複数回放送企画とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 複数回放送企画の意味・解説 

複数回放送企画

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 16:24 UTC 版)

1×8いこうよ!」の記事における「複数回放送企画」の解説

木村聖誕祭 毎年10月末 - 11月頃に木村誕生日10月26日)を祝う企画2004年の「緊急検証!木村洋二熱唱疑惑」を皮切りに大泉毎年テーマ沿った祝福木村用意する木村2度目長期休暇中は開催されず、復帰した2018年過去2年分の聖誕祭兼ねて行われた2019年木村還暦の際は過去振り返り兼ねて初め前夜祭放送した木村2度目長期休暇から復帰した2018年以降聖誕祭にも進行役が出演し2018年・2019年2020年・2021年共に大家彩香出演1×8大人の社会見学 YOYO'S様々な施設知られざるディープ世界のぞき見するつなぎ企画これまで海上保安庁小樽海上保安部 2012年11月25日12月2日)、リサイクル工場マテック 2012年12月23日30日)、お菓子工場もりもと 2013年1月6日13日)、新千歳空港2013年4月21日 - 5月5日)、札幌市交通局2013年12月8日 - 22日)、製氷工場商店 2015年8月16日 - 9月6日)が取り上げられた。 1×8Discovery YOYO'S知らない北海道未知なる世界発掘していく企画2015年4月19日26日5月31日6月7日6月28日 - 7月12日魚醤編、8月2日9日深海編、2016年1月10日 - 24日缶詰編、2月21日からは北海道遺産編として2月21日 - 3月6日北海道開拓の村ロケ4月3日 - 4月19日函館編、6月5日 - 26日空知編を放送缶詰編は木村2度目休養に入る前最後の出演北海道遺産編では木村代理として開拓の村編では大家彩香函館編では小笠原舞子空知編では大慈弥レイ出演した1×8教えて外国人 年々増え続け北海道在住外国人とともに外国人視点から北海道魅力学び大泉洋北海道愛を確かめ企画。この企画から木村が再び休養入ったため、1月31日 - 2月14日3月13日 - 20日永井公彦大家彩香が、11月13日 - 27日の秋のニセコ編では大家彩香木村代理として出演している。 1×8職業訓練所 YOYO's2人本業のアナウンサー・タレントで食えなくなった場合勝手に配し何か手に職をつけるべく、様々な職業挑戦し適性行った企画初回2005年2月6日 - 3月20日にかけ7回放送子供専門カメラマン美容師パティシエ)され、その後2010年消防士)、2011年探偵)、2014年ブライダル業界)、2015年看護師)、2016年ホテリエ水族館飼育員バスガイド)、2017年警察官)につなぎ企画として実施されている。 2016年以降2度目木村休養中の際には木村代理として大家彩香出演していたが、ホテリエ編では接客実技テストの際に外国人観光客への接客うまくいかず落ち込み、さらにその観光客番組用意した人間だと分かった際には号泣してしまい、水族館飼育員編では実演ショーうまくいかず落ち込み最後合否判定まさかの不適格判定出してしまうなど散々な結果となっている。2017年放送され警察官編では村雨美紀進行役として出演した○○はじめて物語 大泉北海道内都市の「はじめて」を探り歴史魅力再発見する企画2017年3月5日から19日にかけ大泉木村代理である小笠原舞子札幌編を放送3月26日より進行役を村雨美紀務めて函館編を放送途中野球中継放送に伴う放送休止と、緊急密着!大泉洋始球式放送したため3週空いて4月23日より再開したが、再び野球中継放送に伴う放送休止があり、1週空いて5月7日番組前半まで放送6月7日から6月18日番組前半まで進行役を村雨美紀務め小樽編、9月17日後半から10月8日まで進行役を村雨美紀務め旭川編を放送2018年1月28日から2月18日番組前半まで進行役を村雨美紀務め帯広編を放送3月26日放送からの番組リニューアルに伴いSTVアナウンサー立ち位置木村代理から進行役に代わった。そのため、札幌編の小笠原リニューアル前のため木村代理として、函館編の村雨リニューアル後のため進行役として出演している。 1×8ノスタルジア 北海道命名から150年目覚ましい発展遂げてきたが、しかしその一方で時代の移り変わりと共に失われつつ文化風習、そして技術もある。そんな古き良き北海道を、全身体感する企画2018年12月2日から12月16日までの第1弾では小笠原舞子進行役に札幌市東区国岡製麺にて「ソフト麺」、東区藍染坐忘にて「藍染」、新琴似歌舞伎伝承会と「新琴似歌舞伎」を紹介。また2019年3月をもって小笠原STV退社したためこの放送最後1×8出演企画となった2019年2月10日から24日までの第2弾では大家彩香進行役に「札幌軟石」、「札幌焼」、「凧」を紹介1×8フカボリ探検隊 命名から150年経とうとしている北海道まだまだ知らないこと大泉隊長木村進行役が隊員扮して実態調査する企画衣装もこの企画では、YOYO'S進行役はサファリジャケットに身を包み首元にはスカーフ巻いている。 巻いているスカーフ出演者それぞれ色が違う。大泉木村テロップの色と同じ赤色青色大家ピンク色村雨緑色小笠原紫色大慈弥は水色である。ちなみに村雨小笠原大慈弥のスカーフの色は、すすめ!みらい戦隊!!衣装と同じ色である。 第1弾2017年5月7日番組後半番組前半函館はじめて物語放送)から5月21日までの放送で、進行役は大家彩香札幌地下テーマに、札幌市市街地再開発事業札幌創世1.1.1区北1西1地区」にて当時建設中だった再開発ビルさっぽろ創世スクエア」と地下鉄大通駅を結ぶ建設中の「西2丁目地下歩道」、札幌フコク生命越山ビルシタッテサッポロ)の地下グルメ札幌駅バス乗り場地下すすきの市場紹介第2弾6月18日番組後半番組前半小樽はじめて物語放送)から7月16日までの放送で、進行役は大家彩香富良野の裏観光テーマ放送第3弾9月3日から17日までの放送で、進行役は村雨美紀札幌屋上テーマ放送第4弾11月12日から12月3日までの放送で、進行役は小笠原舞子知られざるススキノテーマ放送第5弾2018年9月23日から10月14日までの放送で、進行役は大家彩香北海道日本ハムファイターズの新球場移転候補地として注目された事から北広島市テーマ放送。この放送では2013年5月から11月まで放送され1×8林業振興課でも登場した上野正三市長やこの企画サポートをしていた市職員5年間で主査から課長昇進)が登場した。 この北広島市編から木村隊員として加わった。また9月23日放送では9月6日発生した北海道胆振東部地震北広島市震度5弱の揺れ観測したことから、冒頭で「北海道胆振東部地震以前9月4日撮影したものです」のテロップ入ったその後2018年12月23日放送の「記録激動20181×8衝撃ニュース」にて、10月14日放送視聴率歴代最高の21.0%、瞬間最高視聴率が23.1%(共にビデオリサーチ札幌地区調べであった事が発表された。 第6弾2019年1月20日から2月3日までの放送で、進行役は大慈弥レイ後志自動車道開通されて注目をされている余市町テーマ放送。また2019年3月をもって大慈弥がSTV退社したためこの放送最後1×8出演企画となった第7弾2019年9月15日から10月23日までの放送で、進行役は大家彩香2020年4月開業予定されていた民族共生象徴空間ウポポイ注目されている白老町テーマ放送9月15日放送分でバラエティー番組としては初めウポポイ内部取材行った全国特番放送関連企画 本番スタッフ制作担当して全国放送となる特別番組放送されるのを受け1×8特別企画を展開。進行役は特別番組にも出演している大家彩香2017年は「大泉洋驚きジャパン 知らなかった!!世界が変わる大研究!スペシャル」が8月5日放送されることを受け、7月16日23日は「先取りスペシャル!100倍楽しく見る方法」として、2012年放送1×8宇宙開発局」に出演した岩谷圭介研究スペースバルーン有人化への第一歩密着したものが放送されるため、同企画でのスペースバルーン宇宙写真を撮る最終局面ダイジェスト放送した。またこのロケはこの特別番組ロケ終了後行われたため岩谷圭介番組登場、さらに2012年当時映像そのまま使用したため企画当時ナレーターであった松下祐貴子も声のみではあるが出演した特別番組放送後8月6日8月13日は「大反省会スペシャル」として、特別番組ロケ終了後沖縄居酒屋にて上記スペースバルーン以外の研究映像含めた裏側密着未公開シーン紹介した2018年は「大泉洋驚きジャパン2~未来見える!未来が変わる!大研究スペシャル」が8月11日放送されることを受け、8月5日に「先どりスペシャル」として内容先行公開特番には出演しない木村洋二が特別応援大使となりロケ現場への潜入取材した模様放送した特別番組放送後8月12日8月19日は「驚きジャパン2未公開SP」として、特別番組ロケ終了後神戸居酒屋にて全国放送では入りきらなかった未公開シーン紹介した2020年は「大泉物産展発掘究極北海道食材~」が2月22日放送されることを受け、2月2日9日に「1×8グルメ祭り」として過去1×8取り上げたグルメその道中で巻き起こった名珍場面総集編として放送2月16日には「1×8グルメ祭り」に加えて100倍楽しく見る方法として番組見どころ先行公開する特別番組放送後2月23日2月28日は「大泉物産展への道」未公開SPとして、全国放送では入りきらなかった未公開シーン紹介した。 なお木村は、2月2日放送分では過去映像のみで出演2月9日放送以降出演しているが、全国特番では出演しない目指せ179市町村制覇!全道縁結びテレフォン 番組20年歴史の中で過去1度番組紹介されていない道内38市町村方々ビデオ電話インタビューし全道各地と良いご縁を結ぶリモート収録企画紹介する市町村基本情報名物グルメ実食の後、電話インタビューを行う。新型コロナウイルス感染症の影響により大泉は「Microsoft Teams」を用いて東京自宅STV東京支社からリモート出演第2弾からはスピンオフ企画として木村紹介された町へ行き取材した所を含めて取材する縁結びが行われる。 第1弾2020年6月14日から28日にかけて放送され津別町音更町奈井江町紹介進行役は大家彩香第2弾2020年8月2日から9月6日番組前半まで放送され遠軽町音威子府村紹介進行役は佐々木美波時空横断 1×8ウルトラクイズ 番組放送20周年記念しYOYO'Sこれまでの番組秘蔵映像からカルトクイズ対決を行う。 第1弾2020年5月24日から6月7日放送大泉新型コロナウイルス感染症の影響により「Microsoft Teams」を用いて東京自宅からリモート出演スタジオには代理として全国放送特番大泉洋驚きジャパン2」で作られ大泉等身大人形大泉くん人形」が置かれその人形の前に大泉映像を流すディスプレイ置いて収録が行われた。進行役は三密回避ソーシャルディスタンスを守るため女性アナウンサーではなく番組ディレクター担当したが、普段進行役の大家彩香村雨美紀出題者としてミステリーハンター風の服装VTR出演した。優勝者への商品は「番組私物化」で大泉優勝した第2弾9月6日番組後半から9月20日放送大泉今回も「Microsoft Teams」を用いて東京からリモート出演。しかし前回のように「大泉くん人形」は置かれず、回答台に大泉映像を流すディスプレイ置いて収録が行われた。進行役は大家彩香優勝者には北のハイグレード食品詰め合わせ送られ大泉優勝した1×8季節シリーズ 大泉またはYOYO'S季節ならではのアクティビティを楽しみつくシリーズ企画1×8 SUMMER 大泉またはYOYO'S北海道の短い夏を遊びつくすロケ企画第1弾2016年6月26日から7月17日洞爺湖編を放送木村代理として大家彩香出演した第2弾2016年8月7日から9月18日道南編を放送木村代理として村雨美紀出演した第3弾2018年7月1日から7月22日に「1×8 SUMMER 2018 in 小樽」を放送進行役は村雨美紀小樽市にてヨットクルージング、バーベキュー体験ガラス風鈴作り取り上げた第4弾2019年8月18日から9月1日千歳恵庭編を放送進行役は大家彩香キャンピングカー乗り手作りピザ体験カート勝負カヤック体験行い最後大泉パスタ作り振る舞った第5弾2020年7月5日から7月26日に「1×8 SUMMER リモート」を放送新型コロナウィルス感染症影響により外出自粛求められる中で、スタジオブルーバック配置しクロマキー合成駆使して全道各地の夏のレジャースタジオ木村楽しんだ進行役は大家彩香で、大泉STV東京支社から「Microsoft Teams」を使用してリモート出演した1×8オータム 実りの秋迎えている北海道で旬の味覚大泉またはYOYO'S食べつくす企画第1弾2017年10月15日10月29日から11月5日放送分で、札幌市東区にて畑の旬である札幌黄玉ねぎ石狩市にて海の旬である秋鮭札幌市内にて山の旬としてきのこ狩り取り上げた。またキノコ狩りの際には「1×8林業振興課」で登場した藻岩山きのこ観察会理事長が約4年ぶりに再登場した。進行役は大家彩香第2弾2018年10月21日から11月2日放送分で、札幌人参恵庭カボチャリンゴ根室サンマ取り上げた進行役は村雨美紀10月21日放送分で村雨よりこの企画当初9月8日ロケを行う予定だったが、9月6日北海道胆振東部地震発生したことによりロケ日を延期したことが発表された。 第3弾2020年9月27日から10月18日放送で、仁木町でぶどう、赤井川村カボチャ余市町グランピング取り上げた進行役は大家彩香大家自身メインキャスター務めどさんこワイド!!朝!出演があるため企画途中で離脱したため、離脱後は木村進行役を務めた。またこの企画より新型コロナウィルス感染症拡大防止のため東京よりリモート出演となっていた大泉が約7ヶ月ぶりに北海道でのロケ参加した1×8観光組合 第1弾は、大型企画として2005年5月29日から2006年9月10日にかけて放送大泉組合長木村相談役となり、北海道各地地元隠れた名産隠れた観光スポットを、現地へ赴き紹介するYOYO'S行き切れない場所については、YOYO'Sジュニア女性各地巡ったまた、河野真也YOYO'Sジュニア中学生兄弟と、オリジナル商品「洋グルト」を生産段階から吟味して作り上げたこの他YOYO'S視聴者全道各地隠れた名所など写真撮り紹介するという企画1×8百八景」もあったが、この企画で『木村ヌード』が番組内大問となった観光組合キャラクターとして木村考案した「いっぱち姫」が居り、いっぱち姫の着ぐるみの製作には160万円をかけている。 その後前述ブロックネット特別番組大泉洋プレゼンツ 地タレ?大集合ふるさと大好き宣言!」として発展するほか、企画集大成として東北各県をキャンペーンボーイになった河野トラック運転しながら行商をしていくキャンペーンを展開。青森ではりんご娘山形ではドンキー佐藤など、東北ローカルタレント参加し最後首都圏横浜フィナーレ迎えた後、河野大泉解雇された。 第2弾は、帰ってきた1×8観光組合として11月15日番組後半番組前半木村洋二61st聖誕祭放送)から12月6日番組前半番組後半帰ってきた1×8水産業応援プロジェクト放送)まで放送大泉組合長木村相談役という設定変わらないが、今回新型コロナウイルス影響大きな打撃受けている小樽市観光業応援する企画となっている。進行役は大家彩香1×8水産業応援プロジェクト 第1弾YOYO'S演歌の花道1×8水産業応援プロジェクト〜として2008年9月21日から2009年11月1日まで放送され大型企画漁獲量不振原油高高騰などで落ち込む水産業を、歌謡界大御所船泉洋三大泉)が全面プロデュースし木村遅咲き新人歌手として演歌デビューさせる企画当初釧路市苫小牧市石狩市余市町などで実際に水産業視察し、そこで即興ソング大泉披露する内容だった。その後本格的に作詞活動行い大漁豊漁ぼやき船」が完成2008年12月30日放送スペシャル大泉単身東京へ渡り宇崎竜童作曲お願いしに行き2009年3月18日全国発売された。また、弟子木村2008年STV新人アナウンサー「花の二三トリオ」(山藤美智西森千芳松下祐貴子)でカラオケ対決行い得点高かった方をデビューさせるという対決行った結果は花の二三トリオ一点差で勝利を収めたが、花の二三トリオ辞退したため、弟子木村デビュー決まった木村洋二体調不良休養中過去VTRダイジェスト放送した大泉1人東京ロケへ行く模様などを放送して対応している3月29日からは大泉洋厳選傑作選放送。なお、木村6月14日放送復帰果たしたが、大泉が「もうちょっとあなた(木村リハビリしていただいて」と発言しているため引き続き傑作選放送7月12日放送前半傑作選終了。そして、番組後半から「YOYO'S演歌の花道」が再開。そして、9月20日には北海道水産業関係者限定で「大漁豊漁ぼやき船歌合戦が行われ、その歌合戦には鳥羽一郎ゲスト審査員として登場してYOYO'S驚き隠せなかった。YOYO'Sみなとまち巡りこの歌合戦PR宣伝をしているが、YOYO'S都合により訪問できない場合弟弟子スタッフ代理PR宣伝していた。 第2弾帰ってきた1×8水産業応援プロジェクトとして11月15日番組後半番組前半帰ってきた1×8観光組合放送)から12月27日まで放送大泉演歌界の大御所船泉洋三木村がその弟子という設定変わらないが、今回函館市新型コロナウイルス大打撃受けている北海道水産業食べて応援する企画となっている。進行役は佐々木美波1×8奉行シリーズ 2017年1月22日 - 2月12日放送では、厳しい冬を過ごす北海道民にとって欠かせない「鍋」にスポット当て、鍋を楽しみ新たな発見探す1×8鍋奉行放送石狩鍋あんこう鍋フォトジェニック鍋(写真映えする見た目重視の鍋)を紹介木村代理として大家彩香出演した。また石狩鍋紹介の際、以前YOYO'S演歌の花道1×8水産業応援プロジェクト〜で出演していたお店店主登場し、市で行われている「石狩鍋復活プロジェクト」の一環としてニッポン全国グランプリ」へ参戦することが伝えられ大泉店主激励2月12日放送村雨美紀よりグランプリ結果発表された。 2018年1月14日からの1×8鍋奉行では、企画内容一部リニューアル大泉鍋奉行扮し奉行様の鍋裁き」として紹介される鍋を「喝」か「あっぱれ」で判定するシステム変更された。番組内ではムービージェニック鍋(フォトジェニック鍋の進化形動画映えする鍋)・フルーツ鍋・ハワイ鍋・セレブ鍋を紹介進行役は小笠原舞子2018年4月22日 - 5月13日1×8奉行放送大泉奉行商人木村進行役の小笠原舞子と共に札幌市内個性派な肉グルメ調査する店舗紹介締めには鍋奉行企画同様「奉行様の肉裁き」として「喝」か「あっぱれ」で評価を行う。番組内ではビリビリ肉(ソースビリビリくるステーキ)・エンタメ肉(鉄板でのド派手な演出)・珍肉(羊肉の珍しい部位)・ひとくち肉(肉寿司)を紹介。しかし、ビリビリ肉はスペシャル肉料理由来全て店主ウソだったため、エンタメ肉はシャトーブリアンをかけたゲーム木村不器用さ発揮しシャトーブリアン食べられなかったため「喝」判定となった2021年2月14日番組後半番組前半新春!!1×8紅白めぐりを放送) - 2月21日は「1×8奉行」を放送進行役は村雨美紀番組内では豆腐・豆乳、進化系あんこスイーツチョコレート紹介最後裁きでは進化系スイーツの顔どら焼きのみ「喝」判定(これは味や商品に対しての喝ではなくスタッフへの喝となっている)となった1×8旅の達人 外国行ったつもりで、北海道内海外旅行気分を味わう企画もいわ山展望台からの夜景香港中島公園ニューヨークセントラルパークさっぽろ雪祭り会場にあったトレビの泉雪像他局であるHBCイタリア広場雪像)をローマ札幌テレビ塔エッフェル塔と言い張る各国名所風景似た所を訪れ無理にこじつけたり、また各国因んだアクティビティ体験展開する2001年1月7日 - 1月14日香港編、1月21日 - 2月4日ニューヨーク編2月18日 - 3月4日イタリア編、3月11日 - 3月25日番組前半パリ編3月25日番組後半4月1日4月15日中国&東南アジア編放送2001年10月28日 - 11月11日韓国編を放送したが、その後12月9日12月16日放送分で「行ったもりじゃない韓国」と銘打って実際に訪問しYOYO'S作ったキムチ食べてもらったり、テコンドー道場訪問したり、北海道勉強した韓国語使って食堂注文して思った通り料理が来るかどうか対決をした。 2012年2月にはロンドンオリンピック合わせロンドン編を放送した2014年5月にはFIFAワールドカップブラジル大会合わせブラジル編を放送した2017年2月には木村代役大家彩香務めドナルド・トランプ新大統領就任合わせたアメリカ編放送した2018年3月25日よりFIFAワールドカップロシア大会合わせロシア編放送進行役は大家彩香。なおこのロシア編木村2度目休養から復帰初め企画開始から登場する企画である。 2018年9月2日よりインド編を放送進行役は大家彩香2021年2月28日より3大大陸編(アフリカ大陸オーストラリア大陸南極大陸)を放送進行役は大家彩香北のハイグレード食品 2011年から行われている北海道庁主催食品PR事業で、食のプロたちが認めた加工品YOYO'S紹介する企画第1・2弾までは北海道の「食」最前線企画内の1つテーマとして行われていて、第1弾北海道の「食」最前線第2弾として2019年12月1日 - 15日放送漬物ミルサーモン、道産野菜作られ離乳食「ベビポタ」、かつて1×8林業振興課紹介され食肉加工品を紹介した進行役は佐々木美波佐々木はこの企画番組初出演西尾・久保は進行前にナレーション担当していたが、佐々木ナレーションとしての経験はなく初出演進行役となった。 第2弾北海道の「食」最前線第3弾として2020年4月5日 - 19日放送進行役は大家彩香第3弾より北のハイグレード食品として企画され2021年4月4日 - 18日放送進行役は大家彩香アダルトYOYO'Sへの道 番組15年目のテーマを「アダルト」と位置づけいい大人となったYOYO'S知識豊富なカッコいいアダルトにすべくアダルトなことを学ぶ企画2015年3月22日 - 4月29日6月14日 - 6月21日第1弾パイロットになろう!」、5月3日 - 5月24日第2弾浅草お座敷遊び」、7月19日26日第3弾大人盆栽入門」を実施。 約6年ぶりとなる第4弾2021年9月19日から10月10日までの放送で「能楽」を実施進行役は大家彩香おもしろ発見!札幌10区めぐり 時には全国海外にも進出し番組放送開始から21年放送回数1000回目前の今こそ原点回帰をして始まりの地札幌見つめ直す企画札幌市を区単位改め再注目して1×8目線新発見していく。 第1弾白石区編として2021年4月25日から5月16日放送進行役は兼子真衣第2弾手稲区編として2021年7月18日から8月8日放送進行役は久保明日香第3弾東区編として2022年1月16日から2月6日番組前半まで放送進行役は東区40年在住している高山幸代また、企画の中で東区移住している千堂あきほトレンディドラマ達人としてゲスト出演している。この企画では昨年末にNHK紅白歌合戦白組司会務めた大泉紅白歌合戦の裏側を告白している。ただし、紅白の裏側はシェフ大泉が切り開く! 北海道新定番食材探し前に収録しているため聞き手高山ではなく佐々木美波となっている。 兼子・久保明ともにこの企画番組初出演。ともに番組ナレーションとしての出演経験はなく、佐々木以来となる初出演進行役となった。 シェフ大泉が切り開く! 北海道新定番食材探し 食材大国北海道山の幸海の幸定番数々あるが、まだまだ知られていない注目素材新定素材として注目し食通大泉シェフ大泉として自ら調理をする企画第1弾2021年8月15日から9月12日放送し進行役は大家彩香第2弾2022年2月6日番組後半から27日まで放送し進行役は佐々木美波1×8×ファイターズ ボールパークへの道 放送前2021年11月に、新庄剛志監督就任し話題集めている北海道日本ハムファイターズ。さらに注目されている2023年3月開業日本ハム新本拠地ES CON FIELD HOKKAIDO中心とするテーマパークHOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE」の全貌解明する企画ES CON FIELD HOKKAIDO内部テレビカメラを初潜入。新球場開発が進む北広島駅行き工事状況職人技グルメ情報伝え企画。また大型企画として、球場開業まで全力応援する第1弾2021年11月28日から12月12日までの放送進行役は大家彩香第2弾2022年3月6日から20日までの放送。で進行役は村雨美紀第2弾では大型企画内容明らかになり、視聴者参加型のイベント1×8パーク」の開催(本家開業イベントとは別物)が決定し大型モニュメント作成する、そしてこの企画に対して北広島市全面協力をすることが発表された。その関係により2018年9月から10月にかけて放送され1×8フカボリ探検隊北広島市以来やく3年5ヶ月ぶりに上野正三市長をもとを訪れた村雨進行役は2021年2月放送され1×8奉行以来1年ぶり(その間放送1000記念SPには出演している。)で、今回ロケ平日行われた村雨どさんこワイド179総合司会務めているため本来なら土日ロケしか参加できないところだが、現在のどさんこワイドプロデューサー過去1×8プロデューサーだったため理解示し今回どさんこワイド休んでロケ参加することになった大泉発言している。 プロ野球開幕特別企画 プロ野球開幕前に1×8野球始めとした様々なスポーツ取り組んでおり、その内容振り返る企画進行役は木村務め大泉VTRのみ出演する2021年3月31日放送では2017年4月放送された緊急密着!大泉洋始球式再編集して放送。本来は3月19日放送予定だった1×8いこうよ!ウポポイいこうよ!大泉オドロキミュージアムの未公開シーン放送する予定だったが直前放送延期その後半年遅れの11月19日放送され未公開シーン11月21日放送された。)したため予定変更放送されたものだった2022年3月27日放送ではスポーツ傑作選として2001年旅の達人韓国編のテコンドー2014年放送進め!メカ洋二木村ハードル走り、2009年から2010年放送復権!ウィンタースポーツ洋二スキーに連れてって〜の木村スキー大泉リュージュ2011年放送52nd木村聖誕祭でのヌンチャク2015年放送視聴率を取るぞツアーin沖縄でのプロレス放送した

※この「複数回放送企画」の解説は、「1×8いこうよ!」の解説の一部です。
「複数回放送企画」を含む「1×8いこうよ!」の記事については、「1×8いこうよ!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「複数回放送企画」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「複数回放送企画」の関連用語

複数回放送企画のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



複数回放送企画のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの1×8いこうよ! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS