たらとは? わかりやすく解説

たら【×楤/×桵】

読み方:たら

タラノキの別名。


タラ【(サモア)tãlã】

読み方:たら

サモアの通貨単位。1タラ100セネ


たら

[副助]《「とやら」の音変化近世上方語から》下に「言う」「申す」などの動詞伴って不確かな気持ち提示するのに用いる。とか。

大見屋娼婦(ぢょらう)大角さん—いふのでおます」〈洒・色深猍睡夢


たら

【一】[係助]《「といったら」の音変化名詞活用語終止形命令形に付く。多く「ったら」の形をとる。

話題として、人や物事取り上げ予想外であるという意や蔑視する意を表す。「彼っ—案外はにかみやね」「私の学校っ—ずいぶん古いのよ」

ある状態・性質取り上げ、それが普通の程度超えていることを表す。「つまらないっ—ないんだ」「彼の秀才ぶりっ—抜群だ

強調の意を表す。「行くっ—行くよ」「よせっ—よせよ」

【二】[終助]係助詞「たら」の文末用法から》名詞活用語終止形命令形に付く。

じれったいという気持ち込めて相手促す意を表す。「ねえ、おとうさん—」

驚きいらだちなどの気持ちを表す。「まあ、あなたっ—」「いいかげんにしろっ—」


たら

[終助]過去助動詞「た」の仮定形「たら」の、仮定を表す「ば」を伴わない用法が固定化したもの活用語連用形付いて婉曲に命令勧告する意を表す。「早く着替えし—」「とにかく返事だけしとい—」


たら【多羅】

読み方:たら

《(梵)tāla音写

多羅樹(たらじゅ)」の略。

多羅葉(たらよう)」の略。


たら【×鱈/大魚】

読み方:たら

タラ目タラ科総称。あごに1本のひげがあり、背びれ三つしりびれ二つある。日本近海にはマダラ・スケトウダラ・コマイを産するたいこうぎょ。《 冬》「藁苞(わらつと)や在所にもどる—のあご/犀星

[補説] 「鱈」は国字


たら、だら、たぁ、だぁ

大阪弁 訳語 解説
たら、だら、たぁ、だぁ (u)と、(e)ば、(i)ゃ、
たのであれば
次項
「たならば」の転。仮定順接条件最新形態で、優先的に「たら」を用いるが、「と」も場合によって併用するそう言えば、は、そない言うたら、住めば都、は、住んだら都、なぜなら、は、なんでか言うたら。「行かなんだ」は「行かなんだら」になる。「行ったら」「行きゃ(あ)」「行けば」「行くと」の順で新しい。音便化して「言うたぁあかん」「好きなようにやったぁええやんと言うこともある。近畿四国奥羽などで使われる関東九州琉球、などでは「ば」、南奥羽では「と」。江戸薩長土肥上方関東書き言葉の各色が混在する東京では、“先に窓口へ行くと早く終わります”“先に窓口行けば良かった”“時間までに行けなかったらどうしよう”“あなたが行くなら私も行きます”のように、「行くと」「行けば」「行ったら」「行くなら」を使い分けるが、「行けば」を多用する。古い言葉書き言葉となり、次項はあまり言わない


タラ

(たら から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/15 03:35 UTC 版)

タラ(鱈、大口魚、鰔)は、タラ目タラ科のうちタラ亜科に所属する魚類の総称。北半球の寒冷な海に分布する肉食性底生魚で、重要な水産資源となる魚を多く含む[1]


  1. ^ a b c d e 『日本の海水魚』 pp.132-133
  2. ^ a b c d e f g Gadidae”. FishBase. 2011年1月23日閲覧。
  3. ^ a b c d 『Fishes of the World Fourth Edition』 pp.242-243
  4. ^ これは本来、はらわた(腸)一般を意味する朝鮮語の単語であるが、日本ではこの名称で普及している。朝鮮語でこの塩辛は「チャンナンジョッ(창난젓または창란젓)」と呼ばれる(「チャンナン」はタラのはらわた、「ジョッ」は塩辛の意)。
  5. ^ 幻のタラのお刺身山内鮮魚店(2014年12月17日)2019年3月14日閲覧。
  6. ^ Ward, Terry (2020年3月26日). “In Norway, kids are still making good money cutting cod tongues” (英語). CNN. 2024年2月12日閲覧。
  7. ^ 食育専門家・浜田峰子の魚で元気な未来!(23)縁深い「鱈」と「鱈場蟹」産経新聞』朝刊2019年1月4日(生活面)2019年3月14日閲覧。
  8. ^ a b Roa-Varón, Adela and Ortí, Guillermo (2009). “Phylogenetic relationships among families of Gadiformes (Teleostei, Paracanthopterygii) based on nuclear and mitochondrial data”. Molecular phylogenetics and evolution 52 (3): 688-704. doi:10.1016/j.ympev.2009.03.020. 
  9. ^ Owens, Hannah L. (2015). “Evolution of codfishes (Teleostei: Gadinae) in geographical and ecological space: evidence that physiological limits drove diversification of subarctic fishes”. Journal of Biogeography. doi:10.1111/jbi.12483. 
  10. ^ Møller, Peter R., et al. (2002). “Phylogenetic position of the cryopelagic codfish genus Arctogadus Drjagin, 1932 based on partial mitochondrial cytochrome b sequences”. Polar Biology 25 (5): 342-349. doi:10.1007/s00300-001-0348-5. 


「タラ」の続きの解説一覧

たら(タラ、Bass)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/20 20:05 UTC 版)

the Riotts.」の記事における「たら(タラBass)」の解説

ex.パニックちゃんねるベティ→176BIZ→the Riotts. 神奈川県出身12月24日生まれ血液型B型影響を受けた音楽椎名林檎黒夢 雑誌Cureモデル出演KERA!のストリートスナップによく掲載されており(2004年KERA!6月掲載スナップランキング1位)、2004年には新木COASTにてKERA !主催ファッションショー"Individual Fashion EXPO 1st."にファッションショーモデルとして出演。 前バンド176BIZではリーダーとして活動中学時代登山部活動し高校から音楽傾倒し大学行きながらバンド活動行っていた。176BIZの活動終了後デザイン業会社就職しておりベースブランクがあったが、メンバーの熱心な誘いにを受けthe Riotts.参加主な仕様機材ESP FOREST(CUSTOM),Fender JAZZ Bass(’68)。MVライブでは主にビンテージ塗装特徴的なFender JAZZ Bass使用

※この「たら(タラ、Bass)」の解説は、「the Riotts.」の解説の一部です。
「たら(タラ、Bass)」を含む「the Riotts.」の記事については、「the Riotts.」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「たら」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

たら

出典:『Wiktionary』 (2021/08/15 08:03 UTC 版)

名詞:鱈

たら大口魚

  1. タラ目タラ科タラ亜科属す総称で主に寒冷地の海に分布するたまごと身は食用

関連語

翻訳

名詞:楤

たら 【楤, 桵】

  1. たらのき

派生語

助詞1

助動詞「た」の仮定形、または古典日本語助動詞「たり」の未然形

  1. 接続助詞仮定を表す。やや口語的
    人により会話でたらばが用いられることがある
  2. 接続助詞確定条件を表す。した以上は。したからには。しては。
  3. 接続助詞)したところ。したときに。すると。
  4. 終助詞軽い命令提案を表す。
    • そろそろお帰りになったら
  5. 終助詞願望を表す。「したらいい」の略。
  6. 終助詞反実仮想後悔気持ちなどを表す。「したらよかった」の略。

助詞2

(「といったら」の略)

  1. 係助詞取り立てて説明加える。って。
  2. 係助詞繰り返しにより強調する
    • やめろったらやめろ。
  3. 終助詞面白い、困る、などのニュアンスを表す。
  4. 終助詞早くしてほしいといったニュアンスを表す。ってば。
  5. 終助詞強調する
    • いい加減にしろったら

助詞3

(「とやら」の略)

  1. 副助詞おおよそこういったものといニュアンスを表す。とか。
    • なんたらかんたら長話をする。

同音異義語

たら





  • 画数:15
  • 訓読み:たら




  • 画数:24
  • 音読み:カンコン
  • 訓読み:たら
※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「たら」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たら」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

たらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
文部科学省文部科学省
食品成分値は文部科学省科学技術・学術審議会資源調査分科会報告「五訂増補 日本食品標準成分表」、 科学技術庁資源調査会編「改訂日本食品アミノ酸組成表」によります。 食品成分値を複製又は転載する場合は事前に文部科学省への許可申請もしくは届け出が必要となる場合があります。 連絡先:文部科学省科学技術・学術政策局政策課資源室 電話(03)5253-4111(代)
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2024 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのthe Riotts. (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのたら (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS