のち‐の‐こと【後の事】
読み方:のちのこと
のち‐の‐わざ【後の業/後の▽事】
「後の事」の例文・使い方・用例・文例
- 開業後の事業内容を考えよう
 - 家内と今後の事について話し合った。
 - 後の事はよろしくお願いします。
 - 私と彼女が仲良くなったのはもう少し後の事でした。
 - 今後の事業の見通しを教えていただけますか?
 - 今後の事態の推移によっては、法律上の手続きに移る可能性がございます。
 - 頂戴したご意見は今後の事業改善に役立たせて頂きます。
 - その後の事件.
 - 我々の疑惑はその後の事態の進展によって確認された.
 - 俺が死んでから(または去ってから)後の事を頼む
 - 彼に亡き後の事を頼んだ
 - 俺がなくなったら後の事を頼む
 - このことは後の事にしよう
 - 俺が戦死したなら後の事を頼む
 - 彼は僕に死後の事を頼むと言った
 - 前の事柄と後の事柄がともに成り立つこと
 - 全日空の山元峯(みね)生(お)社長は,「我々の最後の事故から30年以上が経過した。これらの惨事を忘れないように何かしなければならない。」と話している。
 
後の事と同じ種類の言葉
- 後の事のページへのリンク
 
 