ジメチル水銀とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 分子化学 > 水銀 > ジメチル水銀の意味・解説 

ジメチル水銀(II)

分子式C2H6Hg
その他の名称Dimethylmercury(II)、ジメチル水銀、Dimethylmercury
体系名:ジメチル水銀(II)


ジメチル水銀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/26 09:45 UTC 版)

ジメチル水銀
識別情報
ECHA InfoCard 100.008.916
CompTox Dashboard (EPA)
特性
化学式 C2H6Hg
モル質量 230.659 g/mol
外観 無色の液体
密度 2.96 g/ml, 液体
融点

-43 ℃

沸点

87 - 97 ℃

への溶解度 不溶
危険性
労働安全衛生 (OHS/OSH):
主な危険性
猛毒 (T+)
環境への危険性 (N)
NFPA 704(ファイア・ダイアモンド)
Health 4: Very short exposure could cause death or major residual injury. E.g. VX gasFlammability 4: Will rapidly or completely vaporize at normal atmospheric pressure and temperature, or is readily dispersed in air and will burn readily. Flash point below 23 °C (73 °F). E.g. propaneInstability 1: Normally stable, but can become unstable at elevated temperatures and pressures. E.g. calciumSpecial hazards (white): no code
4
4
1
引火点 N/A
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

ジメチル水銀(ジメチルすいぎん、Dimethylmercury)は、無色の可燃性の液体で、強い神経毒の一つである。わずかに甘い香りを持つとされている。0.001ml吸入しただけで致命的である。ジメチル水銀の高い蒸気圧では、どのように漏洩したとしても直ちに危険なレベルに達する。分子は直線形である。

システイン錯体を形成するため、ジメチル水銀は容易に血液脳関門を突破する。ジメチル水銀はこの錯体から非常にゆっくりと遊離するため、生物濃縮される傾向がある。中毒の兆候は曝露より何か月も遅れて現れるため、効果的な治療を行うのに手遅れになる恐れがある。

ジメチル水銀は速やかにラテックスPVCポリイソブチレンネオプレンを通過し、皮膚を通して吸収される。したがって、ほとんどのゴム手袋は手を保護するために不十分である。唯一の安全策は、長い折り返しのついたネオプレン手袋などの下に、強力なラミネート加工をされた手袋をしてジメチル水銀を扱うことである。また、換気フードの下で顔にシールドをつけて扱うことも重要であると示されている[1]

アメリカ合衆国ダートマス大学の化学教授カレン・ヴェッターハーン (Karen Wetterhahn) は、1996年8月にラテックス手袋に数滴のジメチル水銀をこぼし、被曝した。5か月以内に水銀中毒の症状を示し、治療が行われたが、更に5か月後に死亡した。これにより、ジメチル水銀の毒性が注目されることとなった[2]

使用

ジメチル水銀はその強力な毒性のため、一定の判断の基準として、毒物学実験にしばしば使われる。また、毒性の弱い水銀化合物の方が好まれるが、水銀の検出用のNMR器具を調整する際にも使用されている[3][4]

参考文献

  1. ^ Simon Cotton, Dimethylmercury and mercury poisoning. The Karen Wetterhahn story. Molecule of the Month.
  2. ^ Hazard Information Bulletin - Dimethylmercury. OSHA Safety and Health Information Bulletins (SHIBs), 1997-1998
  3. ^ Chris Singer (1998年3月10日). “199Hg Standards”. 2006年11月19日閲覧。
  4. ^ Hoffman, Roy (2007年2月21日). “Mercury NMR” (英語). 2019年1月3日閲覧。

関連項目

外部リンク




ジメチル水銀と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジメチル水銀」の関連用語

ジメチル水銀のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジメチル水銀のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジメチル水銀 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS