パイロット達の親族とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > パイロット達の親族の意味・解説 

パイロット達の親族(一騎および同級生)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/08 06:15 UTC 版)

蒼穹のファフナーシリーズの登場人物」の記事における「パイロット達の親族(一騎および同級生)」の解説

真壁 史彦(まかべ ふみひこ) 声 - 田中正彦誕生日2106年6月2日 / 星座双子座 / 血液型A型 / 家族構成第一子真壁一騎1期一騎の父にしてアルヴィス司令旧姓麻木当初先代指令である皆城公補佐務めていたが、公死後代理経て司令昇格する平時職業陶芸家厳格な軍人ながらも温厚理性的な人格者だが、一騎以上に性格的に不器用。妻・紅音影響から、土いじり勤しんでいるものの、陶芸の腕はあまり良くないようであり、行美や保にもそれをネタからかわれている。家事全般一騎頼りっぱなしなため、米を研がずに炊いてしまうなど生活力ほとんどない一騎不在の際には、溝口宅で夕飯ご馳走になっているフェストゥムとの「共存寄り思想持ち、公「決戦」を望む姿勢には苦慮していた。軍務忠実であるが、島を守るために子供たち戦い矢面立たせることを快く思っていない。一騎戦わせることを紅音詫びるなど、父親としての顔を持ち本当の親でなくとも愛す子供を失う辛い気持ちにも配慮見せる。それだけに、甲洋をその手かけようとまでした春日井夫妻態度には怒り露わにしている。 現在こそフェストゥムとの「共存」を主張するが、日本軍時代は「フェストゥム殺し右に出る者はいない」とバーンズ評価するほどの卓越した技量を誇るパイロットであったまた、人類軍との戦闘経験があるために、島民人間と戦うことを禁じている。戦争による放射能汚染後遺症残っており、瀬戸内海ミール干渉下でなければ生命に危険が及ぶ。 【劇場版変わらず司令官務めている。コア成長期入ったこととフェストゥム襲来重なったことで放射能汚染人類軍との戦闘による後遺症発症し同化促進剤投与でそれを凌ぐ第二次蒼穹作戦では竜宮島防衛溝口委任し、自らは攻撃隊の司令官となる。後遺症苦しみながらも対話のために美羽弓子付き添いミールとの対話見届ける。 「信頼こそが戦力」という考え持ち徹底した情報公開を行う。溝口からは「バカ正直だが結構効果がある」と評価されており、島民たちから絶大な信頼得ている。 千鶴との仲は一騎に感付かれており、後遺症発症した際には千鶴と住むことを勧められる。 【EXODUS変わらず司令官務めている。また、竜宮島学園(かつての竜宮島中学校高等部新設したもの)の校長兼務している模様陶芸の腕は前より上がったようで、少なくとも最近始めた一騎よりは上手く作れる。 真矢発言からカノン千鶴が史彦の子妊娠した勘違いされたり(ジョナサンのことを弟が出来た話したため)、一騎不在時は千鶴の家で食事をとるなど、千鶴との仲は子供たちの間で公認となっている模様海神島への上作戦で、紅音と同じマスター型として覚醒した一騎それまで変わらぬ出迎え方をした後、第四次蒼穹作戦竜宮島指揮官として活動子供たちに人を撃つことを命じいとする作戦信念の元、一騎敬礼交わし送り出す最終的に織姫決定従いプランデルタ発令竜宮島封印を必ず帰るという思いのもと見届け島民脱出指揮する。 【THE BEYOND変わらず司令官務めているが、5年の間に身体不調来しており、用いて歩行する3年間を偽の島で過ごした総士が「エスペラント軍」として自分たちへ向ける怒りを、マリスの裏切りを阻止できなかった自分たちの代償として受け止め、総士を丁重に扱いながら真実告げ方針をとる。しかし、自分丁重に扱われていることを総士が分からず逃げようとしている様子から真矢や彗たちには難色示され奇しくも10年前に島の真実知った一騎たちと総士の認識差の再現にもなっている。 皆城 公みなしろ こうぞう) 声 - 中田譲治1期】 皆城兄妹の父にして、アルヴィスの総責任者司令官平時職業中学校校長丸腰ファフナーで戦う一騎を救うため、手動操作レールガン送り出すも、自身はその直後フェストゥム攻撃受けて戦死する司令官職は史彦に引き継がれるが、校長職は空席になっていた様子。 【RIGHT OF LEFTアルヴィス司令官中学校校長務める。フェストゥムに対しては、「共存ではなく「決戦」望んでいる、アルヴィスきっての好戦派。とはいえ、その根底にあるのはあくまでも島を守るという強い想いであり、「決戦」望んでいるのもそれが島を守るのに一番現実的な手段だからである。 また子供たちのこともパイロット前に一人人間としてちゃんと見ており、あくまで司令官として私情捨てているだけで、島の子供たち実子犠牲にすることにも内心では葛藤苦悩抱えており、決しミツヒロのようにフェストゥムへの憎悪囚われているわけでも人間性失っているわけでもないまた、史彦たちのフェストゥムとの共生という思想も、積極的に賛同はしていないものの頭ごなし否定もせずに、自身計画主導しながらも、並行して史彦たちが共存模索することを許容しており、こういった姿勢から考え方違いながらも互いに対立するともなく互いに相手思想尊重して信頼しあっていた。 フェストゥムによる島発見危機回避するため、生駒発案したL計画実行承認する。さらに万が一竜宮島コア(皆城乙姫)が敵のフェストゥム同化され乗っ取られてしまった場合備えてレールガンはじめとする島の大半武器敢えて封印することを決定した。しかしこれが後に、1期序盤で自らの死の遠因になる。 【EXODUS鈴村神社戦死者たちの写真中に飾られている写真回想シーンのみ登場回想シーンでは皆城鞘が瀬戸内海ミール暴走を受け、同化態となった事件では現場居合わせていた描写となっている。 遠見 千鶴とおみ ちづる) 声 - 篠原恵美誕生日2104年1月6日 / 星座山羊座 / 血液型B型 / 家族構成第1子日野遠見弓子第2子遠見真矢1期遠見姉妹の母でアルヴィス研究者。アルベリヒド機関研究主任でもあり、フェストゥムおよびファフナー搭乗者肉体変化染色体同化現象)などの研究担当平時職業は、島で唯一の診療所である遠見医院院長極めて穏やかな物腰女性遺伝子研究者という立場上、パイロットの親たちに子供身体の変化などを告げなければならないなど、辛い役回りであるが、彼女自身はそれが自分義務であると考えている。 史彦に密かに想い寄せており、奇しくも親娘がそれぞれ真壁親子恋慕するという状況で、長女弓子には呆れられる。 【RIGHT OF LEFT肝臓持病を持つ僚の主治医をしている。 【劇場版コア成長期、およびフェストゥム襲来によって、史彦を初めとする戦争経験者症状悪化したことを知る。同化促進剤投与以外に史彦の症状止める術がないことに苦悩し島よりも史彦の生命を思うあまりに操の提案受け入れたい心情明かしたその後同化始まった際に、誰も救えない無力さ打ちひしがれている。 【EXODUS弓子と共に、孫である美羽育て日々を送る。美羽には「ちづるママ」と呼ばれている。ジョナサンに対しては「真剣で、使命燃えて怖いくらいに若い頃ミツヒロ似ている」と印象語っている。 弓子真矢美羽シュリーナガル赴いた関係で、一人竜宮島残される一騎も総士と共に追加派遣されたため、同じく一人にされた史彦を自宅食事に招くなど、多少は関係に進展見られ互いに慣れてしまった行為への自覚告げるなど信頼関係は強い。 ウォーカーとの戦いで過去後遺症苦し島民たちの治療尽力し帰還した美羽たちの検査を行う。 遠見 弓子(とおみ ゆみこ)→日野 弓子ひの ゆみこ) 声 - ゆかな誕生日2121年5月14日 / 星座牡牛座 / 血液型B型 / 家族構成:夫・日野道生第1子日野美羽 【1期真矢の姉で、アルヴィス管制オペレーター。母・千鶴研究助手兼務している、フェストゥム因子移植第1世代生き残りである。平時職業は、中学校養護教諭普段真矢をからかうなど、お茶目性格をしているが、同時に妹への愛情も強い。パイロットたち引率者務めている。中学生時代の夢は「東京アイドルになる」だった。 一騎さておき後に続くパイロットたち投入には断固反対していた。翔子出撃にも反対し、甲洋と咲良選抜された際にも猛反対する。 真矢パイロット適性極めて高いことを知りながらも、その身を案じ隠蔽するが、そのことを父ミツヒロ・バートランドに知られ遠見一家追放という事態(ミツヒロにとっては島から妻子連れ出す良い口実になった)になりかかるが、島民厚意により事実上不問となる。 千鶴との大喧嘩の末、ずっと想い寄せ竜宮島帰ってきた道生同棲し、後に彼の子供を身篭る。 【劇場版日野道生死後生まれた2人の子供である美羽と共に暮らし育児専念するため第一種第二種任務共に休業している。しかし、フェストゥム絵を描く娘のことを理解できずにいる。美羽対す愛情はとても深く美羽作戦利用する史彦に拳銃向けてもいる。 第二次蒼穹作戦では美羽と共にRボート乗船美羽ミール対話を史彦と共に見届ける。 【EXODUS】 娘の美羽育て日々を送る。娘に同年代友達がいないことを含めて引き続き美羽を心配しており、母親としても特殊すぎる美羽能力理解することが出来ず思い悩むこともある。 シュリーナガル美羽同行するが、美羽世界樹アショーカ対話をした日の夜に美羽急速な成長目の当たりにするその後フェストゥム襲来による宿泊先崩落巻き込まれ死亡するが、アショーカ美羽を守るため一時的に存在を永らえさせる形で蘇生し美羽と共に真矢たちと合流する以降ミール情報得たことから思考変化起こり以前違い美羽能力理解受容する至り自身期限付きの命ながらも蘇生については感謝している。一方で飲食不必要拳銃使えなくなるなどの肉体的変化起きており、「今の自分には使えないから」と、護身用持ってきた道生形見拳銃真矢託す最終的にエスペラントたちやナレインとともに、命をアショーカ返還する形で消滅する羽佐間 容子(はざま ようこ) 声 - 葛城七穂1期翔子養母にして、アルヴィスファフナー整備担当者で非常時にはオペレーター担当平時職業中学校理科教師結婚もしておらず、人工子宮でも子供作れないほど受胎能力なくなっていたが、母親として才能をアルベリヒド機関認められ機関保管遺伝子から生まれた翔子生まれてすぐに引き取り愛情をかけて育てた。「空を羽ばたいてほしい」という願いから、娘に翔子名付けている。 翔子を思うあまり、才能認められファフナー搭乗者選ばれることを望まなかった。翔子がマークゼクスで出撃ようとしたとき、彼女の身を案じて止める翔子意志強く「あなたの子じゃない」と突き放され呆然と見送る。翔子死後、甲洋から愛犬ショコラ引き取る。娘を失った心の傷深く自殺未遂起こし史彦に止められる頑なに新たな里子引き取ることを拒むが、後にカノン新たな家族として迎えることで生きる気力取り戻す。 マークニヒトの襲撃時、手塚によってファフナーカプセル押し込まれたためにかろうじて同化免れ蒼穹作戦前にカノンから母と呼ばれるまでに至る。 【劇場版カノン正式に養女としており、彼女の専用ファフナー開発したものの、やはり内心ではカノンが戦う事を望んではいない。 戦争経験した世代であるために、コア成長期によりブルク内で倒れてしまう。 【EXODUSカノンと共にアルヴィス引き続きエンジニア担当している。かつて翔子乗り、そして命を落としたマークゼクスを再び組み立てたことに複雑な思い抱いている。やがてカノンも新同化現象の末消滅し、再び娘を喪うことになるも、彼女の意志を継ぐべくウォーカー襲来に伴う後遺症発症苦しむ身で、島内ファフナー全機改修成し遂げる。剣司と咲良結婚式には翔子遺影を手に参列する。 要 澄美(かなめ きよみ) 声 - 石川静誕生日2105年5月14日 / 星座牡牛座 / 血液型B型 / 家族構成:夫:要誠一郎第一子・要咲良1期咲良の母。アルヴィス研究員オペレーター担当平時職業中学校体育教師彩乃とは親友であり、ライバルでもある。 夫が戦死して間もなく咲良パイロット候補であると告げられるその後ファフナー搭乗した咲良身体変化生じた際、島のためとはいえ子供たち犠牲にすることに苦言する。さらに咲良同化現象倒れた際には治療諦めそのまま楽にさせて欲しい(事実上安楽死)」と望むが、剣司のおかげで立ち直る彩乃同化された後は彼女の意志継ぎ、剣司を引き取ることを決意する自宅に要流柔術道場構えており、彼女が師範をしている。夫の誠一郎よりも強いらしい。 【劇場版咲良が再びファフナー搭乗することになった際、かつての不安を味わうことに苦悩し、史彦同様、瀬戸内海ミール機能低下に伴い後遺症発症体調を崩す。 【EXODUS引き続きアルヴィスオペレーターなどを担当している。またかつての戦争では最前線にいたため、による放射能汚染影響が史彦以上に強いことが明かされるウォーカー群の襲来により島が侵食されたことにより後遺症発症、島を奪還できなければ余命1か月生きられても健康体ではいられなくなってしまう。剣司と咲良結婚式の際には、夫・誠一郎と剣司の母・彩乃写真を手に参列する以後療養専念すべくCDCを佐喜に譲る形で現場を退く。その後入院生活を送るも、第四次蒼穹作戦において竜宮島封印のためプランデルタ発令されたことから復帰プランデルタ独りCDCにて進行した末、咲良別れ告げた上で島と運命共にする。 要 誠一郎(かなめ せいいちろう) 声 - 小山力也1期】 澄美の夫で駐在所勤務自宅では和装書道を嗜んでおり、柔術にも優れる。 アルヴィスでの任務戦闘機ブルギリム隊のパイロット隊長牽制迎撃のため出撃するフェストゥム捕らえられヴェルシールド叩き付けられて戦死する誠一郎の死は咲良多大な影響遺す近藤 彩乃こんどう あやの) 声 - 玉川紗己子1期】 剣司の母でアルヴィス開発担当者にして研究員。「アーカディアン・プロジェクト」における島の開発者で、生物工学第一人者平時職業中学校数学教師。家でも数台のパソコン保有しフェストゥム解析勤しんでいる。軽はずみな言動の多い剣司を「馬鹿息子」と呼び呆れることも多い。 剣司が咲良同化や衛の死に耐えきれず引き篭もった際には、彼を庇い母親愛情を示す。しかし、その直後フェストゥム襲来一騎への指示優先し同化されて死亡する。彼女の死によって剣司は再び立ち上がりファフナー乗ることを決意する小楯 保(こだて たもつ) 声 - 高瀬右光 【1期衛の父親にしてアルヴィスのチーフメカニック。平時職業銭湯竜宮城」を経営息子・衛のため、文化を残すために島で唯一の漫画家となり、「大粒あんこ」のペンネームで『機動侍ゴウバイン』を執筆している。 マークゼクス出撃の際にエンジントラブル発覚帰還し修理させるよう申し入れるが総士に拒否される。このとき「子供大人命令するんじゃない」と怒り露わにしている。 衛を失い落ち込んでいた矢先、妻の千沙都部下の手塚までも失い自暴自棄陥るが、島の未来のため再び立ち上がる。 【劇場版2年前の戦いで妻子失いながらもファフナー全機修復終えた後、活力失い飲んだくれている。 しかし、島の危機に際して再び立ち上がり、行美からは息子や妻を失いながらもファフナーから目を背けなかった姿勢賞賛されている。また、祭り提灯についてイアン元人類軍面々指導もしている。 【EXODUS家族遺影見守られながら、『真・機動侍ゴウバイン』を描いている。メカニックとしてはカノンの上と寄る年波もあり、引退を口にすることもある。現実世界における作画デジタル化時代反映し、『ゴウバイン』の作画環境大型タブレット直接原稿を描く形になり、イアンアシスタントをしている。剣司と咲良結婚式には衛にも見せるべく家族3人で写った写真を手に参列する容子イアンと共にエインヘリアル・モデルへの改修行った後に海神島の偽装鏡面を除く防衛システム復活させ、溝口と共に海神島で子供たちバックアップを行う。 小楯沙都(こだて ちさと) 声 - さとうあい1期】 衛の母で、夫の保同様にアルヴィスメカニック小柄な女性だが、仕事漫画家二重銭湯経営加えれば三重)生活を続ける夫を支え気丈さを持つ。 息子の死後も夫の保とは違って気丈に仕事続けていたがマークニヒト襲来時、逃げられないことを悟って自らを犠牲にして、里奈たちをエレベーター避難させて死亡した春日井 正浩(かすがい まさひろ)/ 諒子りょうこ) 声 - 河相智哉(正浩)、津田匠子諒子) 【1期】 甲洋の育て両親普段喫茶「楽園」営業している。一応はシナジェティック・コードの高いパイロット候補生育成というプロジェクト中枢を担う人物であるが、他のパイロットの親たちと比べるアルヴィスにおいては明らかに閑職追いやられており、「自分たちばかりで物事決定する」と司令部不平漏らしている。 実は新国連スパイとして情報流していた。この事は、少なくともアルヴィス司令だった公には最初から気づかれていたらしく、由紀同様に泳がされていた模様。ただしスパイをしていたのは、由紀恵のように本人なりの思想目的があったのではなくあくまでも自分たちの保身のためである。また由紀恵と違って彼ら自身アルヴィス内での立場からも、それほど重要な情報実益新国連もたらせていたわけではなかった模様である。 アルベリヒド機関より依頼されて、機関保管遺伝子から生まれた甲洋を生まれてすぐに引き取り里親になるも、甲洋のことは自分たちの保身のための道具としか考えていない。非常に自己中心的性格で、アルヴィス召集令状により甲洋がパイロット候補になるとわかると、不安や悲しみ隠せない他のパイロットたち両親違って嬉々とした態度見せている。しかし、諒子の方は一応はわずかな情があったのか、模擬戦好成績出せなかった甲洋に同情見せていた。 甲洋が同化されたのを受けて新し里子を授かろうとするも、甲洋が生存していることが理由機関から拒否される業を煮やし、甲洋の生命維持装置切ろうとしたところを千鶴に見つかり、そのあまりに身勝手な態度に、激怒した史彦に正浩は胸ぐらを掴まれる。この時点竜宮島情報新国連横流ししていた件の証拠は既に固まっており、その上で正式に島から追放処分にされた。その後消息不明であるが、島の住民からは島の外の世界まともに生きていける場所などないだろう噂されている。 漫画版では若干展開が異なっており、史彦たちに拘束されたところまではほぼ同じだが、拘束中に自分達の持っている情報アルヴィス売り渡し延命ようとしたために、追放ではなく由紀恵によって密かに連れ出され、彼女に唆されノートゥング・モデル持ち出した一騎が運ぶ小型潜水艇詰め込まれて共に島を脱出する一騎自身潜水艇中身は何も知らなかった)。そして人類軍との合流ポイントの手前の海上そのまま捨てられた。 ショコラ 声 - 白石涼子1期】 甲洋の愛犬で、性別は雌。鈴村神社境内の下でうずくまっていたところを翔子拾われるが、クーがいるために飼えない翔子代わりに、甲洋が両親内緒で飼うことにした。 両親にばれてしまい、捨ててくるようにと家から追い出された後、甲洋が引き取り手を捜し、最終的に翔子の母容子引き取られカノンとも仲良くなるまた、翔子危惧反してクーとも仲良くしている。 昏睡状態の甲洋が目覚めた際には彼を探し回り再会を果たす。 【劇場版喫茶「楽園」だけでなく、アルヴィス内でもカノン相棒になると共に戦闘中は目が見えない一騎の側でボディガード的な役割担い最初に操と対面した際には威嚇して、操を怯ませる。 【EXODUS劇場版と同様、相棒としてカノンに常に付き従っている。やがて自らの死を悟ったカノン別れ告げられ、彼女の消滅悟った際は遠吠え上げている。第三次蒼穹作戦での甲洋の復活後コクピットから降りた彼を真っ先出迎えて、甲洋が本物であることを保に確信させる以後はかつてと同じく甲洋と行動している。 クー 声 - 白石涼子1期翔子愛猫活発な性格で、だけに自由気まま翔子クーがいることからショコラ飼えないことを危惧していたが、翔子死後ショコラ羽佐間家に引き取られクーとも仲良くしている。 【EXODUS】 いまだ存命であり、羽佐間家にて姿を消したカノン悼む容子の側に佇む形で登場している。

※この「パイロット達の親族(一騎および同級生)」の解説は、「蒼穹のファフナーシリーズの登場人物」の解説の一部です。
「パイロット達の親族(一騎および同級生)」を含む「蒼穹のファフナーシリーズの登場人物」の記事については、「蒼穹のファフナーシリーズの登場人物」の概要を参照ください。


パイロット達の親族(一騎達の1年後輩)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/08 06:15 UTC 版)

蒼穹のファフナーシリーズの登場人物」の記事における「パイロット達の親族(一騎達の1年後輩)」の解説

西尾 行美(にしお いくみ) 声 - 京田尚子1期西尾里奈・暉姉弟祖母駄菓子屋西尾商店」を経営。アーカディアン・プロジェクト(アルヴィス研究者最古参にして、大御所存在。保からは「先生」呼ばれている。 島に残されてしまった一部人類軍残留部隊に「平和」という文化教えるため、職業訓練担当するかつてはファフナープロトタイプ開発中心人物だったが、起動実験の際に息子夫婦失って以降一線退いていた。 終盤フェストゥム襲撃人材不足となったアルヴィス現場復帰する。 【劇場版】 保の姿勢感化されたのか、自分息子夫婦死に追いやった機体であるゼロファフナーの再稼働奮起する。 【EXODUSまだまだ元気に、店の奥の座に鎮座している。島の文化西尾商店孫娘里奈に引き継がせたい意向があり、強引に店番をさせているが、当人アルヴィス勤務希望しており不満そうである。また、保に『ゴウバイン』の執筆続行させているなど、保は頭が上がらない模様さらには戦闘教材という名目で、イアンに保のアシスタントをさせている。 アルヴィスでもキールブロック担当者として最前面の活動継続成長続けゴルディアス結晶研究行い里奈言葉からゴルディアス結晶秘密に気づくその後、孫の暉をゼロファフナーによって失ってしまうも、自身よりも弟を失った里奈家族誰も守れなかったことを詫びる。 立上 昌幸(たてがみ まさゆき) 声 - 木村雅史 父親鈴村神社神主で、通じて新任のファフナーパイロットにお守りを渡す。L計画のファフナーパイロットも同じお守り持っており、恐らく全てのパイロットに渡している模様神社内にはそれまで島内戦死者遺影祀られている。 アルヴィスではキールブロック担当者で、織姫とも技術的な会話をしている。 立上 鈴奈たてがみ すずな) 声 - 小林さやか 母親アルヴィス制服デザインしたとのことで、第二種任務服飾経営織姫を家に迎え入れた時は、店の服を持ち出して織姫着せるなど、妙にはしゃいでおり、呆れさせる。アルヴィスでは同じくキールブロック担当者。 堂馬 量平(どうま りょうへい) 声 - 鈴木清信1期第二種任務で、食堂営んでいる。アルヴィスでの任務不明。 堂馬広登の父親であり、息子には第二種任務としては食堂跡継ぎアルヴィスでの任務は危険のない仕事をと願っていたが、広登はその両方とも父親意志反することとなったそのことに関して確執のようなものは、作中では描かれていない。 【EXODUS】 広登が派遣部隊へと選ばれ立派になったと喜ぶ。堂馬家が営む「堂馬食堂」は、『EXODUS』で初め描写された。溝口部下戦闘部隊員は量平の食堂常連客になっている模様。広登の遺体確認をした後、息子涙ながらにねぎらい、ゆっくり休むように語りかけるアルヴィスでの制服姿写っているが、第一種任務不明のままである。 堂馬 舞(どうま まい) 声 - 世戸さおり 堂馬広登の姉。平時家業食堂手伝う。陣内貢とは父親公認恋人どうしで、早く結婚するように催促されている。「どんまい」が口ぐせで、名前と絡めてどんまいさん”の綽名でも知られる食堂常連客一日一回これを聞くのが楽しみらしい。 アルヴィス任務CDCオペレーターで、島外派遣の際にオルガ随行して欠員生じた時に代理としてはじめてその任務に就く。戦闘終了後前線戦わせているパイロットたちへの罪悪感や、弟たち派遣部隊生命案じるあまり、佐喜の腕で泣き崩れる。やがて弟の死という現実直面するも、それを乗り越えて第四次蒼穹作戦任務に励む。

※この「パイロット達の親族(一騎達の1年後輩)」の解説は、「蒼穹のファフナーシリーズの登場人物」の解説の一部です。
「パイロット達の親族(一騎達の1年後輩)」を含む「蒼穹のファフナーシリーズの登場人物」の記事については、「蒼穹のファフナーシリーズの登場人物」の概要を参照ください。


パイロット達の親族(一騎達の引退後)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/08 06:15 UTC 版)

蒼穹のファフナーシリーズの登場人物」の記事における「パイロット達の親族(一騎達の引退後)」の解説

御門 昌和(みかど まさかず) 声 - 最上嗣生 央の父。第二種任務菓子店御門や」の主人店舗和風だが、洋菓子和菓子双方職人で、喫茶「楽園」ケーキ卸している。かつてベルギー工学学んでおり、留学時に菓子づくりをしていた妻と出会ったファフナー搭乗者になった息子涙しながらも激励ケーキ作り彼に名前の由来を話すと共に祖父の刀を託す。剣司と咲良結婚式時には工学腕前発揮して指輪製作する水鏡 有子みかがみ ゆうこ) 声 - 鷄冠井美智子 美三香の母。夫は既に故人漁港働き漁師たちのまとめ役でもある模様最近漁獲量の減少を気にかけており、後にこれはウォーカー正体関わる伏線であることが判明するファフナー搭乗者になった娘に豪勢な料理振る舞って激励するが、パイロットへの正式決定伝えられた際には子供たちに島を守らせる行為に涙を浮かべながら異議を唱える央が美三香に想い寄せていることに気づいた時は、応援する態度を取る。 アルヴィス内部でも制服着用していないことから、アルヴィスでの任務帯びていない様子鏑木 充(かぶらぎ みつる) 声 - 藤原貴弘 早苗・彗の父親第二種任務警察官。かつて早苗L計画亡くしている。アルヴィスでは戦闘機ブルギリム隊のパイロットで、彗がパイロットに選ばれた時は、通常兵器フェストゥム対抗できないこと無念さを口にする。 妻同様に彼も早苗の死を引きずっているが、慧を蔑ろにしているわけではなく、むしろ傷心香奈恵を気遣うあまり、彗にまで気が回らなくなっている。後に彗が引き寄せた早苗お守り発見しており、これをきっかけ家族の関係が修復される第三次蒼穹作戦では航空戦力として出撃し、息子たちと共に島を守り抜く鏑木 香奈恵(かぶらぎ かなえ) 声 - 竹内順子 早苗・彗の母親第二種任務美容室営んでいる。L計画参加するつもりであったようだが、参加することなく娘が帰らぬ人となってしまう。それ以来、彗を放置してパイロットに選ばれた時も無感情であった食事準備家族団欒おざなりにして、第2次L計画上申すべく立案行っており、早苗の後を追いたがっている。 しかし、息子第二次L計画を巡る口論の末、充から娘のお守り受け取ったことでようやく吹っ切れる第二次L計画計画書を海へと放棄し、彗との関係も修復された後に家族と共に早苗灯籠流した際、ふと口にした「潮の流れ」という単語から、探査かからないウォーカー正体が海と関係していることに気付き息子たち戦い大きく後押しする

※この「パイロット達の親族(一騎達の引退後)」の解説は、「蒼穹のファフナーシリーズの登場人物」の解説の一部です。
「パイロット達の親族(一騎達の引退後)」を含む「蒼穹のファフナーシリーズの登場人物」の記事については、「蒼穹のファフナーシリーズの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「パイロット達の親族」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

パイロット達の親族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パイロット達の親族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの蒼穹のファフナーシリーズの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS