スタジオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 労働 > 就労 > 仕事場 > スタジオの意味・解説 

スタジオ【studio】

読み方:すたじお

画家彫刻家などの仕事場制作室。

映画の撮影所。

写真館撮影室。

ラジオ・テレビ放送室

音楽など録音室。吹き込み室。


スタジオ

作者陽山鉄平

収載図書したたかな野獣
出版社近代映画社
刊行年月1986.10
シリーズ名ポケットロマン


スタジオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/03 14:21 UTC 版)

アドリアーン・ファン・オスターデ Self portrait. 1663年 アルテ・マイスター絵画館

スタジオ: Studio[注釈 1][注釈 2]発音:【'stuː.di.oʊ】[1])とは、部屋の様式を表す言葉。

芸術家の仕事場(アトリエ工房)、ラテン語のStudium(勤勉)の変化形Studeo(勤勉になる、勤勉に努力する)に由来する。

現代では主に以下の2つが「スタジオ」と呼ばれる。

  1. アパートメント(日本で言うマンション)のワンルームタイプの部屋(居室と寝室が一体の部屋)。英語やフランス語[注釈 3]での日常会話の文脈ではこの意味が使われることが多い。
  2. 写真・映像・音などのメディア作品の収録、撮影のために使われる施設。この意味で使われる場合は主調整室副調整室、編集室など制作に関わる仕事場であっても、撮影、収録を行わない場所は「スタジオ」とは呼ばれない。

メディア制作に使われるスタジオ

目的に応じて設備内容には大きな違いがある。「スタジオ」という名は同じでも、たいていの場合は専門的に特化しており、別の用途には使えない。また、同種のスタジオであっても、設備内容に差があり細分化されているほか、価格にもかなりの幅がある。また、そのような設備を持つ組織の名称に「スタジオ」が含まれる場合がある。

大別すると、「スタジオ」には以下のような種類のものがある。詳しくはそれぞれの個別の項目を参照のこと。

スタジオ(写真撮影)

写真を撮影することが目的。商品カットや雑誌掲載写真の撮影などを行うために使われる。

スタジオ(映像撮影)

映画テレビ番組・ビデオパッケージ・CMなどの動画を撮影することが目的。また、動画の中でも、映画を撮影するスタジオ、ビデオを撮影するスタジオ、CMを撮影するスタジオとでは設備が異なる。また「映画の製作会社」のことを意味する場合もある(→映画スタジオ)。

ビデオスタジオの場合は、撮影を行う部分と、撮影機材を制御する部分とにわかれている。

スタジオ(映像編集)

NHKスタジオパーク内の公開スタジオ CT-450

映像編集、中でも特にビデオ映像を編集することが目的。撮影機能は持たない。フィルム動画を編集する設備を持つ部屋は一般に「編集室」などと呼ばれ、あまりスタジオと呼ばれることはないが、その編集プロセスはビデオの編集に引き継がれている。

レコーディングスタジオ・音響効果スタジオ・MAスタジオ

エフエム京都のスタジオの録音ブース
エフエム秋田第二スタジオの副調整室
バンド音楽用の録音スタジオ

音を扱うスタジオ。レコードCDなどの音源製作、ラジオ番組の制作、映画テレビ番組・ビデオパッケージなどのナレーション収録及び音声編集作業などを行う。

リハーサルスタジオ

録音スタジオ等での録音前に行う歌唱や演奏の練習や確認をする為の音楽設備等が常備されている部屋や、舞踏や演劇など団体で使用できて各種ステージ機材の常備や持ち込み設置が出来る場所など、芸能音楽関連での練習や確認用に使われる。舞踏や演劇などの練習用スペースとしてのスタジオは、アトリエと呼ばれる場合もある。また、特殊な撮影システムなどの一部にも、「スタジオ」を名乗るものがある。

定義としてはスタジオの下位概念であり、練習や確認用として必要最低限の設備を備えている物から、他の組織ではスタジオとされるレベルの物をリハーサルスタジオと称している事もある。また、リハーサルという名前であるが、本番用として使われる事もある。

音合わせ、練習室などと呼ばれていた空間で、手持ち楽器以外のアンプ、PA、ドラムセット等が用意されていて、バンド単位での練習が可能である。

1975年、東京のユーフォニックスタジオの造語。これ以降のバンドブームから若者達は音楽の練習は「リハ」と言う言葉を使うようになった。

イギリスではこの様な空間はリハーサル・ルームと呼ばれている。

ヴァーチャルスタジオ

画像合成用のシステムの一種。カメラで撮影した映像とCGを自動的に合成するもので、実際には存在しないCGで作られたセットと実写映像を組み合わせることができるもの。目的は単なるコストダウンから、スタジオセットでは出来ない特別な演出をするためなどがある。

ヴァーチャルスタジオの中の人物は、グリーンバックやブルーバックなど特殊な背景が準備された映像スタジオなどで撮影される。上半身など体の一部だけの出演であれば、部屋の壁にグリーンバックの背景紙を設置するだけでも可能である。システムによっては特殊な背景を使わずに自動的に被写体だけを切り抜く機能がある。

脚注

注釈

出典

  1. ^ dehito (2023年11月18日). “「アトリエ」は英語で何て言う? スタジオや工房との違い、由来などを解説| Kimini英会話”. kimini.online. 2025年1月3日閲覧。

関連項目


スタジオ(演奏所)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/12 23:04 UTC 版)

鹿児島シティエフエム」の記事における「スタジオ(演奏所)」の解説

2016年12月5日より鹿児島市紫原6-17-3に社屋・スタジオ移転。ここはKTS本社隣接している2007年4月16日より鹿児島市下荒田1-20-4に社屋・スタジオ移転。これは社屋のあった第3岩崎ビル売却取り壊されるのに伴うもの。 1世代前のスタジオは鹿児島市照国町社屋当時)内にある「テンスリースタジオ」。国道3号沿いにあり外部から見学出来た開局時は鹿児島市東千石町14-10(三井生命ビル5F天文館エリア)に本社、リバティハウス(鹿児島市千日町15-15、天文館G3アーケード)に演奏所がおかれており、ベリカードには2006年11月時点においてもリバティハウスが演奏所記載されていた。

※この「スタジオ(演奏所)」の解説は、「鹿児島シティエフエム」の解説の一部です。
「スタジオ(演奏所)」を含む「鹿児島シティエフエム」の記事については、「鹿児島シティエフエム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スタジオ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「スタジオ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



スタジオと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「スタジオ」に関係したコラム

  • 株式投資に役立つレポートの一覧

    証券会社では、株式投資に役立つレポートを提供しています。レポートは、口座開設者に無料で提供しているものがほとんどですが、中には口座を開設していなくても閲覧できるレポートもあります。レポートの内容は、そ...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スタジオ」の関連用語

スタジオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スタジオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスタジオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの鹿児島シティエフエム (改訂履歴)、スタジオ (改訂履歴)、ものまね王座決定戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS