煙突とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 工業 > 装置 > 装置 > 煙突の意味・解説 

えん‐とつ【煙突/×烟突】

読み方:えんとつ

燃料燃焼させるための通風の役をし、その際発生する煤煙(ばいえん)を空中排出するための筒状設備。けむ出し煙筒

料金着服するなどの目的で、タクシーの運転手空車標示のまま客を乗せて走ること。

煙突/烟突の画像
煙突を示す地図記号

煙突


煙突(えんとつ)

煙を外に導き出す、または通風役割をする筒。ログハウスで煙突が必要なのは薪ストーブ。壁が木であることから、設置の際は、壁、屋根接す部分は必ず二重煙突とし、耐熱処理を確実に行うこと。外部への出し方には、屋根からと壁からの2種類があるが、まっすぐに立ち上がっているほうが、煙の引きがよく、ストーブ熱効率上がるといわれている。

煙 突

煙突
煙突の記号は、とくに大きなものをあらわしてます。
この記号は、煙突とその影、けむりを組み合わせ記号しました
1:25,000地形図常陸鹿島
茨城県神栖町付近の地形図

工場地帯の煙突群の画像

工場地帯の煙突群;茨城県神栖市
えんとつ





煙突

作者ラムジー・キャンベル

収載図書クリスマス13戦慄
出版社新潮社
刊行年月1988.11
シリーズ名新潮文庫


煙突

作者山川方夫

収載図書夏の葬列
出版社集英社
刊行年月1991.5
シリーズ名集英社文庫

収載図書山川方夫全集 第5巻 最初の秋
出版社筑摩書房
刊行年月2000.8

収載図書山川方夫全集 1 安南王子
出版社筑摩書房
刊行年月2000.9


煙突

読み方:えんたつ

  1. 烟管ノコトヲ云フ。〔第二類 金銭器具物品之部・山梨県
  2. 喫煙。〔第四類 言語動作
  3. 煙草。又は喫煙の事「えんとつ」の転訛。「えんた」参照

分類 山梨県


煙突

読み方:えんとつ

  1. 煙管。〔第六類 器具食物
  2. 煙草煙管「えんた」参照

煙突

読み方:けぶだし

  1. (一)煙に燻ぶされて苦しき思をなす。(二)転じて窮屈、目の瘤などいふ場合に用ゐらる。

分類 東京

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

煙突

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/27 22:32 UTC 版)

煙突(えんとつ)とは、燃焼の過程で排出されるガスが持つ上昇気流を風による外乱から守り、燃焼を促進させる筒状の構造物である。人体に不快・有害ななどが屋内で拡散するのを防ぐ効果もある。なお、通常の煙突は英語でチムニー(chimney)というが、船舶の煙突はファンネル(funnel)という[1]


  1. ^ a b Q20:煙突のマーク:文字や模様の意味は?”. 日本船主協会. 2019年9月30日閲覧。
  2. ^ 「煙突、テント材料で開発/太陽工業 日立造船重さ、コンクリ製の10分の1」日経産業新聞』2018年6月26日(環境・エネルギー・素材面)2018年6月27日閲覧
  3. ^ 管野浩 編『雑学おもしろ事典』日東書院、1991年、211頁。 
  4. ^ 山根一眞監修『日本のもと : 技術』講談社、2011年11月、69頁。ISBN 978-4-06-282690-7 
  5. ^ 「非常に寂しい」 尾鷲三田工事所 煙突の撤去ほぼ完了 三重”. 伊勢新聞. 2020年12月8日閲覧。
  6. ^ 125 形状さまざま、客船の化粧煙突”. 日本船主協会. 2019年9月30日閲覧。


「煙突」の続きの解説一覧

煙突

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 02:24 UTC 版)

金剛型戦艦」の記事における「煙突」の解説

金剛竣工時、煙突の高さが3本とも同じであり1番煙突の排煙艦橋逆流する問題があった。そのため他の同型艦同様に1番煙突を高めた。しかしこれでも十分でなく金剛比叡には1924年大正13年)ころに三日月形キャップ設置されている。

※この「煙突」の解説は、「金剛型戦艦」の解説の一部です。
「煙突」を含む「金剛型戦艦」の記事については、「金剛型戦艦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「煙突」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

煙突

出典:『Wiktionary』 (2018/07/06 05:50 UTC 版)

名詞

えんとつ

  1. 戸外排出するための装置一般的には長い立てたもの。

翻訳


「煙突」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



煙突と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「煙突」の関連用語

煙突のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



煙突のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
リフォーム ホームプロリフォーム ホームプロ
Copyright(c)2001-2025 HOMEPRO CO.,LTD ALL RIGHTS RESERVED.
地球丸地球丸
Copyright© The Whole Earth Publications Co.,Ltd. All Rights Reserved.
地球丸ログハウス用語集
国土交通省国土地理院国土交通省国土地理院
Copyright. Geographical Survey Institute. ALL RIGHTS RESERVED.
薪おじさん薪おじさん
Copyright(C)2025 maki-ojisan.com All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの煙突 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの金剛型戦艦 (改訂履歴)、ダントツ (改訂履歴)、ソーラー・アップドラフト・タワー (改訂履歴)、火力発電 (改訂履歴)、浅草火力発電所 (改訂履歴)、富岡製糸場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの煙突 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS