戦士ガンダム公式Web、創通・サンライズ
  2. ^ 大河原邦男・松崎健一(監修)『機動戦士ガンダム マニュアル』1981年3月。
  3. ^ a b 「051 ビグロ」『機動戦士ガンダムMSV COLLECTION FILE 宇宙編』講談社、1999年11月。(ISBN 4-06-346550-0)
  4. ^ 『データコレクション2 機動戦士ガンダム 一年戦争編』メディアワークス、1996年11月、40頁。ISBN 4-8402-0531-0
  5. ^ 『Dセレクション 機動戦士ガンダム MS大全集2003』メディアワークス、2003年4月、15頁。
  6. ^ a b c d e f g 『ENTERTAINMENT BIBLE .1 機動戦士ガンダム MS大図鑑【PART.1 一年戦争編】』バンダイ、1989年2月20日、58-59頁。(ISBN 4-89189-006-1)
  7. ^ a b 『テレビマガジン』1981年3月号付録『機動戦士ガンダム大事典』下巻、講談社、59頁。
  8. ^ a b 『講談社ポケット百科シリーズ15 ロボット大全集1 機動戦士ガンダム』1981年4月、139頁。
  9. ^ a b c d e 『機動戦士ガンダム モビルスーツバリエーション(2) ジオン軍MS・MA編』講談社、1984年4月30日、2006年7月(復刻版)、136-137頁。ISBN 978-4063721768
  10. ^ 『ENTERTAINMENT BIBLE .1 機動戦士ガンダム MS大図鑑【PART.1 一年戦争編】』バンダイ、1989年2月20日、124頁。(ISBN 4-89189-006-1)
  11. ^ a b c 『ガンダムセンチュリー』みのり書房、1981年9月、銀河出版、2000年3月(復刻版)、54頁。ISBN 4-87777-028-3
  12. ^ a b 『機動戦士ガンダム宇宙世紀 vol.2 大事典編』ラポート、1998年9月、72頁。(ISBN 4-89799-294-X)
  13. ^ 機動戦士ガンダム公式Web「メカ-ジオン軍-ビグロ」
  14. ^ テレビ版第31話、シャアとトクワンの会話より。
  15. ^ 『ジオン軍ミリタリーファイル』(バンダイ デジタル エンタテインメント/1998)より[要ページ番号]
  16. ^ ガンダムエース2011年8月号 『MSV-R vol.28』より[要ページ番号]
  17. ^ a b c 皆河有伽『総解説ガンダム辞典Ver1.5』講談社、2009年8月、189頁、ISBN 978-4063757958
  18. ^ 「スペシャル - アバンタイトル プロデューサーインタビューvol.1, vol.2」PS3版 機動戦士ガンダム戦記 公式ホームページ
  19. ^ 『機動戦士ガンダム MS大全集2003』メディアワークス、2003年4月、7-8頁。ISBN 4-8402-2339-4
  20. ^ a b c d e f g h i IGLOO MC 2009, p. 70.
  21. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v IGLOO MC 2009, pp. 68–72.
  22. ^ OVA『MS IGLOO -黙示録0079-』第3話、出撃前のマイ技術中尉の発言より。
  23. ^ a b c d e f g h i j k l m ガンダムエース07 2023, p. 507-509, 「0083 REBELLION PLAY BACK 02」.
  24. ^ B-CLUBレジンキャストキット「1/400スケール ビグロマイヤー」。
  25. ^ MSVスタンダード 2018, p. 82.
  26. ^ a b c d e f g MSVスタンダード 2018, p. 103.
  27. ^ a b c d MSV-Rジオン編 2014, p. 116-117.
  28. ^ a b c d e f MSV-Rジオン編 2014, p. 48-49.
  29. ^ ガンダムエース01 2011, p. 66-67.
  30. ^ a b ガンダムエース1101 2011, p. 68-69.
  31. ^ ガンダムエース1101 2011, p. 66-67.
  32. ^ a b c d e B-CLUB72 1991, p. 70-71.
  33. ^ 機動戦士ガンダム0083 web「MS-ジオン公国軍-ヴァル・ヴァロ」
  34. ^ ロボット魂MS開発秘録06Z 2022.
  35. ^ 皆河有伽『総解説ガンダム辞典Ver1.5』講談社、2009年8月、190頁、ISBN 978-4063757958
  36. ^ a b c ガンダムエース08 2023, p. 139-141, 「機動戦士ガンダム0083 REBELLION PLAYBACK」.



ビグロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/18 06:01 UTC 版)

SDガンダムフルカラー劇場」の記事における「ビグロ」の解説

デビルガンダムヘッド暴れまわった事件の際に登場し去り際さりげなく宇宙モビルアーマーであることをアピールしていった

※この「ビグロ」の解説は、「SDガンダムフルカラー劇場」の解説の一部です。
「ビグロ」を含む「SDガンダムフルカラー劇場」の記事については、「SDガンダムフルカラー劇場」の概要を参照ください。


ビグロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/23 02:02 UTC 版)

ザ・グレイトバトルIII」の記事における「ビグロ」の解説

サソリモンスター化している。尻尾使って投げ技仕掛けて来る。

※この「ビグロ」の解説は、「ザ・グレイトバトルIII」の解説の一部です。
「ビグロ」を含む「ザ・グレイトバトルIII」の記事については、「ザ・グレイトバトルIII」の概要を参照ください。


ビグロ(後期型)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/23 01:50 UTC 版)

「ビグロ」の記事における「ビグロ(後期型)」の解説

書籍機動戦士ガンダム MS IGLOO Mission Complete』に掲載出力系が改良されたほか、腕部関節増設クロー多目的大型マニピュレーターとなった掲載画稿では、機体胴体部に上空防御ガトリング砲前部サブアームガトリング砲記載確認されるア・バオア・クー攻防戦運用されたほか、ビグ・ラング管制ユニットとしても使用されている。

※この「ビグロ(後期型)」の解説は、「ビグロ」の解説の一部です。
「ビグロ(後期型)」を含む「ビグロ」の記事については、「ビグロ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ビグロ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ビグロ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビグロ」の関連用語

ビグロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビグロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビグロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのSDガンダムフルカラー劇場 (改訂履歴)、ザ・グレイトバトルIII (改訂履歴)、ビグロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS