かくてい‐じょうけん〔‐デウケン〕【確定条件】
確定条件(原因・理由)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 08:40 UTC 版)
原因や理由を表す確定条件の表現は秋田県内に多様な表現が見られる。全県的に「-からに」が原型の「-ガラ」が見られる。また、「-程に」から変化した「-ハンデ」が原型の「-ハンテ」「-ヘンテ」「-エンテ」「-アンテ」「-ンテ」などの表現がほぼ全県で用いられており、さらに「からに」と混合した「-ンテガラ」「-ンテガ」「-ンテガニ」「-テガニ」のような形も広く用いられる。由利地方の本荘以南には「-境に」に由来し近畿から伝播した「-サゲ」や「-ハゲ」などが用いられる。県北部や南秋田地方では「-為に」に由来する「-タメニ」「-タエニ」が用いられる。ほとんどの地方で複数の表現を併用しているが、秋田市中心部では「-ガラ」のみである。
※この「確定条件(原因・理由)」の解説は、「秋田弁」の解説の一部です。
「確定条件(原因・理由)」を含む「秋田弁」の記事については、「秋田弁」の概要を参照ください。
「確定条件」の例文・使い方・用例・文例
確定条件と同じ種類の言葉
- 確定条件のページへのリンク