1×8水産業応援プロジェクト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 16:24 UTC 版)
「1×8いこうよ!」の記事における「1×8水産業応援プロジェクト」の解説
第1弾はYOYO'Sの演歌の花道〜1×8水産業応援プロジェクト〜として2008年9月21日から2009年11月1日まで放送された大型企画。漁獲量不振や原油高高騰などで落ち込む水産業を、歌謡界の大御所・船泉洋三(大泉)が全面プロデュースし、木村を遅咲きの新人歌手として演歌デビューさせる企画。当初は釧路市・苫小牧市・石狩市・余市町などで実際に水産業を視察し、そこで即興ソングを大泉が披露する内容だった。その後本格的に作詞活動を行い「大漁豊漁ぼやき船」が完成。2008年12月30日放送のスペシャルで大泉が単身東京へ渡り宇崎竜童に作曲をお願いしに行き2009年3月18日に全国発売された。また、弟子木村と2008年のSTV新人アナウンサー「花の二三トリオ」(山藤美智、西森千芳、松下祐貴子)でカラオケ対決を行い、得点の高かった方をデビューさせるという対決を行った。結果は花の二三トリオが一点差で勝利を収めたが、花の二三トリオが辞退したため、弟子木村のデビューが決まった。
※この「1×8水産業応援プロジェクト」の解説は、「1×8いこうよ!」の解説の一部です。
「1×8水産業応援プロジェクト」を含む「1×8いこうよ!」の記事については、「1×8いこうよ!」の概要を参照ください。
- 1×8水産業応援プロジェクトのページへのリンク