順接条件(…なければ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 20:13 UTC 版)
「上伊那地域の方言」の記事における「順接条件(…なければ)」の解説
順接条件には「…ネバ」の変形「…ニャー」が広く用いられるが、「…ずは」ないし「…ずば」に由来するとされる「…ジャー」も用いられる。中・北部では「…ナケリャ」、「…ナキャ」などのナケレバ系や、打ち消し「ない」に直接「ければ」が下接した「…ナイケレバ」「…ネーケリャー」も用いる。また「…ンケリャー」が中・北部などで用いられるが、馬瀬良雄は打ち消しに「ない」と「ん」を併用する地域に分布すると推定している。南部では共通語の「…なければならない」には「…ンナラン」も用いる。
※この「順接条件(…なければ)」の解説は、「上伊那地域の方言」の解説の一部です。
「順接条件(…なければ)」を含む「上伊那地域の方言」の記事については、「上伊那地域の方言」の概要を参照ください。
- 順接条件のページへのリンク